-
物品税表示証(サイダー・ジュース用) 緑
こちらは緑色のもの。
証紙 1951.6.1印紙類蒐集館
-
物品税表示証(サイダー・ジュース用) 黒
こちらは黒色のもの。
証紙 1951.6.1印紙類蒐集館
-
物品税表示証(サイダー・ジュース用) 青
全く同じものが『日本印紙類図鑑』に掲載されている。
証紙 1951.6.1印紙類蒐集館
-
農林省ラムネ調整証紙 印面10mmφ
東京都版。
証紙 1969.1.31 1959.4.1印紙類蒐集館
-
農林省ラムネ調整証紙 印面20mmφ
各都道府県ごとに都道府県名が入れられた。 画像は北海道版。
証紙 1969.1.31 1959.4.1印紙類蒐集館
-
日本専売公社 輸入外国製品用封緘紙
地紋の刷色が美しい。
証紙 不明印紙類蒐集館
-
大阪府 狩猟免許税・入猟税証紙
大型の証紙で雉と風景が描かれている。
証紙 1963印紙類蒐集館
-
洋傘骨調整証紙(外装用) 折たたみ骨調整證紙 ½ダース
他にも刷色が青、緑、茶のものが存在する。
証紙 1972.10.1 1960.10.1印紙類蒐集館
-
モンテネグロ公国 司法税印紙〈СУДСКА ТАКСА〉
切手よりも大型で美しい。
印紙 不明印紙類蒐集館
-
ハンガリー 10ペンゲー紙幣
ある方のご厚意でお譲り頂いたもの。この場を借りてお礼申し上げます。 刷色が非常に美しい。
紙幣 1936.12.22印紙類蒐集館
-
中央儲備銀行 壹萬圓(記号のみ版)
ある方のご厚意でお譲り頂いたもの。この場を借りてお礼申し上げます。 戦時下の紙幣ということもあってかなり稚拙なつくりである。
紙幣 1944印紙類蒐集館
-
ロシア臨時政府 1917年シリーズ 1000ルーブル
ある方のご厚意でお譲り頂いたもの。この場を借りてお礼申し上げます。 多色刷で美しい。
紙幣 ロシア 1917印紙類蒐集館
-
満洲国 丙号五角
ある方のご厚意でお譲り頂いたもの。この場を借りてお礼申し上げます。 表は凹版で美しい。
紙幣 満洲国 1941.8印紙類蒐集館
-
大正小額政府紙幣 拾錢 大正九年
ある方のご厚意でお譲り頂いたもの。この場を借りてお礼申し上げます。 裏面の処罰文が面白い。
紙幣 1920印紙類蒐集館
-
西宮市発行 手数料収入証紙 自動販売機版 現行
ある方のご厚意でお譲り頂いたもの。この場を借りてお礼申し上げます。 自動販売機版は窓口用とは違って新字体が使われている。地紋がしっかりと入れられていて面白い。刷色は同じであるが、他に750円、1300円も存在する。
収入証紙 不明印紙類蒐集館
