-
ふぇらあり キーホルダー
私が幼い頃からウチにあったフェラーリのキーホルダーです。 ラバー製でやわらかめ。 底面に「ふぇらあり」と書かれています。 たしかドライバーのマスコットも一緒に付いていましたが、 どこかへいってしまいました。 所々塗装が剥げています。 #キーホルダー
キーホルダー 赤/黒bei177
-
がぶザメライトキーホルダー
サメ型のキーホルダーです。 背びれを押すとガーッと音(ラチェット音)を鳴らしながら口を開け、 中に仕込んである赤色のLEDが光ります。 いつ買ってもらったのか覚えてませんが、 だいぶ気に入っていたようで あちこちボロボロです。 ライトもかろうじて光りますが弱々しい。 こちらのサメはミッキーぽいカラーですが…ディズニー関連なのかちょっとわかりません。 カラーバリエーションが豊富な商品だったと思いますが、 今検索してもほとんど情報なし。 図鑑やカタログみたいなのがあったら眺めたいです。 #キーホルダー #がぶザメライトキーホルダー
キーホルダー 黒/赤 LR1130bei177
-
キョロちゃん
キョロちゃんのぬいぐるみキーホルダーです。 蝶ネクタイをつけたキャラメルキョロちゃん。 だいぶ昔のモノなので詳細不明です。🤔 #森永 #チョコボール #ぬいぐるみ #キーホルダー
キーホルダー 森永bei177
-
Misdo club
ミスタードーナッツでポイントカードか何かを集めてもらった小さなボストンバックのキーホルダーです。 恐らく90年代のモノです。 原色を使った鮮やかな配色は平成初期っぽさを感じます。 ファスナーにキーホルダーが付いています。 収納力は意外とあります。 ミスドは今もよく行くのですが、 昔からあるゴールデンチョコレートとココナッツチョコレートがずっと好きです。😋🍩 #ミスタードーナツ #キーホルダー #鞄
キーホルダー ミスタードーナツ おまけbei177
-
空中庭園展望台 キーホルダー
梅田スカイビルの空中庭園展望台のキーホルダーです。 連れていってもらって、買ってもらったのですが… 全然記憶にない…。😅 スカイビルの絵柄が綺麗なプレートキーホルダーで、 温度計と夜光機能まで付いています。 暗闇で光るビルの絵がまるで夜景のようで素敵な一品。 #キーホルダー #お土産 #梅田スカイビル
キーホルダー お土産 青/黒bei177
-
SNICKERS PCカリキュレーター
スニッカーズのキーホルダーです。 クリアブルーのプラスチック製で、 ノートパソコン型の電卓となっています。 こちらもスニッカーズを買って応募するか何かで入手しました。 電話を使った記憶があります。 長期間放置しており、電池が液漏れしていました。 中を拭いて電池を入れかえたら動くかと思いましたが、 ほんの一瞬だけ画面がついてそれ以降動かなくなりました。 あと、中を開けたときに他にもダメージ与えてしまったようであちこち怪しい感じです。 見た目がよい感じなだけに残念です。 使わない電機機器は電池を外しておくのが鉄則ですね。😅 #SNICKERS #キーホルダー #電卓 #おまけ
キーホルダー 文房具 おまけbei177
-
くるくる忍者マンガ!! キーホルダー
忍者のマンガキーホルダーです。 伊勢路と書いてあるので恐らく 子供の頃に三重に行ったときに買ってもらったんだと思います。 三重といえば伊賀忍者ですね。 ルーレットになった円形の金属板に3コママンガが描いてあり、 最後の4コマ目はルーレットで決まります。 結末は大吉~凶の6種類。 よく考えられていますが、キーホルダーとして使うにはちょっと大きいです…。😅 #キーホルダー #ルーレット #忍者 #お土産
キーホルダー 三重 お土産bei177
-
ハブとマングースのキーホルダー
子供の頃、沖縄旅行に連れていってもらった際に 買ってもらったハブとマングースが闘っているキーホルダーです。 プラスチック製だとは思いますが、木彫りのようなデザインが良いですね。 交通安全の小判がついています。 #ハブ #マングース #沖縄 #キーホルダー #お土産
キーホルダー 沖縄 お土産bei177
-
シーサーのキーホルダー
子供の頃、沖縄旅行に連れていってもらった際に 買ってもらったシーサーのキーホルダーです。 リアルに作られていてカッコいいですね。 恐らくプラスチックですが、鉱石のような質感もカッコよさを引き立てています。 #シーサー #沖縄 #キーホルダー #お土産
キーホルダー 沖縄 お土産bei177
-
KURASHIKI MOMOTARO MAP スライドパズルキーホルダー
倉敷に行った時に買ってもらったであろうスライドパズルのキーホルダーです。 絵柄は倉敷の地図と桃太郎。 #キーホルダー #スライドパズル #倉敷 #岡山 #お土産 #桃太郎
キーホルダー 倉敷 台湾bei177
-
BACK TO THE FUTURE キーホルダー
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産にもらった Back To The Futureのキーホルダーです。 ロゴと空飛ぶデロリアンの金色プレートのボールチェーンキーホルダーです。 #Back To The Future #キーホルダー #ボールチェーン #ユニバーサルスタジオジャパン #USJ #お土産
キーホルダー お土産 金色bei177
-
忍者眼術の巻物キーホルダー
KYOTOと書いてあるので京都のどこかに行った時に買ってもらったお土産のキーホルダーだと思います。 金属板に忍者と忍者眼術(視力検査)が描かれています。 ほとんど半球状の凸レンズの虫眼鏡が付属していますが、レンズが磨耗で雲ってしまいました。 視力検査は2m離れて見るように書いてありますが、 私の視力でその距離だとキーホルダーの存在すら認識できません。 それにしてもオレンジ色にハートの眼帯・・・なんて個性的な忍者だろう。 #キーホルダー #京都 #お土産
キーホルダー 京都 お土産bei177
-
海遊館 ペンギンのキーホルダー
子供の頃、海遊館に行ったときに買ってもらったキーホルダーです。 元々は緑か青のオイルが入っていて、 その上にペンギンのマスコットがプカプカと乗っていました。 経年のためか保存環境が過酷だったのかわかりませんが、 色の付いたオイルは消えて下のほうに結晶化した何かがあります・・・。 プレートも腐食が酷いですが、昔の海遊館のロゴと 「海遊館 OSAKA AQUARIUM RING OF FIRE」の文字がかろうじて残っています。 一体いつの頃のロゴだ・・・? このキーホルダーの詳細はわかりませんが、 中に様々なマスコットを入れて各地のお土産屋さんで売っているようで、 見たことがある方もいるかもしれません。 今もあるかは不明です。 子どもの頃結構気に入っていたキーホルダーです。 #海遊館 #ペンギン #キーホルダー
キーホルダー 海遊館 お土産bei177
-
太秦映画村 キーホルダー
子供の頃、太秦映画村で買ってもらったキーホルダーです。 丸い穴を覗き込むと絵柄が見えます。 ボタンを押すと絵柄がスライドのように切り替わっていきます。 このキーホルダーにはあまりいい思い出がなかったので、なんとなく覚えています。 #キーホルダー #太秦映画村
キーホルダー 太秦映画村 お土産bei177
-
革の羊のキーホルダー
全然思い出せませんが、お土産で買ったかもらったかした 羊のキーホルダーです。 革で作られています。 羊の特徴をよくとらえていて とても可愛く作られています。 #キーホルダー #お土産
キーホルダー お土産bei177
