- Railwayfan Museum
- 11F 鉄道模型 Nゲージ 私鉄編 (北海道・東北・関東・信越・上越・中部・北陸)
- マイクロエース A7370 京成 新AE形スカイライナー 8両セット
マイクロエース A7370 京成 新AE形スカイライナー 8両セット
2010(平成22)年7月17日、成田空港線(成田スカイアクセス)開業に伴ってデビューしたのが京成AE形です。
初代AE形から数えて三世代目となるAE形は在来線では国内最速の最高速度160km/h運転を行っています。
車体外部は形状・色彩ともに「風」というコンセプトをもとにデザインされています。
先頭部形状はシャー プな角のついた流線型で、前照灯が中央部に4灯集中配置された特徴あるものです。
前面窓上部に尾灯・ 標識灯を兼用するLED表示器が設置されています。
外板塗装はストリームホワイトをベースに車体前面部 分・幕板がウィンドブルーに塗装され、車体裾にもウィンドブルーの線が入れられました。
現在8両編成8本が在籍し、日中は「スカイライナー」として、また朝夕は京成本線経由の「モーニングライナー」「イブニングラ イナー」としても活躍しています。
h.r.m2017
2021/1/6海外旅行の第一の関門です。この列車に何かがあるとスケジュールがパーになりますからね。無事に成田に着くよう、祈るような気持ちで乗っていました。
7人がいいね!と言っています。
Railwayfan
2021/1/6コメントありがとうございます。
そうなんですよ!海外に行く時に空港まで利用する列車が実は国際便乗り継ぎの運命を握ってるんですよね(~_~;)
この列車ではないですが、昔に関西空港まで関空快速に乗車している時に阪和線が信号トラブルで止まった時は、それはもうヒヤッとしました。
8人がいいね!と言っています。