みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
ace
323人がフォローしています
入館者数
463622人
コレクション・ルーム数
33個
アイテム数
1705個
モノ日記
304個
まさかと思いますがaceさん、ハンドル握って薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の様にタ.イ.カ.ンって言っちゃたりして
レポートありがとうございます! 今から買ってきます!
少々左足の居住性が悪いというのか狭いというのか。アクセルとブレーキを離す事で踏み間違い暴走防止する狙いなのでしょうか。とはいえ、国産それもトヨタの大衆車しか乗ってねえ庶民には能書き垂れる資格ないんですけど~残念!
素晴らしいです❗ いろいろと参考にしたいとは思いますが私では腕も気力もついていきません❗
おー、レッドウイング! 懐かしい👏 私もソールは何回も張り替えて、もう25年くらい履いてるのもいくつかありますねー。 全張り替えすると新品に戻りますからね☝️ タイトル見てスコッツグレイかと思っちゃいましたよw
好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。 今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。 次に欲しい自動車は軽トラ。 最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2018/10/11
馬もaceも 肥ゆる秋 諺を川柳にモディファイ 先週、トイザらスでFORDのトラックシリーズが出ていました。 F-150とランチェロに心を惹かれレジへ。 翌日、袋から取り出すとビックリ仰天のミス! …( ゚д゚)…マビかぁ… 疲れてるなぁ… https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1092 一応問い合わせ。 取り置きは不可なので、後日訪れるもランチェロは完売でした… ランチェロのローライダー...かっこよかったなぁ... さて、皆さんはこのページを開く勇気がありますか? https://hotwheelscollectors.mattel.com/shop/en-us/hwc/rlc-exclusive-hi-po-hauler-fpn07 超閲覧注意ですよぉ〜 自己責任でお願いいたします。 #参考 #欲しい #オーマイ #F-150も好きよ #なんかスミマセン
cosmic-ace
2018/9/5
本日9月5日は、故フレディ・マーキュリーさんのお誕生日です。 https://www.youtube.com/watch?v=0omja1ivpx0 80年代前半、クィーンは解散の危機ありました。 1980年リリースの「ゲーム」は「地獄へ道連れ」と「愛という名の欲望」のヒットで一見好調にみえますが、一方で「ポップすぎ」と批判されました。続く「フラッシュ・ゴードン」と「ホット・スペース」のセールス不振、加えてフレディが今までの”両刀”説から”ゲイ”を認めてしまい一部から否定的な目(当時)で見られるようになりました。 さらに追い打ちをかけたのが、1984年の南アフリカでのライブです。 先行シングルの「RADIO GA GA」がヒットしたアルバム「ザ・ワークス」。続くシングルもヒットし勢いを取り戻しつつあったとき、南アフリカでライブを行いました。 当時の南アフリカ共和国はアパルトヘイトを世界中から批難されていて、それに賛同したミュージシャンがこぞってツアーをキャンセルしていました。その最中でのライブでした。 当然、帰国後大炎上です。 でも...どうなんでしょう... 聴きたい人のために歌うのがプロじゃないの?と思うのですよ。 そもそもフレディは白人じゃないので、皮肉っぽくって面白いと思うんですけどね... もっと言えば、黒人差別はダメで同性愛差別はえぇのんかい!っと突っ込みたかったと思うのです。 そんなこんなでこのまま活動休止か?思われていた矢先、ボブ・ゲルドフが「ライブ・エイド」への出演を依頼したのでした。 最初、クィーン側は断ったそうです。熱心な「いつやるの?今でしょ!」的説得が功を奏してオファーを受けたそうです。 そして、あのパフォーマンス。 バンドも観客も、そしてブラウン管にカジりついていたace君も「いけるやん!」と強く感じた1985年7月13日なのでした。 https://muuseo.com/cosmic-ace/items/1091 https://muuseo.com/cosmic-ace/items/830 ちなみに 9月3日はドラえもん、9月7日はわたくしaceのお誕生日で御座います。 #思い出 #比較 #ハッピーバースディ
2018/8/26
negritaさんのポストで火がつきました。 あの恐ろしい瞬間がやってくる。 そう、展示されたモノを見て欲してしまう 末期症状。 ケニー・バレルが参加してます 欲しいアルバムだらけで懐が氷河期です... https://www.discogs.com/ja/Aretha-Franklin-Yeah/release/3341091 https://www.youtube.com/watch?v=0R1NBEJL-Qs https://muuseo.com/negrita/items/624 #欲しい #negritaさんのせいだw! #なんかスミマセン
