-
-
今年は10年ぶりに福袋を買いました。限定のホットウィールが確実に入っているという事前情報があったからなんですけどね(笑)
2019/1/5
https://muuseo.com/u-zool/diaries/114 -
-
-
2018年、「いいね!」が一番多かったアイテムは何ですか?
こんにちは、編集部の藤川です。
16 2018/12/29
皆さんにとって、2018年はどんな1年でしたか?
年末恒例のMuuseo Year of 2018を公開しました。
そこで、みなさんが投稿したアイテムで、2018年にもっとも「いいね!」が付いたアイテムを教えて欲しいです!
コメント欄に、いいね!が最も多かったアイテムのURLを貼り付けてもらえると嬉しいです!
(確認方法は、ログイン後 Menu -> Year of 2018 から。)
それでは、2019年も引き続き、よろしくお願いします!
#教えて #2018年 #year_of_2018
#お世話になりました #2019年もヨロシクです
#平成最後の年末年始 #これから大掃除-
僕はこれでした。
2018/12/31
トミカリミテッドを除くとトミカが1台も10位以内に居ないという結果になりました。
https://muuseo.com/Tastuaki33/items/181 -
-
数日前にコメントを頂いた事でタイムラインに再浮上し、新規フォロワーさん達の票を獲得してのランク外からの大逆転でした。
2018/12/31
フエラムネのオマケとかじゃなくてホッとしました(笑)
https://muuseo.com/u-zool/items/740
-
-
ケン・ブロック氏の誘惑。
Ken Block’s CLIMBKHANA TWO
4 2018/12/22
Ken Block’s CLIMBKHANA TWOが先日公開されました。
前回のGYMKHANA TENにも登場した’77 Ford F-150を914馬力までパワーアップ。外観もリフレッシュしたマシーンで、とある山間の地域を激走します。
とある地域とは。。。
もう、お判りですね😁👍
今回も凄いです。
確かに、
全編ヒルクライムなのでジムカーナより景色の変わり映えはありません😅
でも、いい感じの攻め方。。よく踏めるなぁと感心します。
そして、世界にはこんな道、あるんですねぇと感心します。
では、どうぞ!!
https://m.youtube.com/watch?v=ZX2uXBMkO8U
(以下、前回のモノ日記)
Ken Block’s GYMKHANA TEN
Ken Block’s GYMKHANA TENが先日公開されました。
このジムカーナシリーズは2008年に公開され今年で10周年、10作目。
今回は5つ地域を様々なマシン(5台!)使って、暴れまくります??。
・2018 Ford Fiesta WRC in Sweden
・1965 Ford Mustang RTR “HOONICORN V2” in Detroit
・2016 Ford Focus RS RX in Mexico
・1993 Ford Escort RS Cosworth Group.A in Los Angeles
・1977 Ford F-150 “HOONITRUCK” in Shamrock “Route 66”
※各車両の詳細スペックはこちら??。
Ken Block’s Hoonigan Racing Garage
https://www.hooniganracing.com/garage/
短く感じる約19分間のケン・ブロックの世界の集大成です。
休みの日に丁度良い動画、是非、ご覧くださいませ。
https://m.youtube.com/watch?v=m_KBvP0_8Tc
で、思いつきですが”GYMKHANA”シリーズで皆さんのNO.1は何でしょうか??
#参考
#2018年
#2019年
#KENBLOCK
#GYMKHANA
#CLIMBKHANA
#思いつき
#教えて
#なんかスミマセン-
集大成いいですねえ!私が今まで見たものの中では、マスタングのロンドンが好きです。5年前にお台場で開催されたKEN BLOCK'S TOKYO EXPERIENCEに行きそびれてしまったのが残念です。
2018/12/22 -
今回も中々の迫力でしたね👍🏻
2018/12/23
自分は何作か前のドバイでのスーパーカーとのゼロヨン対決が良かったな〜😁 -
ケンブロックのマスタング、トミカサイズのミニカーって売ってるんでしょうか?1/18やラジコンは見かけたのですが…あるのならめっちゃ欲しいです!
2019/8/15
-
-
ピンズとは?
皆さん!
10 2018/12/22
ピンズ 日本でいうと ピンバッチ?
何個持ってますか?
と、その前に
ピンズというのは一体どういう物か?
