訃報、相次ぐ…
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/amp/k10012862131000.html https://m.youtube.com/watch?v=w-XZu8DBLSs #いつか王子様が #すか #思い出
1972年リリース
チック・コリアのソロですが、このメンバーでそのままバンドを立ち上げ活動していくことになります。
音楽ジャンルの融合というよりも、アコースティックとエレクトリックの融合を目指したように感じられます。
1."Return to Forever"
2."Crystal Silence"
3."What Game Shall We Play Today"
4."Sometime Ago - La Fiesta"
https://www.youtube.com/watch?v=BlSUt0_jHAI
mj0129
2020/3/30名盤!これって、オリジナル盤はドイツかな?アルバム『Return To Forever』でググると、バンド名が出てくるという(笑)
6人がいいね!と言っています。
ace
2020/3/30ありがとうございます😊
いいですよね〜✨このバンドの”呼吸感”みたいな(わかりづらい^^;)のがたまりません。
オリジナルはドイツ盤のはずです😆
8人がいいね!と言っています。
ts-r32
2020/3/30フローラ・プリムのヴォーカルが良いです👍✨
7人がいいね!と言っています。
ace
2020/3/30ですね✨
透明感とかではなく、ストレートに響いてきます😌
9人がいいね!と言っています。
negrita
2020/3/30あー!これサティスファクションで売ってた〜!買えばよかった😭
しかし、これ、まさにアコースティックとエレクトリックの壮絶な果たし合いってなかんじで、凄まじい音のせめぎ合いから生み出される音の揺らぎ!!グルーヴィとはまさにこのこと!
9人がいいね!と言っています。
ace
2020/3/30あ〜😩
行って❗️すぐに行って❗️
注目点は、チック・コリアがエレピでスタンリー・クラークがウッドベース(本格的にエレキを使い出すのはこの後ですが)なところ✨
この"フュージョン"のグルーヴは仕上がりとは裏腹に超ヘヴィです😁是非、通して聴いて‼️
10人がいいね!と言っています。