-
boks Nature2000 Mid
リーボックのboks。あまり知る人はいないだろう。 当時、あまり履いてる人いなかった。 あまりブレイクしなかった模様。 たま~に雑誌BOONにBOKSは取り上げられていたが、 「ハードドライブ」の方であって、 このモデルは多分、無名だ。 結構、気に入ってたモデルだったので、茶色のローカットも所有してた。 手放して後悔している。 数年前に紐をレッドウイング製に変更。 #boks #リーボック
boks 13,000円位だったと思う 福島市内古着屋 店名不明yodiyuki
-
BROOKS VANTAGE 430
名品です。 1993年にUSEDで購入したので恐らくオリジナルと思われる。 もっと状態が良かったら・・・。 もう履くことは無いだろうけど、(壊れそうで履けない) 大切な一品です。 ※1枚だけ背景が異なる画像は1995年撮影です。 #BROOKS
BROOKS 9,800円 仙台フォーラス内古着屋 店名不明yodiyuki
-
adidas tobacco
tobaccoの復刻モデル。 スニーカーっぽくないところが気に入ってる。 色合いから、何にでも合わせ易かったなぁ。 #adidas
adidas 忘れた 仙台市内 靴屋さん 店名不明yodiyuki
-
GEORGE COX 3588 VI B GIBSON
巷では「ラバーソール」 自分の持っているシューズで最もROCK的。 ベージュスウエードはパンク的になりすぎず、 程よくROCKだよね。
GEORGE COX 35,000円位 仙台市内 ABCマートyodiyuki
-
adidas ORION
1994年頃、USEDで購入。恐らくオリジナルではないかと思う。 復刻では様々なカラーや材質のものが出ていた様だが、 このナイロン水色が素敵だと思う。 購入時点で、ダメージや劣化が大きかった。 新品だったらどんな綺麗な水色してたんだろう? ※1枚だけ背景の異なる画像は1995年撮影。 #adidas
adidas 8,800円 仙台市内古着屋 店名不明yodiyuki
-
ATELIER SAB シューズ
ATELIER SABの革靴。 今時、こんなスクウェアトゥは流行らないけど、 何故か手放せない大切な一品。 だってイタリア製だもの。 メイドインUSA・ヨーロッパに弱いんだよね。
ATELIER SAB 20,000円位だったと思う ATELIER SAB 仙台yodiyuki
-
SAUCONY SHADOW
「SAUCONY」10年以上前から気になっていたブランド。 電車で向いに座ってた女子が履いてたのを見て、いいなと思い購入決意。 女子はJAZZを履いていたが何故かこのSHADOWを購入。 すごく履き心地が良い。たまらないフィット感。 色違いでもう一足欲しくなった。 #SAUCONY
SAUCONY 4,200円 ZOZOTOWNyodiyuki
-
HENRY&HENRY CROSS
このサンダル、カラーがあまりにも豊富で、 どのカラーを選ぶかで、すごく迷った。 イタリアのブランドだし、国旗カラーにしよう。 履いてると、かかとが痛くなる。底が薄いからだと思う。 でも気に入ってるから、履き続けるよ。 次の夏もヨロシク。 #HENRY&HENRY
HENRY&HENRY 2,319円 amazonyodiyuki
-
adidas TOP TEN LO
白いスニーカーが欲しい気分の時、 ネイビーに赤ラインが格好良くて購入。 トップテンローはフィット感が良い。 コスパも良かった記憶ある。購入金額覚えてないけど、 10,000前後だったよなぁ。 #adidas
adidas 忘れた 仙台市内 ABCマートyodiyuki
-
Admiral WATFORD
ワトフォードのエナメル。 履き始めて間もなく、エナメルが裂け始めた。 レザーを選んでおけばよかった。 デザインは良かったんだけどなぁ。 #Admiral
Admiral 忘れた ネット通販 店名不明yodiyuki
-
CONVERSE ALL STAR HI
オールスターHiの鮮やかなグリーン。 なんと、アメリカ製。 オールスターハイカットはパンツの裾が 綺麗に決まって良い。 #CONVERSE
CONVERSE 2,000円位 福島県 ヨークベニマル梁川店内靴屋さんyodiyuki
-
adidas WATER MOCASIN
水遊びをするシューズらしいが、 実際にその用途で使用したことはない。 ショップで投げ売りを購入。 人気無かったのかなぁ。 #adidas
adidas 忘れた スーパースポーツゼビオ THEMALL仙台長町yodiyuki
-
Clarks DESERT BOOT
定番。一生履き続けたい一足。 サイズは大きめにできている。 このカラーは水が跳ねたりすると 汚れが目立つので、防水処理必須だと、 汚れてから分かった。 #Clarks
Clarks 8,800円 楽天市場 LTDOnlineyodiyuki
-
SUPERGA 2750
定番アイテムになりました。 劣化がひどくなったら、 また、同じのを手に入れて 一生履き続けたい。 #SUPERGA
SUPERGA 5,595円 amazonyodiyuki
-
CONVERSE JACK PURCELL
ジャックパーセル茶。 当時、定番色以外は結構安く買えたなぁ。 紐は皮に交換。 かなり履き込みました。
CONVERSE 2,000円位 福島県 ヨークベニマル梁川店内靴屋さんyodiyuki
