-
ウェディング・レム【Re:ゼロから始める異世界生活】
リゼロのレムをウェディング風に改造したものです。 ベースになったフィギュアはセガのレムの水着フィギュアです。 ベースフィギュアはお顔も可愛く似ている秀逸な出来です。こちらをリペイントして、ネイルシールの貼り込み等でウエディング風に改装しました。 いわゆる鬼(がかった花)嫁さんスタイル( ´∀` ) 使用モデル SEGA(セガ):リミテッド・プレミアム・フィギュア Re:ゼロから始める異世界生活 レム サマービーチ “真夏の太陽Ver.” 製作日記風の動画を撮ってみました。需要ありましたらご笑覧ください。 光を当てると結構キラキラ綺麗です( ´∀` ) https://youtu.be/oUTz7PXAdg0
SEGAプレミアム・プライズ・フィギュア フィギュア 1/7 レムsailorbox
-
新条アカネの黒ビスチェ:SSSS.GRIDMAN ver 悪の女幹部
手遊びにアルファマックスの新条アカネ水着フィギュアを悪の女幹部風に弄ってみました。 リペイントとネイルシールの貼り込み等でガーターベルト付きのオールインワン下着風ビスチェにリデコしました。 特に難しいことはせず缶スプレで塗装し、マーカーで陰影をつけました。 アカネ君のフィギュア製作日記的な動画を撮ってみました 需要ありましたらご笑覧ください 構成は分解・リぺ・リデコの作業風景を纏めたものと完成したアカネ君の動画です 光ものがけっこう綺麗にキラキラします( ´∀` ) https://www.youtube.com/watch?v=z_wSDNqc2S0
グリッドマン フィギュア 1/7 新条アカネsailorbox
-
ネコミミ六花:SSSS.GRIDMAN
グリッドマンの水着六花をネコミミ尻尾で弄ってみました。 ベースになった水着六花フィギュアはお顔はとても可愛くて似てると思います。 ただ、足の塗装が艶消しで白化したように白くて違和感があったので、ボディ部を塗装するついでにキャラフレを軽く吹いて色味を調整しました。 (ちなみに分解作業中に水着ボディがけっこう派手に破損しました・・・不器用なものでいつも壊してしまいます・・・リデコするからいけるだろうとそのまま作業しちゃいました。) 部品構成が変わっていてボディと髪の毛は昔のソフビキットみたいなぺらぺらの中空構造で手足はカラーレジン無垢、複合素材のガレージキットみたいなフィギュアです。 分解するにはボディが柔いのでそのままマスキングしてリペする方がよかったかもしれません。 1分ほどの雰囲気動画です( ´∀` ) >https://www.youtube.com/watch?v=Cs473Xr-kkI&feature=youtu.be
フィギュア 1/7 宝多六花 FOTSsailorbox
-
セイバー・リリィのくっころさん 勝利すべき黄金の剣:Fate
グッスマのセイバー・リリィを小改修したカスタマイズ・フィギュアです。 全高22cmほどのちょっと大き目の1/7サイズのフィギュアなのですが、 とても秀逸な出来で、発売時はグッスマのセイバー・リリィの決定版フィギュアと話題になった記憶があります。(リリィは甲冑姿と限定版のドレス姿の2バージョンあってこちらはドレスバージョンです。) お顔は流し目が素敵で、各部の塗装も美しいのですが「唯一、スカートの下が・・・」とか言われたりしたのを憶えています。そこでレースをあしらった仕様に小改修しました。 >https://youtu.be/M5WnbDxcJVc セイバーリリィの雰囲気動画です( ´∀` ) 剣舞みたいにくるくる回ったり、くっころさんになったりします。
Fate フィギュア 1/7 セイバー・リリィsailorbox
-
ゼクティ・アインのガーターストッキング:シャイニング・ウィンド
シャイニング・ウィンドのゼクティ・アインのマックス水着版を改造したカスタマイズフィギュアです。シルク素材の黒のガーターベルト・ストッキングみたいな透け感のある、しっとりした質感と光沢を再現したくて作ったものです。(随分昔に弄ったものなのですが製作当時はそれなりに満足した記憶があります) マックスファクトリーから発売されていたシャイニング・シリーズの水着フィギュアのボディをネイルシールなどで装飾しています。(基本塗装はラッカー系の缶スプレー塗装と筆塗り、アルコールマーカーを使いました) 黒髪ロングストレートには黒スト・ガーターベルトという鉄板の組み合わせです( ´∀` ) https://youtu.be/O5_qSXyDryE 差分画像や製作中画像のスライドショーとゼクティがくるくる回ったりする動画です。 需要ありましたらご笑覧ください( ´∀` )
シャイニング・シリーズ フィギュア 1/7 ゼクティsailorbox
