-
八王子市收入證紙 1YEN
カタログにも載っておらず詳細不明。東京市型のデザインである。
収入証紙 不明 不明印紙類蒐集館
-
內國通運會社運賃濟之記 五種
稀に写真のように朱印が押されていることがある。
証紙 1894.6 1889.8.1印紙類蒐集館
-
內國通運會社運賃濟之記 拾種
日本印紙類図鑑では内国通運会社運賃検之証と表記されているが、証紙の篆書はどう見ても内国通運会社運賃済之記である。恐らく誤りであろう。
証紙 1894.6 1889.8.1印紙類蒐集館
-
內國通運會社運賃濟之記 五拾種
写真のものは使用済なのにもかかわらず裏糊がしっかりと残っていた。
証紙 1894.6 1889.8.1印紙類蒐集館
-
內國通運會社運賃濟之記 百種
図案は馬蹄であるが内国会社が物を輸送するような仕事をする会社であったからであろう。
証紙 1894.6 1889.8.1印紙類蒐集館
-
內國通運會社運賃濟之記 五百種
この証紙はあまりにも出来栄えが良かったためか切手類似物と批判され1894年6月頃に廃止されてしまった。
証紙 1894.6 1889.8.1印紙類蒐集館
-
內國通運會社運賃濟之記 千種
シリーズの最高額面であり、入手は難しい。千種は十円に相当するから相当な金額である。
証紙 1894.6 1889.8.1印紙類蒐集館
-
價格表記郵便物封緘紙 横穿孔小型(第一次)
小型の場合、五枚の封緘紙が一銭で封筒とともに発売されていたらしい。
封緘紙 1901.12.21 紫印紙類蒐集館
-
價格表記郵便物封緘紙 縦穿孔小型(第一次)
横穿孔が改正され縦穿孔となった。横に長い大型も存在するが未入手。
封緘紙 1910〜1912 紫印紙類蒐集館
-
明治型毛紙收入印紙 叄厘 6枚ブロック
白紙に比べて色が濃いように感じる。
印紙 明治印紙類蒐集館
-
国内郵便用遞信省封緘紙(昭和21年版)
検閲や郵便物の修復の際に封印として使用されたらしい。 カタログ価はそれほど高くないが手に入れ難い。
封緘紙 1934 橙印紙類蒐集館
-
殖産局
殖産局は朝鮮総督府と台湾総督府に置かれていたらしいがいずれの殖産局かは分からない。
印紙 大正印紙類蒐集館
-
取引高税印紙 無目打 千円 5枚ブロック
個人的にお気に入りの一品である。
印紙 戦後印紙類蒐集館
-
大正型毛紙收入印紙 五厘 田形
田沢切手の五厘と刷色が似ている。
印紙 大正印紙類蒐集館
-
明治型毛紙收入印紙 貳厘 右下コーナー6枚ブロック
厘位の売薬用の収入印紙は未使用で残っているものが多い。
印紙 明治印紙類蒐集館