-
Rehab WATERMELON
RehabのWATERMELONです。 旧リハブシリーズには無かったWATERMELON味が、リニューアルされたリハブシリーズで販売されました。 赤い胴部に緑の文字と緑のタブでスイカ感出していて面白いです笑 味はまんまスイカ味です。 USのスイカ味のガムみたいな感じです。 ウルトラやレッドブルにもWATERMELON味がありますが、それらよりも遥かにはっきりしたWATERMELON味です。 スイカ味大好きなので、すぐに飲み干してしまいました(*´ω`*) リハブですがお茶ではありません。 リニューアルされたリハブはお茶専門のシリーズでは無くなったみたいです(無炭酸のリフレッシュシリーズ?)。
0921 Rehab 緑 黒bobnyaso
-
CUBA-LIMA
モンスターエナジーのキューバリマです。 日本で売ってるキューバリブレの本ネタです。 終売です。 日本のキューバリブレは黒い本体に赤い爪という意匠ですが、キューバリマは黒い本体に緑の爪という意匠です。 また、キューバリブレには無い、カットライムが描かれています✨ 販売期間の割に、異常に中身入りの個体の現存数が少ないアイテムです。 販売当時はあまり人気無かった…? 私はたまたま別のアイテムをebayで購入した時に、売り手が「他にも色々あるよ」みたいなメッセージを送ってきて、そこから入手する事が出来ました。 英語が苦手なので、Google翻訳を使用しながら、複数回のメッセージをやり取りして苦労した記憶があります。 が、そういった思い出もあり大変気に入っているアイテムです! 中身入っていましたが、途中から液漏れがひどくなり、とうとう飲んでしまいました。 味は相当劣化していたので、かなり複雑な味になっていましたが、美味しかったです笑
0612 緑 黒 MONSTER ENERGY COMPANYbobnyaso
-
ROCKSTAR 2X ENERGY EXTRA CAFFEINE
ロックスター2Xの12ozです。 12ozにも関わらず、カフェイン250mgも入っています笑 終売品です。 今のエナドリ高カフェイン路線(bang等)のはしり?なんじゃないかなと思います。 16ozの個体もあるようで欲しいのですが、古い製品のため中々見つかりません。 黄色のタブも珍しい?気がします。
黄色 黒 12ozbobnyaso
-
PUNCHED TROPICAL GUAVA FLAVOR (DARK KNIGHT RISES)
ロックスターエナジーパンチのトロピカルグァバです。 おそらくドイツの個体です。 トロピカルグァバは以前に別のEUの個体を飲んでますが、ドイツのもおいしかったです。 バットマンコラボ缶です。 「GO INSIDE GOTHAM CITY」というフレーズで何か笑ってしまいます🤭
PUNCHED シルバー 黒bobnyaso
-
ROCKSTAR ENERGY (DARK KNIGHT RISES)
ロックスターエナジーオリジナルのDARK KNIGHT コラボ缶です。 おそらくドイツの個体です。 ドイツのオリジナルは初めて飲みましたが、USの個体より飲みやすい気がしました。 バットマン好きなので気に入ってますが、私が知ってるバットマン(マイケルキートンさん?のやつ)では無いです笑
シルバー 黒 500mlbobnyaso
-
JUICED MANGO ORANGE PASSION FRUIT (DARK KNIGHT RISES コラボ)
ロックスターエナジージュースシリーズのマンゴーオレンジパッションフルーツです。 おそらく、ドイツの個体です。 このフレーバーはずっと気になっていたのですが、縁がなく中々飲めませんでした。 が、最近(2022年7月)ようやく飲むことができました! 味について深く言及することはしませんし、出来ませんが、RRらしい複雑な味でした(おいしかったです) バットマンとのコラボ缶です。 コラボ缶は大抵興味ない作品とのコラボなのですが、バットマンは知ってる作品で結構好きなのでお気に入りのコラボ缶の一本です✨
JUICED シルバー 黒bobnyaso
-
MAXX SUPER DRY
MAXXのSUPER DRYです。 EXTRA STRENGTHシリーズからMAXXシリーズに名称変更しました。 余談ですが、この製品は、中身を入れたまま長期保管すると、内圧でプルタブ部が開き破裂する事故が多数報告せれています。 亜酸化窒素のせい? このシリーズは多数の種類が販売されてますが、何故かMAXXのスーパードライでの事故が多いみたいです。 缶の強度や、内圧に何か違いがあるのか、検証したいですが、今のところ何の計画もありません笑 このシリーズはNITROUS→EXTRA STRENGTH→MAXX→NITROと名称変更を繰り返してますが、このスーパードライのみが皆勤賞です。
0118B N MAXX 穴あき緑 黒bobnyaso
