-
Fenix
フライングダッチマンからの作品 母国アルゼンチンや南米サウンドを取り入れた人気盤だそうです。 コンガやビリンバウが彼の強烈なテナーサウンドに マッチ!ロニーリンストンスミスとの相性抜群で 聞きやすいアルバムです。
booby
-
GUCCIビットモカシン
GUCCIビットモカシン 有名で歴史あるシャレ靴だと思います。 人気があるのは 想像以上に履きやすいのです。 マッケイ製法だからなのか 最初から足馴染みが良く歩きやすい だから好きです。
GUCCIbooby
-
PUMAスエードvtgMij
PUMAスエードvtgメイドインジャパンです スエードの発色が濃く素晴らしい。 なんというかコクがあるんです。 こちらのvtgはかかとがクライドと 同じような高さで作られています。 同じスエードの名前がつけられていても 細かい所まで拘りがあり楽しいです。
PUMAbooby
-
PUMAバスケット90680
バスケットの90680 これを手に入れてからPUMAの魅力に 取り憑かれたかも スエードはファッションでもアイコン的なアイテムだと思うのでさておき バスケットはやはりPUMAを知る良い一歩でした。 まだ気軽に手に入れられるアイテムだと思いますが おすすめです。 サイズ感はかなり細くアーチも普段のサイズでは当たって痛くなるので足の幅と土踏まずの位置が合うサイズ選びがおすすめです。
PUMAbooby
-
PUMAラルフサンプソンミッド
PUMAのラルフサンプソンモデルのバッシュです。 NBAロケッツで活躍したサンプソンの名が入ってます。 こちらに関してはローカットのものも販売しているのですがミッドカットのこのモデルは 側面PUMAロゴ下にMAJESTYの文字が入っているのでマニアにポイント高い所だとか。 履き心地は最初から 非常に足当たりが良く柔らか 吸い付く感じでびっくりしました。 じっくり馴染ませるタイプとは違うようです。 足馴染みの良さでついつい履きたくなる PUMAの一足でした。
PUMAbooby
-
WAVE
ジョビンの有名アルバムですが この傑作アルバム ベースはロンカーターであります いやー好きです! ちょっと珍しいビニールパッケージ
booby
-
アップルジュース
ライブアルバムです。 ニューヨーク🗽界隈の素晴らしいメンバーで ファンキーな演奏してます。 若い頃のマーカスミラーが参加してて有名。 Drジョンも参加してます。 ライナーの文を拝借すると トムスコットはまさに 「格」が違うアーティストなのだと 彼の人生確かにただ者じゃない経歴です それは置いておいても知らなくても このアルバムはおすすめです。 好きです!
booby
-
アランフェス協奏曲 ジムホール
ジムホール残した名演 絶対聴いておきたい名盤
booby
-
アローントゥギャザー
ジムホールとの有名なDUOです 曲目もスタンダードでおすすめです。 伸びるベース
booby
-
アースアンドスカイ
2003年のアルバム ロックレジェンドポリスのギタリストのソロです。 中身はフュージョン ジャズ スパニッシュ ボッサなど彼の良さルーツなどが良く現れてます。 ドラムはヴィニーカリウタ ベースはエイブラハムラボリエル メンツヤバめです ヴィニーもエイブもバリバリですよ そこにアンディ節が入って最高です。
booby
-
イグジット
大名盤!!
booby
-
インティメットストレンジャー
この時期のトムスコットはリリコンをよく使ってるんですが私はこの音色が結構好きで トムスコットだから良く聴こえるのかもしれない 気もしますが 有名なのはジャコが参加しています
booby
-
エスペランサ
二作目のこのアルバムで一気に日本でも有名になったけど。 当時ライブを観たとき こんなちっちゃくてアフロヘアーでかわいいスラッとした子が身の丈ほどあるウッドベースを弾きながら歌う姿にドキッとしたもんです。 凄い魅力的だったな。 このアルバム以降に色々表現して行く彼女の姿はこの時想像もつかなかったけどやはり大物です。
booby
-
エルオンブレ
67年ファーストレコーディング 代名詞エルオンブレ収録
booby
-
エンドオブアレインボー パティオースティン
最初から最後まで魅力たっぷりです! 名盤!
booby
