- chulu Museum
- 4F 宇宙グッズ
- H2A F26号機 (1/500スケール)エフトイズ
H2A F26号機 (1/500スケール)エフトイズ
2014年12月3日に打ち上げられたH2Aロケット26号機の模型です。
ガムのオマケにしては結構細部までこだわっていて、先日アップしたドラゴンモデルズのH2Aロケットと比べると発射台とかだいぶ細かく出来てるように思います。
何よりこれがガムのオマケってのが凄いなと思いました(笑)
ただ、問題はロケットが発射台に立ってくれないので、接着剤でくっ付けるしかないというのが残念でしたw
差込口みたいのがあれば完璧なんですけどね。
kinggidoko
2019/4/18これいいですね。感動します。
9人がいいね!と言っています。
チュル
2019/4/18コメントありがとうございます😊
細部まで結構リアルに出来ていて、日本の食玩のレベルの高さを感じますね✨
9人がいいね!と言っています。
nonstop24hours
2019/4/19はやぶさ1の打ち上げカウントダウンの時のお姉さんの声が、良かったです。
9人がいいね!と言っています。
チュル
2019/4/19コメントありがとうございますm(__)m
淡々とカウントダウンしていくあのお姉さんの声イイですよね😍
あと、日本語と英語でいろいろ確認する時のお姉さんもなかなかです(笑)
確か日本語の部分を男性が担当して、英語がお姉さんだったと思うんですけど、打ち上げの瞬間の「リフトオーフ🚀」って部分がいつも最高だなと思いますね😊
11人がいいね!と言っています。
sat-2019
2019/4/28おまけとは思えない精密さに、思わず見とれてしまいました😃
8人がいいね!と言っています。
チュル
2019/4/28コメントありがとうございます😊
プラモデル並みに精巧に作られているのが凄いですよね。
全部で4種類出てるんですけど、どれも凄くリアルに作られていて並べて飾っておくとなかなかカッコイイです😄
接着剤とかで固定しないとロケットが立ってくれないのが唯一残念な点でしたけど(笑)
11人がいいね!と言っています。