2022年 明けましておめでとうございます!!
公開日:2022/1/1
皆様明けましておめでとうございます!!
2022年もRailwayfanミュージアムをよろしくお願い致します(^^)
ほらほらマオ助役も皆様に挨拶して!

マオ助役「あ、新年早々アイテム整理してたにゃん」
では改めて

マオ助役「皆様明けましておめでとうございますにゃん」
そういえば、今年はマオ助役さんと同じ猫仲間の"寅年"じゃないですか!

マオ助役「私はトラにゃん!がおー」
毎年恒例のジオラマ劇場は都合上により本年は休止となりました。代わりとして街の住人による総集編をお送りします。また今までのジオラマの小ネタを集めました。
ここから
ージオラマ劇場総集編ー
A子 (亜子) B子(美子)

左・〔A子〕私はA子!今回から名前を教えちゃうよ!苗字は非公開だけど名前は亜子(あこ)って言うんだ!
右・〔B子〕私はB子!名前は美子(みこ)っていうんだ。あえて美の部分を美(び)と読んでB!ビー子、んでB子!
〔A子〕2人とも幼稚園からの幼なじみで新川高校の2年生なんだよ。

〔A子〕私たちの遊び場は新川通りかな。ホームグラウンドなんだ!
〔B子〕ゲームセンターから、ショッピング、食事までなんでも揃ってる!

〔A子〕ちなみに新川通りは地下鉄住田久駅からが便利!

〔B子〕そういえばA子のお母さんが自転車を倒しちゃったのを目撃したよ!
〔A子〕私と似てておっちょこちょい。

〔B子〕それ自慢になんなーい!

〔A子〕仲良しな私たちはこの前にCMに出演したんだ!
〔B子〕川沿いのお店辺りでスカウトされちゃった。放送が楽しみだね。

〔A子・B子〕私たちをよろしくね!
行ってみたいね!観光地!
正月も休まず営業!ロープウェイ!


初日の出を山頂で見てみませんか?
日野拓也

〔拓也〕今度は俺の番だ!!俺は日野拓也。新川高校に通う2年生だ。俺は今猛烈に恋している子がいる。
木戸 サヤカ

〔拓也〕それは俺と同じゼミに通うサヤカちゃんだ。学校一のマドンナなんだぜ?
クラス中どころか、学校中、彼女へのラブレター
が今日もたくさん書かれているんだ。

でも、彼女は俺の親友の和樹に夢中。彼は勉強できるし、スポーツ万能だし、何よりイケメン!ああ、サヤカちゃん!男は中身!中身なのよ!
羽衣 莉亜夢(うい りあむ)

〔拓也〕コイツは学校1の、いや、霊長類最強と言ってもいいんじゃねえ?コイツは羽衣 莉亜夢(うい りあむ)。俺が1番会いたくねえオンナだ。
なんでも、空手5段で学校中の噂じゃ"子熊"を素手で倒したことがあるらしいぜ。

コイツのビンタの破壊力は天下、いや宇宙一の一品だ!
俺も食らったんだが、アアッ思い出しただけで寒気が。
おや?誰か来たようだ?
〔莉亜夢〕タクヤ!オマエワタシノコトソウオモッテタノカ!
ゲェーお助け〜!!

〔拓也〕クゥー効いたーっ!後は頼んだぜ・・・。
どっかで見た風景
この街は日本の風景のいいとこ取りしたような街だ。そのためどこかで見た場所がある。

サブカル街

川沿いの町
ゴン太&ポン助

〔キツネ〕ハイハイ!お次はオイラたちね!
〔タヌキ〕あ〜あ。上の上の上の人のびちゃってる。素手で子熊を倒しちゃうなんて!僕なんか出会ったらちびっちゃうよ。
〔キツネ〕キツネってネーム表示されてるけどオイラたちにもちゃんと名前はあるんだぜ!!
〔タヌキ〕えっへん!
〔キツネ〕 オイラは"ゴン太"オイラの師匠は葛の葉先生なんだ。
〔タヌキ〕僕は"ポン助"僕の先生はあの屋島太三郎先生なんだよ。よく僕の名前のことを「あまから〜いお菓子だね!」って言われるんだけど、ひょっとして人間界にはそんなお菓子があるの!?行ってみたい!
〔ゴン太〕オイラたちは先生の授業が退屈でいつもすっぽかしてるんだ!オイラたちの山には人間さんがいろんな物を落としていくんだけど、ある日ポン助のヤツが道に落ちてた、アイスクリームのパンフレットを見つけて山を降りて人間界に行くってんの。

〔ポン助〕そこで僕たちは、いつものように授業をサボって山から降りたんだ。
〔ゴン太〕あ!そうそう!オイラたちは化けるのが得意でね、人間だって化けられるのさ!

〔ゴン太〕人間になって街で満喫してたんだけどよォ、飯食ってる時にポン助のやつがやらかしちまったんだ。

〔ポン助〕けばぶ?だっけ?お肉のおいしーの?
〔ゴン太〕そんで、オイラたちは警官に発見されて、追いかけられたんだよ!

〔ゴン太〕あれは大変だったよ!あんな目は二度としたくないね!!

