14番目の月 / 荒井由実
1976年リリース
このアルバム完成時にアルファ・レコードとの契約を切ったユーミン。76年のオリジナルは東芝EMIからリリースされましたが、オリジナル音源のレコーディングとマスタリングはアルファミュージックのスタジオで行われていたため、80年に再版盤はアルファ・レコードからのリリースになりました。
このアルバムの完成度の高さは、やはりその参加ミュージシャンの顔ぶれに比例してます。驚きなのは、ベースがリー・スカラー!
「アメリカン・ポップスを持ってきた」というのは、単に雰囲気だけをマネっこしたのではないというのが伺えます。
このアルバムのリリース後、ユーミンは松任谷正隆氏と結婚しました。
https://muuseo.com/strange1972/items/660?theme_id=11690
SIDE 1
1. さざ波
2. 14番目の月
3. さみしさのゆくえ
4. 朝陽の中で微笑んで
5. 中央フリーウェイ
SIDE 2
1. 何もなかったように
2. 天気雨
3. 避暑地の出来事
4. グッド・ラック・アンド・グッドバイ
5. 晩夏(ひとりの季節)
keyとbassの絡みがたまらない
"中央フリーウェイ"
https://m.youtube.com/watch?v=RQ9-tAwtsj8
Rock
ALFA Records
ace