中野ブロードウェイ散策
公開日:2022/5/27
中野ブロードウェイを探索。。。with レイレイさん🤗
ここに来るのも久しぶりです、数年ぶりか。
駅に新たな通路ができてるし??真新しいので気づきます。
小ぶりな駅周辺なものの、人出はたくさん。
中野サンプラザ…
取り壊して、、と聞いていますが、まだそのままにあります。
ブロードウェイのお店は昼から開くところが多いので、、
(そう、昔もそんな感じでした)まずはランチでゆるりと♪
ブロードウェイに向かう通りは、変わらない賑やかさのアーケード。
その途中のガチャ専門店に立ち寄り。。。まだ新しそうな店舗です。
3Fまでありましたが、台はかぶる感じ。
過去のはどんどん交換されてしまうんですねぇ。ガチャの過去歴を知らないもんで💧
深海生物シリーズを見つけ👀
サメをゲット、、、メガマウス!ぬいぐるみなのが面白ーい。
精巧にできてる四天王、、、渋っ。
しかもこのポージング…奈良・興福寺の四天王じゃ??ないかいな。
迫力ある像で、実物の美術展示を見て以来、好きな像だと。。。今気づく😅
ブロードウェイには週末しか行ったことなく、
前から混んでる印象でしたが、普段の日だとわりとまったり。。。
それでも1店ずつ回ったことってなく、まんだらけで用事のみ😁
これまでそんな経験だったですが、
今回ゆっくり見て回れて、意外とフィギュアなお店多いのね、、、
という…これはミューゼオ目線が根づいたためかな笑)
秋葉原にもウルトラ怪獣や仮面ライダー・食玩のお店ありますが、
なんでしょ・・・金額的に、ブロードウェイに入ってるお店のほうが、お得感ある気がするのは。。。
見てると欲しくなるねぇ♪
普段はネットでチェックするでもなく、相場もわかってないですが、アキバやネットと比較して…という感じで映るフィギュア。
アキバより安かったんで手伸びたw感じです。
(次はライダー系狙うかな)
この、流れるようなウーに目いってしまい。魅力の造形じゃ・・・
むむ、、ガンQ!
手前の指人形のような怪獣もかわいい。
買える、、これなら🤣
カネゴンって種類出てるんだね~~
こういうフィギュアのお店がちょこちょこあり。
見比べながら、ホント楽しめました(*´ω`)
迷彩服、グッズ、手りゅう弾、そして銃のお店を発見!
うわぁー暗がりで雰囲気あります(*ノωノ)
T.Sさん、aceさん、8823さんが浮かびます、、えぇそれしかもぅ😂
こうして眺めると次、、
実際持ってみたいような…重みが気になります。
デビルマンの特設コーナーが。
いろいろグッズや雑誌売られてました。期間を設けての展示のよう。
デビルマン以外になぜか、、北斗の件…じゃなく拳が。
詳しくないですよーワタシじゃ。ボトルに綺麗なイラスト入り~。
まんだらけミクロ館とな。
昔はなかったですよね、昔は(どのくらい前よw)
レイレイさんの、消しゴム怪獣の箱を振る音が聞こえるぅ~~😆
・
・
さて、ゆるりと見たあとは、、、
おしゃべり一服なコーナーへ。
意識したことなかったのですが、
ブロードウェイにはいくつか、しかも昭和な香りの喫茶店がありまして。
どこもいーい雰囲気そうです👌
つい条件反射のように選ぶ、、ショートケーキ💕
街中ではホント、こういう喫茶店って見なくなっちゃいましたね。
特に東京都心では。。喫茶店文化の名古屋は除いてもw
たそがれゆく中野駅。よいお天気でしたん。
*****
ace館長よりいただきました、ありがとうございます!
花のお江戸は~♪w大江戸八百屋町→でなく八町ぉ。
江戸の長屋暮らしシリーズ、、
私に向いてるとのお察し…組み立ててみますね😊
さるら。館長よりいただきました、三毛ちゃん。
ありがとうございま~す😉
早速、組み合わせてみました。
シッポが先か、、つくづくハメものに慣れてない💧
こんなトコでつまずいてます😅
見つけた記念に・・・キングジョーと対決編!
ゴモラ&大阪城
それと恐竜戦車、見るようで見かけないのですよよ。
グリコのって…アイテムとしては少し昔の?、、ですかね。
いつの頃出た何…とわからないものの、この頃から精巧なのは変わらないなぁ。
何度目かのブロードウェイなのに、新鮮にとても楽しかったでっす。
また立ち寄ってみたい、お楽しみになりました。
レイレイさん、ありがとうございました~😄
いいね!
38人がいいね!と言っています。