-
'19 シボレー・コルベット ZR1 コンバーティブル
マテル・ホットウィール 3インチスケール シボレー・コルベット ZR1 コンバーティブル。 ド派手なC8コルベットのコンバーティブル。 暫くは開封する気は無いです(笑)。
ミニカー 3インチ位 シボレー・コルベット ZR1 コンバーティブル マテル·ホットウィールMOYO.
-
'55 フォード・サンダーバード。
ジョニーライトニング 1/64 '55フォード・サンダーバード。 ジョニーライトニングのサンダーバードはエンジンフードが開閉可能で、小スケールながらもデティール良好なモデルです。 個人的にオールディーズソングに似合うアメ車とに言えば、この初代フォード・サンダーバード思い浮かぶ車種です(笑)。
ミニカー 1/64 '55 フォード・サンダーバード ジョニー・ライトニングMOYO.
-
'64 CHEVY NOVA WAGON.
マテル。ホットウィール。3インチスケール。 '64 CHEVY NOVA WAGON. サイケデリックカラーリングが施された'64シェビーNOVAのワゴン。 個人的にこのカラーリングは、ジミ・ヘンドリックスのアルバムの「エレクトリック・レディーランド」なイメージです(笑)。 フラワームーブメントの頃の、ヒッピーバンの様な一台です。
ミニカー 3インチ位 '64 CHEVY NOVA WAGON. マテル·ホットウィールMOYO.
-
'64 IMPALA 「ホットウィール50周年記念モデル」。
'64 IMPALA 「ホットウィール50周年記念モデル」。 ホットウィール50周年記念モデルの'64シボレー・インパラ。 ブラック/ゴールドを基調としたカラーリングは、50周年記念モデルに相応しい色調で、ブリスターパックの台紙も専用の記念パッケージとなっているので、開封せずに保管しておきたいと思います。
ミニカー 3インチ位 '64 IMPALA「ホットウィール50周年記念モデル」。 マテル·ホットウィールMOYO.
-
'66 CHEVY・NOVA.
マテル・ホットウィール。'66 CHEVY・NOVA. 映画のワイスピからの一台みたいですが、私はワイスピに無知な為に、このCHEVYがどの映画に出てくるのか知りかねます。 ただ、この時代のアメ車は好きなのと、このCHEVYのゴールドカラーがとても好みなので、映画関係無くお気に入りの一台になりました(笑)。
ミニカー 1/64 '66 CHEVY・NOVA. マテル·ホットウィールMOYO.
-
'66シェビー・ノヴァ
マテル。ホットウィール。'66シェビー・ノヴァ レギュラーラインの'66ノヴァ。 グレーメタリックのクールなシェビーです。
ミニカー 1/64 '66シェビー・ノヴァ マテル·ホットウィールMOYO.
-
'67カマロ・オフロード。
マテル・ホットウィール。3インチスケール。 '67カマロ・オフロード。 カマロのオフローダー仕様。 こう言ったダートラ系マッスルカーは案外好みな私です(笑)。 系統は若干異なりますが、オールズモビル442のビックフットアートモデルと並べてみました(笑)。
ミニカー 3インチ位 '67カマロ・オフロード。 マテル·ホットウィールMOYO.
-
'68 シェルビー・GT500。
マテル・ホットウィール。3インチスケール。 '68シェルビー・GT500。 フォード・マスタングGTをキャロル・シェルビーの手腕にてカスタマイズされたフォード公認のハイパフォーマンスモデルが、シェルビー・GT350>500。 後にBOSS302やMACH1がフォード純正のハイパフォーマンスモデルとして登場する迄の、フォード公認のスペシャルなマスタングだった。 モデルはメタリックブルーのボディーにフレイムペイントが映える一台です。
ミニカー 3インチ位 '68シェルビー・GT500。 シェルビー・アメリカン。MOYO.
-
'69 シェベル。
マテル・ホットウィール。3インチスケール。「TOONED」'69シェベル。 ギンギラギンのクロームメッキボディーに、デフォルメされたスタイルのTOONEDシリーズの'69シェベル。 敢えて安っぽさの感じられるクロームメッキの質感が、チープカシオのデジタルウォッチに似た質感で、それもこのモデルに惹かれる要因なのかもしれません(笑)。
ミニカー 3インチ位 '69シェベル。 マテル·ホットウィールMOYO.
-
'69シボレーカマロ。
マテル・ホットウィール。3インチスケール。'69シボレー・カマロ。 クールなネイビーーメタリックカラーのペイントにホワイトフレイムが映える一台です。 最近こう言った少しヤレた感じのホットウィールが好みな私です(笑)。
ミニカー 3インチ位 '69シボレー・カマロ。 マテル·ホットウィールMOYO.
-
'69フォード・マスタング・BOSS302&レトロリグ。
マテル・ホットウィール。3インチスケール。 '69フォード・マスタング・BOSS302&レトロリグ。 Fordレーシングチームのトランポと、'69マスタングBOSS302のペア。 購入当初は余りにカッコ良いので、パッケージを開封するかを悩みましたが、購入時既に値札部分のパッケージの剥がれ?が有ったので、それを見て諦めが付いて躊躇せずに開封してやりました(笑)。 トランポの作りも、BOSS302のスタイルも抜群で、同じ物が売っていたらもう1セット買いたくなるカッコ良さです(笑)。 ホットウィールにしては高値でしたが、ここんとこ仕事を頑張っている自分への御褒美に買いました(笑)。 2020・7/13追記 余りにもお気に入りになったので、もう一セット買っちゃいました(笑)。
ミニカー 1/64? '69フォード・マスタング・BOSS302&レトロリグ。 マテル·ホットウィールMOYO.
-
'69フォード・マスタング・BOSS302「GULF」.
マテル・ホットウィール。3インチスケール。 '69フォード・マスタング・BOSS302「GULF」. マスタングBOSS302のガルフ石油のカラーリングバージョン。 フォードレーシングチームのレトロリグのセット物のカラーリングとは又違ったカッコ良さのBOSS302。 これは勿体無くて開けられないです(笑)。
ミニカー 3インチ位 '69フォード・マスタング・BOSS302 「GULF」. マテル·ホットウィールMOYO.
-
'70 シェベル。
マテル・ホットウィール。3インチスケール。 '70 シボレー・シェベル。 ワイルドスピードシリーズに出てきた劇中車の1台の様ですが、レーシングストライプが入ったボンネットやトランクリッド。 ヒップアップしてトレッドの広いタイヤを履かせた、如何にも1970年代的なカスタム手法が堪らなく渋くてカッコ良い1台です。
ミニカー 3インチ位 '70シェベル マテル·ホットウィールMOYO.
-
'70 プリマスAAR クーダ。
マテル・ホットウィール 3インチスケール。 プリマスAAR クーダ。 マッスルカーのモパーの中でも人気の高いAARクーダ。 このモデルは色目が気に入り未開封のままです。
ミニカー 3インチスケール。 プリマスAAR クーダ。 マテル·ホットウィールMOYO.
-
'70 プリムス ロードランナー。
'70プリムス ロードランナー。 映画ワイスピの登場車両との事ですが、一度ワイスピを観た事が無いので知りません。 ただ、モデル自体はマッスルカーらしいカスタム手法がきちんと押さえられており、良い出来だと思います。
ミニカー 1/55程度? プリムス ロードランナー。 不明MOYO.