-
バスコレクション 芸陽バス 設立90周年記念 (2台セット)
芸陽バスは広島県東広島市に拠点を置き、県央部を中心に路線バス、高速バス、貸切バスを運行中で、2021年1月に設立90周年を迎えました。 セットは、西条営業所に所属する日野ブルーリボンシティハイブリッドと、90周年復刻塗装車の日野ブルーリボンをプロトタイプとしています。 〜セット内容〜 ・日野ブルーリボン シティ ハイブリッド ・日野ブルーリボン ノンステップ(90周年特別塗装車)
バスコレクション 日野ブルーリボン 芸陽バス トミーテックRailwayfan
-
バスコレクション 横浜市交通局 YOKOHAMA BAYSIDE BLUE 連節バス
横浜を代表する観光スポット、パシフィコ横浜、ワールドポーターズ、ハンマーヘッド、赤レンガ倉庫、山下公園、中華街と横浜駅を結ぶ横浜市交通局の新路線が2020年7月23日に開業し、国産初の連節バス、日野ブルーリボンハイブリッド連節バスが導入されました。 YOKOHAMA BAYSIDE BLUE(ヨコハマベイサイドブルー)の名称で運行しています。 〜データ〜 ・車種名:日野ブルーリボンハイブリッド連節バス ・型式:KX525Z1
バスコレクション 日野ブルーリボン 横浜市交通局 トミーテックRailwayfan
-
バスコレクション ジェイアールバス関東 連節バス
国産初の連節バス、営業第1号車となったジェイアールバス関東の連節バスは2020年4月に白河支店に導入されました。 主に特定車の社員送迎用として新白河駅とJR東日本研修センター間を運行しており、1998年に京成バスより導入した7EボディのVOLVO連節バスと共に運行しています。 〜データ〜 ・車種名:日野ブルーリボンハイブリッド連節バス ・型式:KX525Z1
バスコレクション 日野ブルーリボン JR関東バス トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB028 奈良交通
奈良交通 (奈良県) ーーデーターー 奈良交通は奈良県・京都府南部に広域な路線網を持つ、奈良県最大のバス会社。 高速道路を使わない路線では、日本一の走行距離を誇る路線バス・八木新宮線を運行していることでも知られている。 モデルは、近鉄学園前駅発着路線を中心に使用される、北大和営業所のバスである。 ーーバスデーターー ・日野ブルーリボンII ワンステップバス ・年式:2010年 ・型式:PKG-KV234Q2 ・所属:北大和営業所 ・実車ホイールベース5800mm
全国バスコレクション 日野ブルーリボン 奈良交通 トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB073 西東京バス
西東京バス (東京都・山梨県) ーーデーターー 西東京バスは、東京都八王子市に本社を置く京王グループのバス事業者。 東京都多摩西部の都市、八王子市とあきる野市、福生市、青梅市、奥多摩町と山梨県北東部の一部を主なエリアとして運行している。 平日は通勤、通学路線として、土休日はサマーランドやハイキング等への観光客輸送を行っており、旅番組等でもよく取り上げられる事業者であり、また1982年から2007年まで京王八王子駅から陣馬高原下まで夕やけ小やけ号のボンネットバスを運行していた事業者としても有名。 【データ】 ・日野ブルーリボンII ノンステップバス ・年式:2015年 ・型式:QPG-KV234L3
全国バスコレクション 日野ブルーリボン 西東京バス トミーテックRailwayfan
-
バスコレクション 第25弾 日野ブルーリボンII LKG-KV234Q3 本四バス開発
本四バス開発 (広島県) バス・日野ブルーリボンII LKG-KV234Q3
バスコレクション 日野ブルーリボン 本四バス開発 トミーテックRailwayfan
-
バスコレクション 第25弾 日野 ブルーリボンシティ KL-HU2PREA 奈良交通
奈良交通 (奈良県) バス・日野 ブルーリボンシティ KL-HU2PREA
バスコレクション 日野ブルーリボン 奈良交通 トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB064 南国交通
南国交通 (鹿児島県) 南国交通は鹿児島市に本社を置く事業者で、鹿児島市を中心に川内、出水などに拠点を持ち、鹿児島市から県西部~県北部をエリアとする事業者。 また鹿児島から福岡、熊本、宮崎、長崎への都市間高速バスや県内各地から鹿児島空港への連絡バスも運行しており、モデルは、2016年に導入された、鹿児島営業所所属日野新型ブルーリボンである。 データ ・日野ブルーリボン ノンステップバス ・型式:QRG-KV290Q1 実車WB:6,000mm
