みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
ace
323人がフォローしています
入館者数
463771人
コレクション・ルーム数
33個
アイテム数
1705個
モノ日記
304個
まさかと思いますがaceさん、ハンドル握って薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の様にタ.イ.カ.ンって言っちゃたりして
レポートありがとうございます! 今から買ってきます!
少々左足の居住性が悪いというのか狭いというのか。アクセルとブレーキを離す事で踏み間違い暴走防止する狙いなのでしょうか。とはいえ、国産それもトヨタの大衆車しか乗ってねえ庶民には能書き垂れる資格ないんですけど~残念!
素晴らしいです❗ いろいろと参考にしたいとは思いますが私では腕も気力もついていきません❗
おー、レッドウイング! 懐かしい👏 私もソールは何回も張り替えて、もう25年くらい履いてるのもいくつかありますねー。 全張り替えすると新品に戻りますからね☝️ タイトル見てスコッツグレイかと思っちゃいましたよw
好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。 今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。 次に欲しい自動車は軽トラ。 最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2020/12/27
大阪・心斎橋にあるギターリペアショップ、「八弦小唄」さん。 https://www.8gen-kouta.com/ お付き合いはかれこれ10年くらいになります。 きっかけはレスポール・デラックスのリペイントの依頼。 とあるギターショップさんにイイとこないですか?と尋ねたところ、こちらを紹介されました。 そのときの仕事の良さから、他のギターの調整も全てお任せするようになりました。 実際に市内のギターショップさんから個人さんまで、新品・オールド・中古を問わず日々数多くのリペア・調整の依頼に追われている人気ショップさんです。 店主の加藤くんは気さくな方なので、ざっくばらんに相談すればきっちり返してくれます。ギターでお困りの際は、安心してお問い合わせしてみてください。 でその八弦小唄さん、ギターリペアだけでなくギター製作もやってます。 ギターはSTとTE、ベースもJBとPBを製作されていて単にスペックにこだわって作るというよりも、それぞれの年代にみられる特徴を今のシーンで楽しめるようにパッケージングしてる感じでしょうか。また、近年はオリジナルモデルの展開も始められて、意欲的に活動されてます(アメ村の三木楽器さん、KEYさん、あと島村楽器さんとクロサワ楽器さんでも取り扱いあるようなので、興味がある方は是非✨)。 八弦さんのギターは、「クラフトマン魂の漲る一本」というよりは(ク◯ーズさんやE◯Pさんのオリジナルやオーダーものとはちょっと違う感じ)「もっと気軽に楽しもうよ」という空気のギター作りのように思います。ただし"気軽に"といってもポイントはしっかり押さえていて、決して安っぽいナンちゃってギターにはなっていない。そこが素晴らしいんですよね。 加藤くん曰く「自分が弾き易いギターが、1番イイ音がするギター」というカッコイイお言葉通り、"あなたが楽しめるギターライフを提供します"みたいなスタンスが、私がここのギターを使ってる理由です。 さてさて宣伝はこのくらいにして…😁 "スワンプ・アッシュ"ストラトキャスターです✨ ライトアッシュならテレじゃない?みたいな御意見がでるかもですが、ちょいと経緯がございます。 最初、カスタムメイドのテレキャスをオーダーしようと考えていました。 仕様は、カスタム・デラックスとアメリカン・デラックスを足して2で割ったような感じ。 ライト・アッシュにラージヘッドのローズ指板(22F)、コンターボディにヒールカット、ピックアップはハム2発を直付け、といったもの。 対するカトちゃんの回答は、 「それ、ストラトでえぇんちゃいますぅ?( ゚д゚)」 「まぁ、たしかに…( ゚д゚)、ノントレってオーダーできるの?」 「できますよ(^^)」 「!( ゚д゚)」 って感じで考え直しました。 新たにイメージしたのは、60年代終わりから70年代初め頃のストラトのノントレモデル。 テレちゃんを弾いてから、ハードテイルそれも裏通しの響きが気に入ってしまいまして…^^; まぁ、もちろんボディ形状が違うので同じじゃないですが^^; (カトちゃん、塗装上手いわぁ〜^^) ペグはFチューナー。 ピックアップはリアにハムを載せるので、フロントとセンターは出力をリアに合わせて巻いてもらいました。 リアの抵抗値↓ リア用のヒステリック・PAFです。所謂PAFクローンなので、出力は控えめ。 合わせるフロントとセンターはこんなもん↓ 数値はこれくらいですが、フロントはけっこうパワフルです。センターの抜けも抜群です。 