ほっともっとの歴史。
公開日:2017/12/21
先日、ほっともっと(ほっかほっか亭)関連のグッズを整理したのでこちらに。
弁当パッケージ
・2007年
『のび太の新魔界大冒険』(ジオラマフィギュア付き(全5種)

・2008年『のび太と緑の巨人伝』(ジオラマフィギュア付き(全6種)

パッケージのまるまる保管が難しかったので部分で。
・2009年『新のび太の宇宙開拓史』(スペーストイコレクション(全4種)付き

この年からどこかで見覚えのある容器に(笑
・2010年『のび太の人魚大海戦』←玩具不具合で回収。ゲットできませんでした(泣)
同年9月『映画大集合ドラえもんフェア』(映画スタンプフィギュア付き(全30種)

・2011年 『ドラえもんランチ・ドラミちゃんランチ』登場(シール付き)


2011年夏バージョン。


夏バージョンはなぜかこの年のみ。
・2016年『新のび太の日本誕生』(映画シール付き(全3種)


久々の映画タイアップ容器。畑のレストラン(カレー)を食べてるドラの弁当箱はカレーで注文するよね(笑
(2)へ続きます。
いいね!
6人がいいね!と言っています。