バスコレクション 日野ブルーリボン 南国交通 トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB061 朝日自動車
朝日自動車 (東京都・埼玉県・千葉県・群馬県・茨城県) ーーデーターー 朝日自動車は、東京都墨田区と埼玉県越谷市に本社を置く東武グループの会社。 東京都、埼玉県、千葉県、群馬県、茨城県を事業エリアとし主に東武線、JR宇都宮線、高崎線等の駅に乗入れしており、関東有数の大規模なエリアを保有している。 朝日自動車は、朝日グループとして川越観光自動車、国際十王交通、関越交通、阪東自動車、東北急行バス、日光交通等の幹事会社でもある。 ーーバスデーターー ・日野ブルーリボン ノンステップバス ・型式:QKG-KV290N1 実車WB:5800mm ・パッケージサイズ/重さ : 9.7 x 8.5 x 2 cm / 14g
バスコレクション 日野ブルーリボン 朝日自動車 トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB022 南海バス
南海バス (大阪府) ーーデーターー 南大阪エリアを中心に路線網を拡げるバス事業者。 関西空港へはリムジンバスを運行するほか、空港内のターミナル間連絡バスや、ランプ内バス、クルーバスの運行も行なっている。 ・日野ブルーリボンII ワンステップバス ・年式:2008年 ・型式:PKG-KV234N2 ・所属:空港営業所 ・実車ホイールベース:5300mm
バスコレクション 日野ブルーリボン 南海バス トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB032 近鉄バス
近鉄バス (大阪府・京都府・奈良県) ーーデーターー 近鉄バスは大阪府東部と京都府南部、奈良県の一部で運行しており、主に近鉄南大阪線や大阪線、奈良線、JR片町線(学研都市線)の駅に乗入れていている。 関東をはじめ、東北、信越、四国、九州などへの夜行高速バスも運行中。 ーーバスデーターー ・日野ブルーリボンII ノンステップバス ・年式:2013年 ・型式:LKG-LV234L2 ・所属:八尾営業所 ・実車WB:4800mm
バスコレクション 日野ブルーリボン 近鉄バス トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB056 京福バス
京福バス (福井県) 京福電気鉄道グループのバス事業者で、福井駅を中心に県内各地に路線網を拡げる、福井県最大規模のバス事業者。 東京・大阪・名古屋などへ高速バスを運行している。 モデルは坂井営業所所属の新型ブルーリボンで、東尋坊~永平寺を結ぶ、芦原丸岡永平寺線である。 データ ・日野ブルーリボン ノンステップバス ・年式:2016年 ・型式:QRG-KV290Q1 ・実車WB:6000mm ・所属:坂井営業所
バスコレクション 日野ブルーリボン 京福バス トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB041 横浜市交通局
横浜市交通局 (神奈川県) ーーデーターー 神奈川県横浜市を事業エリアとする公営交通。 市営バスの他にも市営地下鉄を運営しており、市営バス、市営地下鉄で横浜市内ほぼ全域をカバーしている。 市営バスは保土ヶ谷、若葉台、浅間町、滝頭、本牧、港南、港北、鶴見の8営業から形成されている。 ーーバスデーターー 横浜市交通局 (神奈川県) ・日野ブルーリボンII ノンステップバス ・型式:QDG-KV290N1 ・実車WB:5300mm ・年式:2016年 ・所属:滝頭営業所
バスコレクション 日野ブルーリボン 横浜市交通局 トミーテックRailwayfan
-
全国バスコレクション JB070 九州産交バス
九州産交バス (熊本県) 九州産交バスは、熊本市近郊に路線バス、九州各地、名古屋方面に高速バスを運行している九州産交ホールディングスのグループ会社になります。 本社・熊本営業部路線バス営業所をはじめ、高速バス営業所、松橋、山鹿、米の森、木山の6営業所があります。 データ 日野ブルーリボン 年式:2018年 型式:2KG-KV290N2
バスコレクション 日野ブルーリボン 九州産交 トミーテックRailwayfan
-
トミカ 松江市交通局バス (733号車モデル)
松江市交通局特注トミカ 通常塗装の733号車がモデル。 備考・シールは未使用です。
トミカ 日野ブルーリボン 松江市交通局 タカラトミーRailwayfan