-
SUPER DRY 2本目
EXTRA STRENGTHのSUPER DRYです。 SUPER DRYは以前ものせましたが、スクリュキャップの個体です。 EXTRA STRENGTHは亜酸化窒素を配合して、ユニークな飲み心地を目指したシリーズです。 泡立ちが凄いシリーズですが、特にスーパードライが一番凄いです。 人気のある味で、私も特に好きな味です。 このシリーズはNITROUS→EXTRA STRENGTH→MAXX→NITROと名称変更を繰り返してますが、このスーパードライのみが皆勤賞です。 REXAM
0810 EXTRA STRENGTH 黒 MONSTER ENERGY COMPANYbobnyaso
-
SUPER DRY
EXTRA STRENGTHのSUPER DRYです。 EXTRA STRENGTHは亜酸化窒素を配合して、ユニークな飲み心地を目指したシリーズです。 泡立ちが凄いシリーズですが、特にスーパードライが一番凄いです。 人気のある味で、私も特に好きな味です。 このシリーズはNITROUS→EXTRA STRENGTH→MAXX→NITROと名称変更を繰り返してますが、このスーパードライのみが皆勤賞です。 4SMLの個体です。 AG
0816 EXTRA STRENGTH 緑 黒bobnyaso
-
Rehab PEACH TEA 2本目
RehabのPEACH TEAです。 最近(2021年)、リニューアルしたほうの意匠です。 裏面テキストが無くなりサプリっぽい記号等が書かれるようになりました。 以前はRehab=お茶のエナドリという印象でしたが、リカバリー系?にがっつり移行した? 味は相変わらず美味しかったですが、お茶感は減ったような気がしました。
1120 Rehab オレンジ 黒bobnyaso
-
BLACK ICE 2本目
EXTRASTRENGTHのBLACK ICEです。 BLACK ICEは以前も投稿してますが、タブ仕様の個体です。 BLACK ICEはあまり詳しくないのですが、いくつかの個体があるようです。 これは3SMLの個体です(多分) BLACK ICEは以前キャップ仕様の個体を飲んでいますが、劣化のためか、あまり美味しなかったです笑 外観は他のEXTRASTRENGTHシリーズのアイテムと同様に非常にカッコいいです✨ 中身は入っていますが今のところ飲む予定はありません。
0612 EXTRA STRENGTH 青 黒bobnyaso
-
Rehab PINKLEMONADE 3本目
RehabのPINK LEMONADEです。 RehabのPINK LEMONADEはすでに投稿していますが別の個体なので一応載せておきます。 胴体正面上部の表記が「3R」の個体です。 Rehabは胴体正面上部が「3R」表記が古い個体になりますが、その中でもこの個体は4SMLなので、そこまで古くない個体です。 私はあまりSMLの数等細かい違いにこだわりはありませんが、Rehabの場合、胴体正面上部の表記違いは、明確に別意匠缶と考えてます(どうでもいい) mcc
0313 ピンク 黒 MONSTER ENERGY COMPANYbobnyaso
-
Rehab ROJO TEA 3本目
RehabのROJO TEAは以前も載せていますが、胴体正面上部の記載が「3R」の個体です。 Rehab特有の炎のような意匠の濃淡?も他の個体に比べるとやはり違います笑 ROJOに限らずRehabは、こういった濃淡の違う個体がそこそこ存在するようなので、たくさん入手して並べてみたいのですが、海外から仕入れる場合、本体価格および送料の関係から中々難しいです(+_+) MCC
1111 Rehab 黒 黒bobnyaso
-
Rehab ROJO TEA 2本目
RehabのROJO TEAは以前も載せましたが、これは胴体正面上部の記載が「ICED TEA」の個体です。 Rehab特有の炎のような意匠も、最初に、のせたほうの個体に比べると全然違います笑 ROJOはすでに飲んでい たので、中身入りで保管しようと思いましたが、飲みたくなって飲んでしまいました笑 Rehabはどれも美味しいのですが、ROJOももちろん美味しいです✨ REXAM
0614 Rehab 赤 黒bobnyaso
-
Rehab GREEN TEA 2本目
RehabのGREEN TEAです。 RehabのGREEN TEAはすでに投稿していますが別の個体なので一応載せておきます。 胴体正面上部の表記が「3R」の個体です。 Rehabは胴体正面上部が「3R」表記が古い個体になりますが、その中でもこの個体は4SMLなので、そこまで古くない個体です。 私はあまりSMLの数等細かい違いにこだわりはありませんが、Rehabの場合、胴体正面上部の表記違いは、明確に別意匠缶と考えてます(どうでもいい) mcc
0313 Rehab 緑 黒bobnyaso