正しい定義をご存知です?
自分も(にわかコレクターであるものの)
その定義をハッキリ説明すること出来ないな~
と、思ったので
ちょっとだけ調べてみましたよ!
////////////////////
https://ameblo.jp/peak2/entry-12427370068.html
海外ではコレクターズアイテムとして かなり発達した市場が
あるみたいですが、日本ではまだ未成熟みたいですね
日本は缶バッチ文化? なの?
判らないけど そんな感じだからこそ、蒐集家やる価値も
でてきそうですよね
東京オリンピックや大阪万博もありますし、
日本のピンコレ界は これから一体どういう変化を見せていくのか?
僕もHRC Girls を中心にブーム再燃して
また そのへん探求していきたいな~と思ってます
そんなピンコレ界にに詳しい人いませんか?
ぜひ友達になってほしいなー☆
#コレクションログ
#教えて -
-
あなたのこと教えて! 自己紹介しましょう^^
なんで今?と言われると今だからとしか言いようがないんですが・・・
48 2018/12/18
自己紹介しませんか?
コメントの返信のみにすればコメント通知でフォローの有無わかりますよね^^
名前、収集対象、アピールって感じですかね。これ書くといいかもってのはコメントで知らせてあげましょうよ。
皆さんの参加お待ちしてます。
#教えて-
Mr.Petriと申します。昭和30年代後半生まれのアラカンです。ウルトラQをリアルタイムで見た世代です。趣味はカメラ、オーディオ、バイクの三種の神器です。どれもビンテージ系が好きで、カメラはペトリ、トプコン、ミランダを、オーディオはオーレックス、テクニクス、ローディ、オットー、オプトニカをバイクはホンダスーパーカブをこよなく愛しています。ペトリの味わい深いレンズを使って写真を撮るのが好きです。これからどこまでできるか分かりませんが気長に行きますのでよろしくお願いします。
2021/6/4 -
はじめまして。まんねんです。
2021/9/9
初めてパソコンを買ったときからのハンドルネーム件昔の芸名です(笑)
52歳のおっさんで今主に集めているのは日本切手と日本のテレビCMです。
以前は某チョコの包装紙も集めていましたが、企業姿勢に嫌気がさしてやめました。
昔はビックリマンチョコ(初代)、怪獣、力士、プロレスラー、スーパーカーの消しゴム
丸勝カード(ゲッターロボ、ブルースリー、ロボコンなど)プラレール、超合金、ゲームウオッチ
レコード、CD、ウイスキーのミニボトルなどなどいろいろなものを集めていました。
結婚と家の建て直しに伴って大半を処分。現在もレコード、CD、おもちゃなどを
細々とメルカリなどで手放しています。
皆様宜しくお願い致します。m(_ _)m -
自己紹介したかな?と思ったらまだしていなかったので、遅ればせながら自己紹介をさせていただきます。
2022/3/4
sat-2019と申します。
私の本名と、ちょうど3年前の2019年の今頃にミューゼオを始めたのにちなんでつけました。
もともとシャツフェチなので、幼少の頃のお気に入りだったシャツを親に捨てられないように隠し集めたのが始まりで、それがとんでもない枚数まで膨れ上がってしまいました😅
あと鉄道や車(特に旧車)が大好きで、特撮とアニメも大好きです。
ミューゼオを通して、違った趣味の方との異文化交流も楽しませていただいております。
こんな私ですが、よろしくお願いします🙇🏻♂️
-
-
トミカの整理、どうしてますか!?(;^_^A
コレクションは主にトミカなのですが、私は今のところは整理した順に衣装ケースにトミカのナンバー順に入れています(箱ありは、箱に入れて)
6 2018/12/16
人それぞれだとは思いますが・・・・
アップするまでは、購入日別に段ボールや購入した時のレジ袋に入れたままです。
思いつくのは
トミカのナンバー別
発売年度別
メーカー別
カテゴリー別(スポーツカー、建設車両、トラック、など)
車種別(たくさんになると同じ車が増えますよね!)
などなど考えていますが、とにかく収納スペースが限られてていますしね~
何も考えずに「TWIN MILL方式」がいいのでしょうか!?
