-
Smap! / The Jam
1983年発売。BEST。ホント完璧なベストです。
Mods 2000円 ヤフオク 2017年The Long Play Collectors
-
arena / Duran Duran
1984年発売。Live盤。リアルタイム購入。
Rock 定価2800円 地元のレコ屋 1984年The Long Play Collectors
-
Tiger! Tiger! / Duran Duran
1983年発売。12inch シングルを集めたDISCO MIX集。
Rock 100円 ディスクユニオン渋谷 2019年The Long Play Collectors
-
High Land, Hard Rain / Aztec Camera
1983年発売。1st。ネオアコの名盤。MUSTアイテム。
Neo-Acoustic 1400円 ディスクユニオン 2017年The Long Play Collectors
-
The Power Station / The Power Station
1985年発売。当時とにかくかっこよかった。
Rock 1000円以下 ディスクユニオン 2019年The Long Play Collectors
-
Knife / Aztec Camera
1984年発売。2nd。1stには少し劣るがこれも必要。
Neo-Acoustic 1000円位 ディスクユニオン 2017年The Long Play Collectors
-
White Feathers (邦題:君はTOO SHY) / Kajagoogoo
1983年発売。カジャグーグーの1st。TOO SHY、HANG ON NOW収録。
Rock 500円以下 ディスクユニオン 2017年The Long Play Collectors
-
PERSONZ [RELOAD] / PERSONZ
2016年発売。1stの再録盤。やはり1stのインパクトにはかなわないけど、これはこれで。
Rock 3500円 ディスクユニオン 2018年The Long Play Collectors
-
Singles / Squeeze
1982年発売。初期BEST。スクイーズはここから入るべし。
Pops 1000円位 ディスクユニオン 2017年The Long Play Collectors
-
Islands / Kajagoogoo
1984年発売。カジャグーグーの2nd。リアルタイム購入。何故かUK盤を購入。どこで買ったのだろう?
Rock 定価 不明 1984年The Long Play Collectors
-
Pelican West / Haircut 100
1982年発売。これもネオアコの名盤。Flipper's Guitarもライブでカバーしてますね。
Neo-Acoustic 1000円以下 ディスクユニオン 2017年The Long Play Collectors
-
Reckless / Bryan Adams
1984年発売。リアルタイム購入。ブライアン・アダムスの1番好きなアルバム。捨て曲なし。
Rock 定価2800円 不明 1984年The Long Play Collectors
-
The World Won't Listen / The Smiths
1987年発売。84年の編集盤『Hatful Of Hollow』以降のシングル、B面をまとめた編集盤。この時代は結構POPで好きです。
Rock 1500円位 MUSHROOM RECORD高知店 2018年The Long Play Collectors
-
Spanish Slalom / Eggstone
1998年発売のベスト盤。オリジナルは3枚のみ。ベストの割には選曲は微妙。ネットで購入。
Pops 980円 ディスクユニオンオンライン 2021年2月The Long Play Collectors
-
Everyone's Got One / Echobelly
1994年発売。1st。OASISの1stも1994年ですね。これはCDでずっと聴いてて欲しかったのでアナログ購入。
Rock 1500円位 ディスクユニオン 2018年The Long Play Collectors
