みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
ace
323人がフォローしています
入館者数
463622人
コレクション・ルーム数
33個
アイテム数
1705個
モノ日記
304個
まさかと思いますがaceさん、ハンドル握って薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の様にタ.イ.カ.ンって言っちゃたりして
レポートありがとうございます! 今から買ってきます!
少々左足の居住性が悪いというのか狭いというのか。アクセルとブレーキを離す事で踏み間違い暴走防止する狙いなのでしょうか。とはいえ、国産それもトヨタの大衆車しか乗ってねえ庶民には能書き垂れる資格ないんですけど~残念!
素晴らしいです❗ いろいろと参考にしたいとは思いますが私では腕も気力もついていきません❗
おー、レッドウイング! 懐かしい👏 私もソールは何回も張り替えて、もう25年くらい履いてるのもいくつかありますねー。 全張り替えすると新品に戻りますからね☝️ タイトル見てスコッツグレイかと思っちゃいましたよw
好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。 今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。 次に欲しい自動車は軽トラ。 最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2021/11/30
足速に紹介させていただきました。 滑り込みアウトで大変失礼いたしました。 今回の拘りポイントは、 "質感" ココで必要なリアリティは、チープだと思います。 どことなく漂う小道具感が欲しかったんです。 レイレイさんには遠く及びませんが… あの方の作り出すぬいぐるみっぽさ(消しゴムってのはわかってるんですけど)に近づけていれば幸いです。 消しゴムペイントは中々に手強いぞ⁉️、で締めさせていただきます、ありがとうございましたぁ〜✨ #Muuseo模型倶楽部 #ダダコン2021 #又変なことやってる
cosmic-ace
はい、続きやっていきましょう❗️ タミヤさんの箱絵、カッコイイですね〜✨ M44型迷彩野戦服。 だいたいこんな感じの色合いでいきましょう。 ケーニッヒ・スカイドンは3色迷彩。 装備品も塗り分けて、 いよいよ、お汚しターイム✨ 先ずはお顔に陰影を付けて、 全体にはグリーンのフィルターをかけていきます。 陰は青を強めて明るいとこは黄色を強めます。 スカイドンにもペタペタ。 薄っすら緑が入ってるのがお分かりいただけますか? デカールを貼ります。 今回は使用していませんが、モールドの上から貼るときに重宝するマークフィット。 タミヤさんのつや消しニスは、デカールのテカりを無くして境目も分かりにくくしてくれるスグレもの✨ 装備品を取り付けて、 どろんこターイム✨ さぁ、完成です❗️ #Muuseo模型倶楽部 #ダダコン2021 #又変なことやってる
超今更の製作日記です。 自分らしい作品とは言ったものの、どう絞るか… 結果的に自分らしくなりましたね。 他の参加者の皆様と被らず、ちょっとSF・ファンタジー要素も入れれて良かったです。 で、目標は「MG34かMP44を持たせたい✨」からの装甲擲弾兵に決定。カラーリングは大戦末期の迷彩スモックをモチーフに進めていきます。 塗装だけだと面白くないので、装備品をまとめていきます。 ベルトとハーネスをマスキングテープで作ります。 ハーネスのDリングを作ります。 真鍮線を一部平らにして、 そこにさらに細い真鍮線を巻き付けて切り離します。 こんな感じ✨ 老眼とのダダかい❗️ どないでっしゃろ? フデ置き怪獣さんも幾つかいただいたので、 スカイドンくんにお供してもらいます。 背ビレの代わりにキング・タイガーの砲塔を乗っけます。 砲塔はドラゴンの1/144のキットから流用しました。 では塗装に移っていきましょう。 #Muuseo模型倶楽部 #ダダコン2021 #又変なことやってる
2021/11/29
時空の狭間に嵌り込んだダダ。 1944年のアルデンヌ地方に出現した彼は、お付きのスカイドンと共に秋霧作戦に参加したのであった… ReiReiさん、遅くなってごめんなさい。 やっと完成いたしました。 テーマは"自分らしさ" ロックと車とSFとミリタリーが好き。 ダダコンに際してミリタリーをチョイス。 "自分らしさ"は出せたかな? https://m.youtube.com/watch?v=3mbvWn1EY6g #ダダコン2021
2021/7/17
無事に届きましたよ✨ ユズさんもありがとうございました。 レイレイの勢いが強すぎる今日この頃。 模型倶楽部、頑張らないとなぁ… 別々に創られたとは思えない双子っぷり✨ いやぁ〜、お見事です‼️ ペン立ての守護者になってもらいましょう。 レイレイさん、ありがとうございました‼️ https://m.youtube.com/watch?v=hSgBCi-1yQE #紹介 #ダダコン2021 #負けるな模型倶楽部
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
まさかと思いますがaceさん、ハンドル握って薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の様にタ.イ.カ.ンって言っちゃたりして
11 days agoレポートありがとうございます! 今から買ってきます!
11 days ago少々左足の居住性が悪いというのか狭いというのか。アクセルとブレーキを離す事で踏み間違い暴走防止する狙いなのでしょうか。とはいえ、国産それもトヨタの大衆車しか乗ってねえ庶民には能書き垂れる資格ないんですけど~残念!
2022/6/20素晴らしいです❗ いろいろと参考にしたいとは思いますが私では腕も気力もついていきません❗
2022/5/28おー、レッドウイング! 懐かしい👏 私もソールは何回も張り替えて、もう25年くらい履いてるのもいくつかありますねー。 全張り替えすると新品に戻りますからね☝️ タイトル見てスコッツグレイかと思っちゃいましたよw
2022/5/14好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。 今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。 次に欲しい自動車は軽トラ。 最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
2022/5/12