2018/7/24
初回限定はCD+LPのセットです。 http://tower.jp/article/news/2018/06/07/tg006 "Mary Don't You Weep" https://www.youtube.com/watch?v=srwfAeXaTM8 #欲しい
2018/2/9
分類をしつつ荷造り、は最早己の気力との闘いです。ここに来てハードコレクターの方々を拝見し、これくらいでへこたれてどーする!と自らを鼓舞して頑張ってます。 引っ越したら、"音楽ブース"を作ろうと企んでいます。で、こんな雑誌を見つけました。 皆さんなかなか居心地の良さそうな空間を作って楽しんでらっしゃいます。ガチガチのリスニングルームより、小サロン的なものをイメージしていたのでドンズバ企画でした。中でも村上春樹氏の部屋の雰囲気は好きですね。こじんまりして憧れます。 #コレクションログ #欲しい #参考
2017/11/22
絶対無理無理 シンガーがニューモデルを発表しました。以前のシンガーポルシェのエンジンはコスワーズがリビルドしたものでしたが、今回はウィリアムズと共同開発したオリジナルの4リッターフラット6でNA500馬力になるそうです。また車重は軽並みの990kg!で見た目はRSRよろしくダッグテール! 75台限定だそうです。価格は未定... ...億、いくだろうなぁ... http://intensive911.com/?p=117703 #欲しい
2017/11/16
ポチるべきか、ポチらざるべきか、それが問題だ。 https://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/entry-12312776984.html #欲しい
2017/10/18
この動画に使われている曲、Sonny Clevelandの"Goodness"がかっこいい‼︎ https://m.youtube.com/watch?v=BS-cKxAJsGY 車のほうはAMG GTと同じV8ツインターボですが、更にチューニングされ4MATICで612psの850Nmという化け物セダンです。お値段は1770万円です。 #欲しい
2017/9/5
Van Morrisonの新譜、”Roll With The Punches”が9/22に出ます! このBring it on home to meは、オリジナルがサム・クックの1962年の作品。米オハイオ州のクリーブランドにあるThe Rock and Roll Hall of Fame and Museumの500 songs that shaped Rock and Rollの一つに選ばれている曲です。 ギターはジェフ・ベック、素晴らしいソロが聴けます。 出勤途中にラジオから流れてきました。 感極まっちゃいましたよ(T ^ T)… https://m.youtube.com/watch?v=J2hFYZd9WwQ #欲しい #新発売
2017/7/31
スーパーバードに触れたので、HEMIエンジンにも少し。 燃焼室を半球形(hemispherical)にすることによりバルブの大口径化可能になって高出力化に成功したエンジン。欠点はOHVなのに複雑になったこと(エンジニアさん達は口を揃えて、めんどくせぇーエンジンとおっしゃいます)。メリットは、それでもOHCより全然楽、だそうです。 では参考になりますかどうか、オールドヘミのリビルド動画です。2個目は火入れです。でも焦らず1個目からどうぞ(^^) https://www.youtube.com/watch?v=9XJE-2KNH-Y https://www.youtube.com/watch?v=Wnb0UUbSB1w #欲しい
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
まさかと思いますがaceさん、ハンドル握って薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の様にタ.イ.カ.ンって言っちゃたりして
11 days agoレポートありがとうございます! 今から買ってきます!
11 days ago少々左足の居住性が悪いというのか狭いというのか。アクセルとブレーキを離す事で踏み間違い暴走防止する狙いなのでしょうか。とはいえ、国産それもトヨタの大衆車しか乗ってねえ庶民には能書き垂れる資格ないんですけど~残念!
2022/6/20素晴らしいです❗ いろいろと参考にしたいとは思いますが私では腕も気力もついていきません❗
2022/5/28おー、レッドウイング! 懐かしい👏 私もソールは何回も張り替えて、もう25年くらい履いてるのもいくつかありますねー。 全張り替えすると新品に戻りますからね☝️ タイトル見てスコッツグレイかと思っちゃいましたよw
2022/5/14好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。 今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。 次に欲しい自動車は軽トラ。 最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
2022/5/12