- Railwayfan Museum
- 310F 航空館 BigBird
- BIG BIRD 【1/400】B747SR-100 ANA モヒカンルック
BIG BIRD 【1/400】B747SR-100 ANA モヒカンルック
ANA 全日空
B747SR-100
モヒカンルック
レジJA8136
747SR-100は日本向けに開発された747シリーズの派生型である。
70年代の日本の航空事情は、人口が多く、さらに利用者が増加したにもかかわらず空港インフラストラクチャーが貧弱なために、主要空港の発着数を増やせないことから、1便当たりの乗客数が多いという特徴があった。
そこで短距離で離着陸回数が多い日本市場専用に、-100型をベースとして開発された短距離路線専用モデルがSR-100である。
747型機の最大のカスタマーとなりつつあった日本航空がローンチカスタマーとなり導入された。
SRとは「Short Range(短距離)」の略であり、当初はボーイング社により「スーパーエアバス」と称されていたこともあった。
ローンチカスタマーの日本航空と全日本空輸のみが発注しており、全日空では「スーパージャンボ」と呼称されていた(時刻表にはスーパージャンボと記載。なお、広義のSRには前述の-100Bのうち日本航空が導入した機体を含めることがある。
モデルのJA8136は1979年に全日空に納入された機体で1999年まで活躍。
全日空での活躍後はアメリカの貨物航空会社であるアトラス航空へと売却され、フレイター(貨物機)へと改修され活躍した。
モデルはビッグバードより発売されたものだが、商標の関係上、日本国内では販売されていない。
パッケージには747-200と表記されているが、当機材の展開が日本国内のみの展開で、海外に馴染みがなかった故だろうか(ハワイに乗り入れたことはあるが)。
機体下部のポリッシュスキンが、かなり実機に近く、再現度が高いオーナー好みのモデルになっている。
備考・尾翼下辺りに塗装剥げあり。
ちゃぽん
2023/02/19 - 編集済み確かに、SR型のハウスカラー機には、デカデカと”747 SUPER AIR AUS“って書いてありましたね🎵
6人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2023/02/19 - 編集済みコメントありがとうございます。
そうなんです!
そして、ハウスカラーは尾翼にもSRロゴがデカデカと描かれているのが印象的です(^^)
それにしてもボーイングなのにエアバスって・・・^^;
7人がいいね!と言っています。
ちゃぽん
2023/02/19ボーイングさん的には当初、サーカスの大きな象さん“ジャンボ君”から付けられたニックネームが鈍重なイメージがあると否定し、公式に“スーパーエアバス“としようとしていたみたいですね。
でも“ジャンボ“があまりにも一般化したせいで、ボーイング側も正式に公式ニックネームになったとか♪
でも“スーパーエアバス“が生きていたら、AIRBUS社はどうなっていたのでしょうね❓
4人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2023/02/19なるほど!
象さんから名前が取られていたんですね!
ボーイングがあまり好みじゃなかった名前ですが、今じゃジャンボ=747という代名詞が定着しちゃってますからねぇ^^;
私の中でのエアバスはA300のイメージがあり、とても747と考えられません。
バスの様に乗客をたくさん乗せられる飛行機=エアバスとのことですが、もし747がエアバスだったらという世界観を見て見たいような見て見たくないような(^◇^;)
5人がいいね!と言っています。