コントロール系は、1ボリューム・1トーン。 セレクターは5ウェイでこんな感じ。 4thポジションではリアがシングルで作動するようになってます。 また、5thではリアハムのトーンコントロールができるようになっています。 ネックはCシェイプ、メイプルのローズ指板。ラウンドボードにしたいところですが、ツバ出し22Fの為にスラブとなっています。 カラーは3トーンサンバースト、ピックガードは黒をチョイス。 洒落たファイルには仕様書と保証書、 ベイシナーのセミハードケース(買うと25000円くらいします^^;)も付属します。 なかなかのルックスでしょ? で、その総重量は… ✨2.88kg❗️✨ ナァ〜イスですねぇ〜💕 素早い立ち上がりで粒立ちもよく、何より倍音がメチャクチャ出てかなり飛び散ります。ミッドローもしっかり出てるかなと。弾き込んでいけば、このあたりのバランスがもっと取れていくだろうと思います。 ストラトの音がしないストラトですが、今後の"熟成"が楽しみな一本です✨^^ #紹介 #参考 #八弦小唄 #私が好きなお店
cosmic-ace
2020/3/15
実はコーヒー輸出量世界第二位のベトナム。 そこで採れるアラビカ種、"ルビーマウンテン" ベトナムの主力銘柄はロブスタ種ですが、近年のアラビカ種の需要の高まりに合わせて、その生産に力を入れているそうです。 お味のほうは、苦味と酸味のバランスが良く、ちょっと甘酸っぱい後味です。 名前の由来はルビーの採掘場跡に畑を作ったからだとか。 洒落たネーミングじゃ、あ〜りませんか🇻🇳 #紹介 #私が好きなお店
2019/11/17
というコーヒー豆。 その名の通り、フローレス島で育てられたアラビカ種です。防腐剤・殺虫剤の不使用は勿論、肥料は果物を発酵させたものだけを使って栽培されています。 しっかりした苦味に乗った独特の甘味、それでいて喉越しはマンデリンの様にサッパリしています。 生産量が少ないので入手しづらいかもですが、是非ご賞味ください! さて本題。 リサ店を物色です。商品がかなり減ってきました。 それもそのはず、1000円以下の中古品は2点以上お買い上げで70%オフに✨ でももうチェックしたしなぁ…とLPコーナーを見ると、増えてる❗️もう買取は終了してるのに… ゲームソフトとハードは何故か新品の取り扱いがあり、それら以外はほとんど売れてしまってました。 こちらは増えてないですね。書籍も変化なし。 そして釣果がコチラ。 4枚で300円 こっちは234円 ふぅ〜… 来週また行こっと✨ #入手 #紹介 #私が好きなお店 #なんかスミマセン
2019/10/6
お気に入りのリサ店が、今年いっぱいで閉店することになりました。 先月から全品30%オフになっていて、その値下げの張り紙の脇に「買い取りは9/30まで」と書かれたものを発見しました。 「はて?」と思い、ほかの張り紙も良く見てみると閉店に関するものを見つけました。 ん〜…残念❗️ アナログ盤コーナーを再チェックしこの二枚をゲットです。 書籍やCDを除いて1000円以下の商品は、2点以上購入で半額、というセールも継続されていて二枚で250円でした。 アルルの女はジャケットにシミが目立つものの盤質良好、TOTOはジャケット・盤質ともに美品でした✨ 残りの期間、書籍コーナーとスイッチのソフトを念入りにチェックしようと思います。 お疲れ様&ありがとうございました❗️ https://m.youtube.com/watch?v=qhw-XlTMB5I #入手 #私が好きなお店 #おさらばでございます #なんかスミマセン
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
まさかと思いますがaceさん、ハンドル握って薬師丸ひろ子のセーラー服と機関銃の様にタ.イ.カ.ンって言っちゃたりして
2022/6/21レポートありがとうございます! 今から買ってきます!
2022/6/21少々左足の居住性が悪いというのか狭いというのか。アクセルとブレーキを離す事で踏み間違い暴走防止する狙いなのでしょうか。とはいえ、国産それもトヨタの大衆車しか乗ってねえ庶民には能書き垂れる資格ないんですけど~残念!
2022/6/20素晴らしいです❗ いろいろと参考にしたいとは思いますが私では腕も気力もついていきません❗
2022/5/28おー、レッドウイング! 懐かしい👏 私もソールは何回も張り替えて、もう25年くらい履いてるのもいくつかありますねー。 全張り替えすると新品に戻りますからね☝️ タイトル見てスコッツグレイかと思っちゃいましたよw
2022/5/14好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。 今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。 次に欲しい自動車は軽トラ。 最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
2022/5/12