-
-
何事も初めてはわからないモノです。
2019/10/25
楽しみましょう! -
楽にいきましょう。
2019/10/26
-
-
-
NHKで放送されてたアニメですね。これのプラモデルあったんですね〜。でも飛行船は出てなかったような😅
2019/10/23 -
青いのは手だけで十分だ。
2019/10/23
↑思わずそこに反応しちゃいました笑笑 -
( ミΦﻌΦ)ฅ┣▇▇▇═─
2019/10/25
-
-
見たことありませんか?
変色したスーパーファミコンのカセット
0 2019/10/23
ニコチンが付いたような薄い黄ばみ?
当方のアイテムですが、
一部どうも変色をしつつありメンテナンスを
必要としてます
でも、保管に関しては
結構気を使ってますけどね ( ̄∇ ̄)a
①アイテムをフリーズパックに入れて、
②エアーキャップの袋にいれ、
③個別のプラケースに収納
④まとめてボックスケースに乾燥剤を入れて収納
⑤除湿剤を置いた押入れにて保管
ここまでやっても、、、 orz
あくまでも調べですが、
カセットに含まれる添加剤の成分が温度、湿度に反応するのだとか
どうあれこのままではマズイので
メンテナンス実施しました
漂白剤は ワイドハイターEX を使用
カセットのガワをそのまま漬け込むと
ラベルが剥がれるので綿棒で塗るようにして、日光を浴びさせると紫外線に反応して
色落ちしてくれます
ただ、液の割合や日光に当たる時間を誤ると
ガワが反りだしたり、白くなったりするので
そこは経験値が必要になりますので
もしお試しの際はご注意下さい
しかし、世話の焼けるアイテムに手を出してしまったものです ( ´∀`)
もしオススメの保管方法があれば宜しくお願い致します orz
#お手入れ
#2019年
#教えて -
-
baggio10さん、こんにちは。
2019/10/16
僕ですが、昔のユニフォームをこのサイトで探す事があります!
現在は、有名なチームしか無いのが残念ですが。。。
https://www.vintagefootballshirts.com
-
-
-
ずーっと昔、近所のパン屋のオヤジが持ってたホワイトに乗せてもらった事があります、クーラー付きだと自慢していたのが未だに忘れられません。
2019/10/3 -
-
群馬県の邑楽町に在るエムスバンテックと会社に世界に2台だけ⁉️正真正銘ホンモノ!幻のボンドカーっていう動画をyoutubeで昨日観ました。
2020/5/10
-
-
ブルーの2000GT
近鉄モーターショー2008開催記念モデルです。
2 2019/10/1
nocturnalclanさんと同じモデルですね。
トミカ&チョロQのブルーの2000GTです。
それぞれ、いい色なんですが、前期型なんですよね!
前期型には、この色の設定はないんです。
下記が、カタログです。
前期型の設定では、3色なんです。
もっとも、3色と謳いながら、カタログには設定にないマルーンの写真を載せてますけど・・・
トワイライト・ターコイズ・メタリックの設定は、後期型から。
トミカにも、後期型が復活したので、是非 トワイライト・ターコイズ・メタリックを出して欲しいと思います。
私が出かけた旧車のイベントでも、見かけたことありませんし、実車では、この色は不人気なのかなぁ?
カッコいいと思うんですけど。
#教えて
#欲しい
#参考
#コレクションログ
#Toyota2000GT-
ベラトリックスイエロー
2019/10/2
アトランティスグリーン
トワイライトターコイズメタリック
以上の3色は
前期型では特注色として少数台生産された様です
それらとは別枠で
ゴールドモデルが
前期2台・後期2台作られたそうです。 -
コレクションにはデカすぎますかね、、、。
2019/10/3
http://www.vintage-yoshino.com/stock/y899/y899.htm
-
-
ブレンからボールペンを見直しています!
ブレン
2 2019/9/29
ユニボール シグノ
サクラ ボールサイン
パイロット ジュース
モンブラン ローラーボール
持っているボールペン全て書いてみたところ、書き易く感じるのは水性インクだと云う事か判明しました、通常の仕事では油性マストで三菱パワータンクで落ち着いているのです、また机上ではジェットストリームで済むと思ってましたが、なんと!数ヶ月に一度、複写で細く大量に書き込む、なんて仕事を思い出してしまい、こんな時に使うには何が良いでしょうかねぇ
今の処サクラ ボールサインが有力候補です。
#秋
#教えて
#比較
#参考
#プロッターは入手済-
ローラーボール
2019/9/30
スンマセン、スンマセン m(__)m
https://youtu.be/aVUxK1mNups -
-
-
-
-
-
マッチ箱のBPレッカーとマックのHotRodいいな😁👍
2019/9/17
ください! -
BPレッカー、フック無しでいいので
2019/9/17
ください。
^_^ -
以前 マックのhot rod持ってたなぁ〜 この車にコーギーのフィギュアがちょうどハマるんです(笑
2019/9/18
-
-
Amx Javelin
トミカのホイールが年代によって変わってくるのは有名ですが、マッチボックスも変わるみたいです。
1 2019/9/16
下の画像は Amx Javelinです。
ちょっと、購入した年代を忘れてしまったのですが、ホイールの形が違ってます。
Wikiで調べても、たいした情報がないので残念です。
どなたか、詳しい方いらっしゃいますか?
