ウルトラマン

0

【概要】
『ウルトラマン』は1966(昭和41)年7月17日から1967(昭和42)年4月9日まで全39話が放映された特撮TV番組。

【プロフィール】
ドラマのクライマックスで登場し、怪獣や宇宙人と戦う巨人。その正体はM78星雲光の国出身の宇宙人である。宇宙警備隊員として、怪獣墓場に護送中に逃亡した宇宙怪獣ベムラーを追跡して地球を訪れ、誤って死なせてしまった科学特捜隊のハヤタ隊員に自分の命を分け与えて一心同体となり、地球の平和を守るために戦うことを決意する。
普段はハヤタの姿で行動するが、有事の際にはベーターカプセルを点火させてウルトラマンに変身し、怪獣や宇宙人と戦う。
原則として地球人とは会話せず、感情などは動きだけで表現し、「シュワッチ」あるいは「シュワッ」などと表記される数種の掛け声のみを発するが、劇中まれに会話をすることもある。(Wikipediaより)

【このアイテムについて】
このソフビは『ウルトラマンタロウ』放映の頃にブルマァクから発売されていたものを復刻したものです。
『ウルトラマンA』の頃から怪獣ブームも下火となり、『ウルトラマンタロウ』が放映される頃には、ブルマァクから怪獣ソフビは発売されませんでした。代わりに「ウルトラファミリー」や「ウルトラ兄弟」にスポットを当てた商品展開がなされ、こちらのソフビの様なポーズ付きのミドルソフビやミニソフビなどがセットで販売されていました。
大きさは便宜上スタンダードサイズに分類しましたが、石油ショックによる原材料費の高騰の影響もあったのでしょう。従来のスタンダードサイズより小さいものとなっています。のちにポピーから販売される「キングザウルスシリーズ 」やバンダイの「ウルトラ怪獣シリーズ」よりは大きいサイズとなっています。
手刀を振り上げるポーズが取れます。同様のポーズで他のウルトラファミリーもラインナップされています。

#ソフビ #ウルトラマン #ブルマァク #バンダイ

Default