- Railwayfan Museum
- 4F 鉄道模型 Nゲージ 〜JR・国鉄 特急編〜
- TOMIX【92012】国鉄 185-200系 特急電車
TOMIX【92012】国鉄 185-200系 特急電車
185系は1981年に運用を開始した直流特急形電車です
。
200番代は新前橋電車区の165系を置き換える目的で投入され0番代と比較して耐寒耐雪構造が強化されており、車体色は東北・上越新幹線と調和を図るためクリーム10号をベースに窓下に緑14号の帯を配したデザインとなり、1982年6月23日に東北新幹線、大宮~盛岡間の先行開業に合わせて、上野~大宮間の「新幹線リレー号」として運行されました。
製品はTOMIX初期に出されたモデルです。
Railwayfan
2021/12/10 - 編集済み【TOMIX】
新幹線リレー号は2022年で40周年!
2022年7月以降リニューアル発売。追って北海道までの接続列車も発売!
13人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/12/10185系は栃木県内までを「新特急なすの」「おはようとちぎ」「ホームタウンとちぎ」が走っていましたけど、身近に走っていたのでその内に写真を撮るぞ!乗るぞと思っているうちに無くなりました😓
8人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/12/10私の場合だと油断大敵、身近な車両ほど「後でもいいや」っと、いつでも車両がいる安心感から後回しにしちゃうんですよ〜^^;
同じく"とちぎシリーズ"185系のホームライナーシリーズは廃止したのが200系新幹線引退間近くらいだったのでそちらに気を取られて撮影は後回しにしてしまい、185系で撮影したのは湘南ライナーとエクスプレスカラーくらいです。
本当に後の祭りになってしまいました。゚(´Д`゚)゚。
10人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2021/12/10200系も東北新幹線と上越新幹線で1度ずつ乗っていますが東北新幹線は地元の駅に停まるしいつでも撮れると思いながら無くなりました。
上越新幹線は特急券だけが残っています。
9人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/12/10やはり撮影できるうちに身近な車両でも撮影しておいた方が無難ですね^^;
上越新幹線の特急券良いですね。
10人がいいね!と言っています。
tomica-loco
2022/04/04自分は185系を撮り損なっていたので友達に貰いましたけど🤔
もっといい写真が欲しかった😓
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2022/04/04写っているリレー号さながら、後方にいる165系も気になります。
これは貴重な資料ですよ(^^)
7人がいいね!と言っています。