TWIN MILLさんすいません (;^_^A
#教えて
#コレクションログ
#収納
#参考
#トミカ-
-
箱ありに関してはナンバー順で引き出しに詰めてます。
2018/12/16
箱なしはてきとーにティッシュにくるんで詰めてます← -
少しずつ未整理のトミカ(ミニカー)の台数が減っていく中、だんだんと自分なりの方向が見えてきたような気がします。
2019/1/1
皆様のコメントを参考しながら進めていこうと思います!!!
-
-
-
「楽」 でしょうか😁
2018/12/18
こちらに棲み着いて1年半、多くの方と交流させていただき、大好きな音「楽」のお話も沢山できて「楽」しかったです!
実生活ではなかなか「楽」は出来ないもので辛い一年でしたが、気「楽」に行こうと思います。
大喜利みたいになっちゃいました😅 -
降
2019/3/21
仕事が山のように降ってきたので。
趣味に逃げたいが、逃げる時間もありません。 -
まだ今年も前半ですが「籠」でしょうか。
2020/5/31
新型ウイルスによる非常事態宣言や活動自粛に伴い、月単位に渡って籠りっきりの毎日を過ごすのは、幼稚園で骨折したときに休んで以来です。
自分の時間が大幅に増えた一方で、めっきり体を動かさなくなったせいか、体のあちこちにガタが来はじめているのは悩みの種です…
-
-
-
特注モデルも含めると10台以上あると思います😄青森県むつ市のセレナが気になります^ ^
2018/12/12
リミテッドでもセレナ出ていましたね! -
僕が知っているだけで
2018/12/13
C26型は
初回生産品の給油口逆モデル(エラー品)
愛媛日産特注のアイドル?が描かれた物
ディーラ配布品(白)
C27型は
ららぽーと特注
通常品含めて8(エラー含めないと7)台はありますね。 -
皆さんコメントありがとうございます!
2018/12/16
時間をみてセレナコレクション展示会をしようと思います ( ´∀` )
バラバラに収納しているので、どこにあるんだか (;^_^A
-
-
-
額にもよるけど、半分貯金あとは、欲しかったアンティークドールを買う。でも、クジ運悪いから一度も当たった事がないんですよね~。まあ、言うのは、タダだからと言う事で…。
2021/1/27 -
とりあえず全てをトミカに変えます
2021/2/15 -
全て借金返済に充てられます…😢
2021/8/7
-
-
Hot Wheelsのギミックについて教えて
39 2018/12/8
蛍光塗料モデル↑
エンジンが動きます。↑
リアスポイラーのグリルのふたが閉まります。
https://muuseo.com/bigmac/items/2674
https://muuseo.com/bigmac/items/2598
https://muuseo.com/bigmac/items/2415
後輪のタイヤに大型のタイヤをかぶせてHOTRODにできる。
フロント部分より、大型ミサイルを発射します。
戦車のバックドアが開き兵士の姿が見えるギミック付きです。
サイドのドアがガウルイングで開きます。
2019・9/9 フリマのトレジャーハントです。
新しいギミック付きが納車しましたので2台追加致します。
車体が外れます。POP OFF
中央のバイクがスウィングする。新しいギミックが出たらUPします。
ドアが開閉します。
Hot Wheelsの楽しいギミックを皆さんに紹介して頂き、楽しい教えて企画になりました。参加して頂いた館長さん、ありがとうございました。!(^^)!
初めて知ったギミックも沢山あり、コレクションの欲しいリストが増えました。
POP OFFシャーシ自体が取り外せる!
ボンネットが開きます。
車体がスイングするように回る。
車体の一部が持ち上がる。
HI RAKERS車高調節ができる。
マフラーを押すと運転席が横に飛び出す。
CRACK UPS衝撃で凹んだボディーに変わる
マクドナルドハッピーセットで運転席部分やエンジンが光ります。
https://muuseo.com/bigmac/items/2393
その他にどんなギミックがありますか?教えて~~~~館長さん
#教えて
#ミニカー
#ギミック
#コレクションログ
#hotwheels
#フリマ
#zombot-
-
車体底面のレバーをセット後、車体に衝撃が加わると、レバーが元に戻る力で横回転します。
2019/5/20
なので、正面衝突しても横にひっくり返ります。
https://muuseo.com/jm-collection/items/297 -
-
-
貴方のクリスマス・ソング "BEST3"
この時期にありそうなベタな質問ですが、洋の東西を問わず3曲どーぞ。
19 2018/12/7
ちなみに私の3曲。
山下達郎「クリスマス・イブ」
ジョン・レノン「ハッピー・クリスマス」
ペギー・リー「I like A Sleigh Ride (Jingle Bells)
なんだか月並スッネ。
#教えて-
長渕ファン的には「僕だけのメリークリスマス」ですね…
2020/4/9
むしろ「春待気流」っぽい季節にすみません… -
KICK THE CAN CREW「クリスマス・イブRap」が好きです。
2021/7/31 -
俺の場合、ハッピーバースデーツーユーですね、イブ産まれなもんで。
2022/5/16
-
-
寒い日の朝に、聴きたくなるレコードは?
