-
ロールスロイス(サンド)
製品化されていないサンプルカラーでシャーシも通常には無い白です。
チョロQ タカラcrazy88
-
ロールスロイス(イエロー)
通常には無いサンプルカラーです。おそらくふぁっしょんチョロQの試作品だと思います🤔
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ロールスロイス(ライムイエロー)
通常には無い蛍光色のライムイエローで、ふぁっしょんチョロQのサンプルカラーです。 おそらくふぁっしょんチョロQで採用された車種で試作を作ってると思いますのでミニクーパーも見てみたいです🤔
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ロールスロイス(紺メタ)
サンプルカラーなのかエラー品なのか…… ハデハデチョロQのプリントが無いバージョンとも言えます😅 ただこれはこれでカッコいいですね。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ミニクーパー(茶メッキ⁇)
詳細不明ですがカブトムシの様な色のメッキがかかっています。 見ようによってはゴキブリのような……(笑) ウインドウとサンルーフのパーツは通常の製品には無いカラーです。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
シュビムワーゲン(赤)
通常品には無いサンプルカラーです。 なかなか面白い色合いです😊 自分が見た試作品は他に黒と深緑がありました。 どちらも一歩及ばずで手に入れる事が出来ませんでした……😥
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ニッサン MID4(クリア)
サンプルカラーで、製品化されていないクリアのものです。 A品番の時代では無い印字がシャーシにありますがおそらくこの時に何種類かA品番のものをクリアで試作してるようです。
crazy88
-
シュビムワーゲン(グレー)
通常には無いサンプルカラーです。 旗?のパーツも違います。 色としては実車に近いのでハマってますね。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ワーゲンタイプ1(ピンク)
通常品には無いパステルピンクの試作品で、シャーシ、ウインドウもサンプルカラーです。 ピンク系の配色は色落ちや色焼けがあるので怖いですね。 ワーゲンタイプⅠはこのようなパステルカラーの試作品しか見た事がありません………
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
トヨタ ランドクルーザー(メタリック)
通常品にあるシルバーとは違う質感のサンプルカラーです。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
トヨタ MR2(青)
通常の青よりも濃い青のサンプルカラーです。 ウインドウも通常とは違うものが入ってます。 2枚目の画像は通常の青と比較する画像です。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ミニ タイプⅡ消防車(深緑)
ミニタイプⅡは3つのバリエーションがあり、荷台のパーツによって消防車、キャリアカー、救急車に分けられます。 サンプルもバリエーション違いできちんと3台作っているようです。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
トヨタ MR2(黒)
サンプルカラーで、黒のボディに黒いシャーシ、ウイングは差し色として通常には無い黄色。 かなり引き締まった印象になりますね✨ ブラックエンペラーのような配色で個人的にお気に入りです😊
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
ミニ タイプⅡキャリアカー(深緑)
ボディは深緑でパーツは紫という組み合わせで製品にはならなかったサンプルカラーのものです。
チョロQ タカラトミーcrazy88
-
トヨタ TS010(オレンジクリア)
サンプルカラー?詳細不明です。
チョロQ タカラトミーcrazy88
