画狂熟年 A
公開日:2019/9/6

kigureさんとあな青さんに唆されて調子に乗ってしまいました。

https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1447

BBC BROADCASTS LED ZEPPELIN | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1447


https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1446

MACHINE HEAD / DEEP PURPLE | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1446


https://muuseo.com/cosmic-ace/items/115

GRATEFUL DEAD (skull & roses) / Grateful Dead | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/115

この3枚はダイアミンのシーニング・インクで描いています。ドイツでの限定販売だったそうです。
赤に緑が、深緑にピンクが、青に赤がそれぞれ浮かび上がります。本来はこういう光沢は出ない・出さないものなのですが、意図せずこの現象が出るインクを面白がる輩が少なからず存在する為に、ワザと調合されたものが出回るようになったようです。
https://muuseo.com/cosmic-ace/diaries/192

ミューゼオ aceのモノ日記 | Muuseo(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/diaries/192


これはペリカンのエーデルシュタインから、タンザナイトです。
黒に近いブルーブラックですが、紫が目に入ってきます。その濃淡を出そうとタッチを変えてみましたが、ちょっと失敗^^;。
その美しい濃淡は筆を選ばず、滑らかな書き味を損なわない素晴らしいインクです。
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1328

THE BEST OF MOUNTAIN | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1328


これはパーカーのブラック。カーボンライクな大人の黒です。なんと裏スケにセピアが浮かび上がってきました。
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1154?theme_id=8858

QUEEN / LIVE MAGIC | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1154


モンブランのターコイズです。まるで水彩絵具のような素晴らしい濃淡が出ました(水で薄めてません)。流石の流石です。
https://muuseo.com/negrita/items/555

Gimme Some Neck / Ron Wood | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/negrita/items/555


ウォーターマンのフロリダ・ブルーです
深みのある美しい青です。ペリカンほどのハイフローではありませんが、滑らかで色調の変化が少ないです。
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/532

原田知世 / I could be free | MUUSEO(ミューゼオ)
https://muuseo.com/cosmic-ace/items/532

以上、嬉し恥ずかし万年筆画でした^^;
お付き合い、ありがとうございました✨✒️
いいね!
36人がいいね!と言っています。