そしてもうひとつ、同じJavelinですが、後部のヒッチメンバー付きと、ついていないの。
同時期に発売されたとは思えないんです。
自分で加工しているわけではありません。
Javelinに似合うのは、キャンプ? 乗馬? バイク? ボート?
色を入れちゃったので、わかり辛いですが・・・
#参考
#比較
#教えて
#MachBox-
全てでは無さそうですが
2019/9/16
一覧なら此処に
https://matchbox.fandom.com/wiki/Matchbox_Wheel_Types
-
-
-
-
2017 HOT WHEELS 9-PACK SHELBY COBRA DAYTONAと2017 Hot Wheels HW Art Cars Amazoom #113順番逆になりましたがこれです。
2019/9/9
-
-
-
熊本総合車両所に直接お問い合わせするというのはダメなのでしょうか。
2019/9/10
正規ルートでの入手を旨としたいのであれば、それが一番正確で早い方法だと思います^^
「以前はこの方法だったみたいだけど、今は違うらしい…」というのは私のジャンルでもよく聞く話なのですが
この場合、往々にして【配布終了】となっていることも多いです。
その辺も考慮して大元に聞いてみるのが一番だと思います。
-
-
-
ラベルは各フロア内のグルーピングに使用しています。またフロアを越えてもグルーピングできるので使い方ですね。
2019/9/3
タグは真面目に付けていません😆これはネット全体で検索がかかるので...
したがって、一般的で効果的なタグを付ければミューゼオ・ユーザー以外の目に触れる機会が爆発的に増えると思いますよ😊 -
私はラベルです。
2019/9/3
展示する物が多いとラベルは強力な仕分け機能になると思います。😄
ハッシュタグは、他のコレクターの方と連携するときだけに使っています。😊 -
|q'д')ハッ!!
2019/9/7
考えた事無かった!
-
-
-
青い子はいねがぁ〜
2019/8/27
コンバーター欲しがる子はいねがぁ〜
オートですねぇ、実は素晴らしい万年筆です私も数本活躍して頂いております、又ペン先だけ活躍されているオートさんもいらっしゃる程良い万年筆です。 -
ボクよりも先に沼の深みにハマりそうなお方が……(笑
2019/8/27 -
ペンは剣よりも強し!素敵なペンですね。
2022/1/18
-
-
-
ここに歯抜けのリストがありますけど、不完全なのか、まだ発売されていないのか分かりません。
2019/8/22
https://www.hobbydb.com/marketplaces/hobbydb/subjects/mattel-fast-furious-series
これスケールが1/55で、3インチを集めている人は手を出しづらい所かもしれませんね。
あと、実はホットウィールブランドじゃないんですよ。 -
これは全容が掴めないんですよねぇ
2019/8/22
情報少なくって・・・・・
とりあえず2017年のみの
シリーズだったようです。
日本では3月~5月の
発売で全て入ったかは不明
hobbydb.comのリストで判明している
20台のほかに後2台
1996 Mitsubishi Eclipse
Chevrolet Corvette Grand Sport
が存在するようです。
トイナンバーはFCF36から
綺麗に並んでいるので
それさえ分かれば何処に入るのか
分かるんですが、不明です
またトイナンバー自体
FCF58以降の何処かで
FCN--に変わっています。
更にFCN87
#30/32 - 1966 Chevy Corvette
の次が不明で
その次が
FCN88
#32/32 - Ford GT-40と成っています
FCN87.5でしょうか?(笑)
またマルチパック専用アイテムも
ありそれらのシングルが
出たのかも不明。
私は気に入りだけ摘んで
満足したので問題ないですけど・・ -
私も持ってます。
2019/8/26
https://muuseo.com/S2000/items/472
https://muuseo.com/S2000/items/471
プレイセットの車両のみのようです。
他にシーンセットが有り、ランチャー、ジオラマ背景、
モバイルデバイススタンド(モバイルデバイスは含まれません)、
アクセサリーピース、車が含まれているため、
子供はすぐにお気に入りのシーンを再現できます。
遊んでいるシーンをスマホで撮影して編集できるみたいです。
今の子供たちは進んでますね!