〔ポン助〕あの後、僕らどうなったんだっけ?
〔ゴン太〕オイラたち逃げ回ったんだよ!お巡りさんといたちごっこだったよ!化けまくって逃げたのさ!
〔ポン助〕キツネとタヌキなのに"いたち"ねえ。



〔ゴン太〕さて、そろそろまた人間の里に降りるか〜。
〔ポン助〕また行くの!?ああっ分かった!またバイトだね!
〔ゴン太〕そうそう、お稲荷さんで祈願のバイト!
〔ポン助〕ならオイラも行く!!
〔ゴン太〕もう勘弁してくれよォ〜!!
あの情景ってな〜に。

Nゲージフロアの鉄道車両コーナーの写真に写っている道路がある。

あの道路は都市高速道路である。

断面にするとこーんな感じ。

都市の主要道路の一つとして交通量はとても多い。

ビルの谷間を縫って建設された高速道路。

元々は線路の上を跨ぐために作られた道路だったとか。
伊賀丸

〔伊賀丸〕拙者は忍びの伊賀丸でござる!拙者は隣町の忍び甲賀流と決着をつけるでござる!

〔伊賀丸〕走行中の車の上でも闘うというアクロバティックなこともなんなくこなすでござる!

〔伊賀丸〕とはなかなか決着がつかない。

〔伊賀丸〕また身代わりの術で逃げられた〜。
ところで拙者には師匠がいる。それはカメラのさぐらや前の


ティッシュ配りのお姉さんでござる!実は彼女は同郷のくノ一でござる!通行人に配るティッシュの素早さは手裏剣投げさばきそのもの。さすが師匠!!

〔伊賀丸〕現代でも忍者はいるかって?フッフッ世界中まだまだ活躍しているでござる!しかし忍び!そう簡単に姿を現さないのでござる!
珍キャラ登場!
面白いのは街だけじゃない!?街に現れる様々な人たち?

エレキング登場!!

定子。

元々は武家屋敷の使用人だった。

現在はお化け屋敷に怖さを買われ就職中。
これだけ怖さを体現できる人ならお化け屋敷も儲けもんだ!とスタッフも大絶賛しているらしい。

あの国民的漫画両さん登場!!

社長の宴会。聞けば社長は椎茸栽培会社の社長らしい。

職質されるお兄さん。何やら深いワケがあるようだが。

アイドル「ももちん」。代表曲は「恋のベネチア」。


動物園のライオン。もはや人でない。

クロスボーン登場!!

SD総決戦

雪だるま
街の事件簿

街のマンション。噂によればチョコレートを食べてそのまま寝ていただけらしいが、真相はいかに?
広告募集中
都会の屋上にある看板たち。これでもか!というくらい今日も自社ブランドを背負いながら、ひしめく街に主張を続けている。



中でも大きく主張できるのが
大型液晶ビジョンだろう。

この街に液晶ビジョンは何個かあるらしい。
広告に関するお問い合わせは新川クリエイティブビジョン123ー×××ー◯△×までということなのだが、1番大きいと言われる路面電車が通る街のビジョンはかなり広告費が高そうだ。
路面電車側液晶ビジョン



この液晶ビジョンは音も出る(レイアウト上の話)。
小ネタ集
街の風景集めました。

リニューアルされた駅の横にまだ旧駅舎が残る(右)。

旧駅舎。

屋台

ビアガーデン

ホテルのプール

痛車

街を見守る観音さま

らあめん屋台

キャンギャル

虚無僧

占いはいかが

ショー


清き1票を!

解体が楽

光あるとこに闇あり。

ツーリング

高収入トラック

動物園入り口

デパート前の花時計

花時計後ろの噴水
春田直樹

明けましておめでとう。俺は春田直樹ってもんだ。こんなキャラ知らないって人も多いだろ?ハッハッハッ。なにせ出番がチラッとしかなかったからな。この記事のどこかにも俺がいるぜ!良かったら探してみてくれよな!
俺は街1番の情報屋でな。この街の光と闇の部分もなんでも知っている。
皆からは情報屋のナオキって言われてるんだぜ?
それを活かして街の情報誌からアングラ誌まで色んなところの雑誌記者に情報を提供しているんだ。
今回の記事もほとんどが俺のインタビューと情報なんだ。
俺はこの街で生まれ、育ち、この街に今も居ずいている。
嬉しかったあの日も、泣いて悔しかったあの日も、すべてこの街が見ていてくれた。
俺はこの街が大好きだ。
ちょっと自慢話になっちまうんだが、この街が地元のフリーペーパー誌の鉄道模型店の広告に採用されたことがあるんだ。俺はもう嬉しさのあまり涙したぜ。

新川通りの街並みが載っている。これは関水さんが地元にやって来る時にジオラマの一例として載ったんだ。関水さんのブースにもこの街が展示されたんだ。関水さんの広報部の方からも大絶賛でな。広報さんからもこのジオラマなら間違いなく鉄道模型コンベンションで上位に食いつけるとお墨付きをもらったぜ。資料として関水さんにジオラマ写真を持って帰っていただくと「社長に伝えます!社員食堂にも貼ってもいいですか?」とのことだ。ほんとこんなに嬉しいこたぁねえぜ。

その後も冬季に駅での積雪風景が採用された。コレにてまたまた有名になった!ありがてぇ話だ!
この街だがまだまだ発展していく予定だ。

現在は路面電車が組み込まれたレイアウトが開発されていっている。今後もこの街の発展に期待して頂きたい。
俺からは以上だ!俺もさっそく情報を集めなきゃな!そして
2022年明けましておめでとう!!

マオ助役「さっそく初夢みるにゃん!カルカンいっぱいの夢がいいにゃーん!」
いいね!
31人がいいね!と言っています。