阪急電車でぶらっと初詣?
初版 2023/01/08 12:10
改訂 2023/01/11 10:02

Twitterでたまたま見つけた阪急電車で乗り放題1日乗車券。阪急沿線には何かと神社仏閣があり、そちらに初詣に行くのに乗り降り自由でっせというカード。コラ使わない手はありまへん。ただし、初詣なんてとっくに行ってるので、そんなもん、マンホールカード収集に使わせてもらいまんがな😀
さて、梅田駅で初詣パス購入。まずは宝塚へGo!



好きな人にはたまらない歌劇。大劇場にはこの日も続々とお客さんが吸い込まれていきます。花のみちには手塚治虫記念館にも続いているので、手塚作品のキャラクター達がプレートに。マンホールではありません。

この手塚治虫記念館は周辺再開発の前から建っています。

手塚治虫記念館の隣に再開発で新設された市立文化芸術センターでマンホールカード配っています。


ウィルキンソンは宝塚発祥の地らしく、ここに設置された自販機には説明文が。

全く興味はないけどみんな撮ってるので👍

歌劇場のリニューアルに合わせて、同化するかの様にこちらもリニューアルされた宝塚ホテル。先代のホテルには日航ジャンボ機墜落事故で生存した女の子が泊まるということで大騒ぎになったこともありました。

宝塚から一気に箕面へ移動。駅から1分のビル地下にある郷土資料館でカードゲット。受付のおばちゃん、軽く寝てました😁たまたま、昭和の生活展やってたので見学。因みに無料ですよ。




懐かしい空間でした。


箕面駅前交番前には丸ポスト📮箕面名物のもみじの天ぷら。何気に美味しいッス👍

土日はここで一度に3枚ゲットできる川西市のアステ川西。

池田市のマンホールカード。ミゼットがいい感じ。で、

ご当地ヒーローもおります。

顔ハメ看板もね👍

とりあえず昼から回ったのでこれだけの収穫でした。
晩飯は何故か

ウチのたこ焼き器2代目の試運転でした(爆笑)
初詣パスなのに全く神社仏閣には行ってないという😁
レイレイ
2023/01/08 - 編集済みうらやましい
カードもタコ焼も🤣💕
6人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/01/09レイレイ 様
ひよこちゃんありまっせ👍このたこ焼き、タコがいっさい入ってないという🤣
6人がいいね!と言っています。
Shirubu
2023/01/08 - 編集済み一日乗り放題券、マンホールカードを集める強力なアイテムになりますね。参考にします。
ひよこの冬バージョンをもらいに行きたいです。
8人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/01/09Shirubu 様
お待ちしてますよ〜👍
7人がいいね!と言っています。
Shirubu
2023/01/11だいちゃんさんのアイデアのパクリ😅ですが、成人の日に一日乗り放題でマンホールカードを大量ゲットしました。
時間がある時に日記にしますね。😄
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/01/10 - 編集済み初詣パスならぬ、マンホールカード巡礼パスでしたね(笑)
6人がいいね!と言っています。
だいちゃん
2023/01/10利右衛門 様
そうなっちゃいました😁
参拝するとお土産が貰えるチケット付きでしたが、時間的に行くのが厳しくて。何気に駅から神社遠くて⛩
7人がいいね!と言っています。