-
-
-
私はいつも書店ではなくオムニセブンで買って近くのセブンイレブンで受けってます。最近書店では予約の方のみや、取り扱い辞めましたなど購入が難しくなっている気がします。
2019/8/18
本題に戻ると、まだ入荷のメールは来てません💦
-
-
お盆休みの工作
お盆休みということでミニカーの整理を兼ねて、久しぶりにコレクションケースを作りました。
4 2019/8/14
まずはトミカプレミアム用に2つ⬇️⬇️⬇️
そして魔女用に⬇️⬇️⬇️
勿論ホコリ防止の全面カバー付きです!
作ったのはいいのですが置き場所が…
先に部屋の片づけ&掃除からした方が良かったかも( ̄◇ ̄;)
ところで、魔女についているガムは皆さんどうしてますか?
#コレクションケース
#製作
#教えて-
※開封後 スタッフが美味しく頂きました。
2019/8/14
本当に?というテロップ的な感じと同じです😅 -
ナイス!ケースです😊
2019/8/14 -
購入してすぐ開封したものは、もちろんいただきます。
2019/8/28
しかし・・・・未開封が多いので汗
素晴らしいケースですね。
先日100均覗いてみたら、おいてありました。やってみたいです。
などと思っていたら、行きつけのおもちゃ屋さんにホットウイールの50台ケースが入荷して購入予定です 笑
-
-
-
んーっと・・
2019/8/11
既に充分遊ばれてる状態なので
お子さんの玩具OKじゃないですか。
HWは遊ぶ・カスタマイズする
という面が顕著なミニカーなので
あるいはレストアしてみるとかも・・
価値と言う話ですが・・
世界一売れていると言うあたりを
思い出していただければ・・・
例外的に最初期のものなら
ルーズ&ジャンクな感じでも
それなりにする物も・・・・
て感じです -
50台とは!笑
2019/11/7
なかなかの規模のまとめ買いですね。
-
-
あなたのコレクションの中で、一番のお気に入りはどれですか?
先日のイベントで順番待ちをしていた際、隣になった方に聞かれた質問です。
8 2019/8/6
私はこの質問をされたとき、即答することができませんでした。
決してお気に入りがないわけではなく、お気に入りのものがいくつもあって、どれを一番にするのか迷ってしまったのです。
そこで、ひとつ疑問が生まれました。
ミューゼオでコレクションをされている皆様は、この質問に対して即答できるのだろうか...と。
あなたのコレクションの中で、一番のお気に入りは何ですか?
その理由を添えて教えてください。
#教えて-
-
私はクラシックMiniのミニカーをコレクションしているのですが、私の場合は「ミニチャンプスのモーリス ミニクーパーS 1967年 モンテカルロラリー #177」と回答すると思います💡
もっと希少で高価なモデルは他にもたくさんありますが、私がコレクションを始めたばかりの頃、ネットでその画像を初めて見た時に「なんて美しいモデルだろう」と感動したことを覚えています。
それまでは手持ちのお小遣いで比較的安価なモデルを購入する“とってもライト”(健全?)なコレクターだったのですが、それ以来、出会ったら迷わず(多少高額でも)購入できるようにお小遣いを貯めながら目的のモデルを探すという、とってもディープで玄人筋のコレクター道を歩みはじめました😅
今思えば、そこから私のコレクター人生が本格的に始まったと思います(笑2022/3/19
-
私は、「紙幣の記番号」というかなり特殊な分野、中でも個人的拘りの偏ったテーマで収集をしています。
2022/7/20
ですから、人は誰も価値を見出せない、自分だけの世界での自己満足が基本です。
その中で、「一番のお気に入りは」と、問われると、多くの皆さん同様一つには絞れない!というのが答えになりそうです。
でも、これは、誰が見ても感動してくれるのではないか!?という自慢の逸品があります。
そういう意味で、この場でお応えできる、私のコレクション中一番のものと言えば、
即答できます!
奇跡の逸品「完全同一記番号=Y230729M」
紙幣のこと、紙幣の記番号のことに詳しくなくても、ただただ見ていただければ、感動してもらえるのではないか?
また、この逸品は、2枚セットで奇跡が起こっているものなので、
各1枚だけ見ても何も何の変哲もない1枚の紙幣が、2枚揃って逸品になるというあたりも自慢の大きな要素であることも、
心くすぐる一因です。
人様にお薦めの自慢の一番のお気に入りをご覧ください!
https://muuseo.com/729/items/195
-
-
-
みなさまコメントありがとうございます。
2019/7/29
流石に皆さんお詳しいですね!!!
今回セブンを回ってみて・・・・
1箱のところが多かったです、その中にダブりがあったりでしたからどこに行っても同じ車ばっかり状態でした。
山梨にセブンには26日から並んだようで、何台かすでに買われていたところもあって、シェベルは1店舗でしか見つけられませんでした。
やっぱり謎車は残っていました (汗) -
皆さんのコメントはGOOGLEドライブに保存しておきます。
2019/7/29
ありがとうございます!!! -
なんだか専門外の私も少しわかった気になってきました(笑)
2021/12/7
-