- chulu Museum
- 1F 鉱物
- ラジウム鉱石(バドガシュタイン鉱石)
ラジウム鉱石(バドガシュタイン鉱石)
オーストリアのヨーロッパアルプスの麓にラドン温泉で有名なバドガシュタインという街?があって、そこで採掘されたラジウム鉱石だそうです。
これは放射能を出していて、その放射能が健康にいいんだとか。
日本だと秋田の玉川温泉の北投石とか同じようなもので(成分やらが微妙に違うみたいですが)有名だそうです。
放射能というと身構えてしまいがちですけど、自然界に存在するものは健康にもいいみたいですね。
表面に金属質っぽいものが散りばめられてて光を反射すると金、銀、銅、メタリックな青や緑色のものがキラキラ光ります。
夜空っぽくも見えたり。
リリアソー
2021/03/07キラキラ光を反射する様を鑑賞することで心の健康に良いだけでなく、天然放射線で身体の健康にも良いのですね♪
一石二鳥の石なんですねw😁✨
6人がいいね!と言っています。
チュル
2021/03/07リリアソーさんコメントありがとうございます✨
このキラキラしてる物質は脆くて触ってるとポロポロ落ちてきます 笑
これをお風呂に入れて入るといいみたいに書いてあるんですが😄キラキラが取れちゃったら勿体無いので普通に飾ってありますw
このキラキラは本当にキレイで、夜空の星見てるみたいで確かに心の健康にも良さそうですよ😄
本当一石二鳥です 笑
6人がいいね!と言っています。