- bigmac Museum
- 3F ファッションアイテム
- HEUER
HEUER
ブランド名 ホイヤー
商品名 オータビア アンティーク (時計 その他)
TAGグループとの合併前のレアモデル
年式 1970年代前半
ケースサイズ 40mm(リューズ含まず)
素材 SS×SS
文字盤 ブラック
ムーブメント 自動巻き
仕様 カレンダー機能(日付)、クロノグラフ、日常生活防水
1971年映画『栄光のルマン』中、主役のスティーブ・マックイーンが装着したモナコは有名なモデルです。
1971年 - F1の公式計時を初めて担当。
備考 マイクロローター式の自動巻きムーブに、クロノモジュールをドッキングしたムーブメントですので、重量・サイズともに最高です。 ムーブメントは、CAL.11から進化を遂げたCAL12です。 CAL.11は毎時19800振動・毎秒5.5振動ですが、CAL12は、毎時21600振動・毎秒6振動になり、かなり進化しております。 オールドクロノグラフファンなら一本は欲しい時計だと思います。
私のコレクションの中で一番好きな時計です。
#腕時計 #クロノグラフ #自動巻き #機械式時計 #アナログ時計
https://youtu.be/DeGIAVeT0Ww
mocopapa
2017/07/19僕が自分のお金で初めて買った時計は、タグホイヤーのフォーミュラって名前の樹脂製の廉価版でした。当時、すでにタグと合併しており、ホイヤーネームの時計を持ってる方が羨ましかったのを覚えています。モナコも復刻が出てはいますが、当時物は随分と高価になってしまっていますよね。
8人がいいね!と言っています。
bigmac
2017/07/19 - 編集済み分かって頂ける方からのコメントは本当に嬉しいものです。私にとってロレックスやオメガよりこの時計が好きなんです。フォーミュラも人気ありましたね!懐かしい。コメントありがとうございます。
11人がいいね!と言っています。
メトロポリス
2022/04/28 - 編集済みオータビアは、非常に希少価値が高く、且つとても人気があります。
素晴らしい時計をお持ちで、羨ましいです。
今は、安易に手に入る時計ではありません。
4人がいいね!と言っています。
bigmac
2022/04/29メトロポリス館長さん!お褒めのコメント嬉しいです。若い頃はSEIKOのダイバー用バンドを改良して使っていましたが、今では落ち着いたオリジナルのメタルバンドを付けています。私の中では最高の時計です。
9人がいいね!と言っています。
メトロポリス
2022/05/31これは、かっこいい!
買えるものなら買いたいくらいです。
私もこれは、メタルバンドを勧めます。
7人がいいね!と言っています。
bigmac
2022/06/01メトロポリス館長さん!(^^コメントありがとうございます。オリジナルのバンドは上品でカッコイイですよ!時計に負けないように頑張ります(笑)
9人がいいね!と言っています。
メトロポリス
2022/12/05ほんと、ヴィンテージオータヴィアは高いです。
とても手が出ません😭
現行にはない、カッコよさがあります。
5人がいいね!と言っています。