こんにちは、編集部の藤川です。
15 2018/12/6
だんだん寒くなってきましたね。
寒い日の朝、ゆっくり時間をかけて聴くレコードを1枚選ぶとしたら、何を選びますか?
私の場合は、
BOB DYLAN -「Blowin in The Wind」か、Norah Jones -「Baby It's Cold Outside」
を聴きたいですね。
https://muuseo.com/mj0129/items/589
https://www.youtube.com/watch?v=2_-XMZjWGF4
#教えて #寒い日の朝に聴きたい1枚 #そろそろクリスマス #12月 #レコード-
-
寒い日の朝に聞きたい1枚
2020/1/27
今年はこれで
https://youtu.be/A4v1WkzY3gA -
ラドカトネフの遺作
2021/8/1
フェアリーテールにつきます。
-
-
ヒロイン総選挙
皆さん方が通ってきたテレビ番組。その中に登場するヒロインに恋心抱いた人も多いのではないでしょうか。皆さん方の初恋のヒロインを教えてください。とりあえず、昭和のアニメ、特撮部門に分けて教えて頂けると有難いです。
27 2018/12/2
因みに自分、マンガは綾川沙樹(ドーベルマン刑事)、特撮ではビジンダーの志穂美悦子さんです。
#教えて-
画像はご用意できませんが、私は「ハイスクール!奇面組」の河川唯ちゃんです(*^_^*)
2020/5/24
その20数年後、もう一人の唯ちゃんに萌えてしまうとは、想像だにしませんでした…(^^ゞ -
本当は一人に絞り切れませんが、あえて一人あげるなら、
2020/7/11
『帰ってきたウルトラマン』 坂田アキちゃん(榊原るみさん)に一票!!
本当はもっとたくさんいるんですが(笑)。 -
-
-
-
世界中のコカコーラボトルをコレクションしています。特にレアなものは次にいつ出会えるかわからないので、気に入ったものは金額にいとめを付けず言い値で購入しています😅今のところ後悔した買い物はありません👍
2021/6/19 -
私は基本的にマルブルタイプのソフビを収集しています。
2022/3/14
金額的には3,000円までなら「買い」でしょうか。
最近はヤフオクでも安い出物はなかなか見つかりませんね。
先日BOOKOFFでバンダイ(ポピー)が再販したカネゴンとグドンが3,500円で売っていたので即買いました。
破損や記名も値段によりますが、まあアリというポリシーです。 -
私はクラシックMiniのミニカーをコレクションしているのですが、「コンプリートを目的としない」という独自のルールがあります。
2022/3/20
分かりやすく言えば、本当に欲しいモデルのみ購入するという意味です。
以前、ブランド名だけで特に好きでもないモデルを購入していた時にすごく“苦痛”を感じていました。
そして、やっとの思いでコンプリートしたにも関わらず、それら興味のないモデルたちには全く愛着が持てませんでした💧
それ以来、私にとって“コンプリート”は特に意味を持たないものなのだと理解したので、本当に気に入ったモデルのみを入手するようになりました。
結果的に、浪費が減ったおかげでお小遣いにも余裕ができ、欲しいモデルに費やせる予算も増え、時には美味しい物も食べられるようになりました(笑☘️
ミューゼオをやっていると数を増やしたくなる時もありますが、やっぱり自分には「量より質」の方が合っているのだと実感しています😊
-
-
開封して後悔したもの
コレクションは開封派と未開封派、物による派と分かれると思います。そんな中で、開封をした後、自分が思ってた物と違ってたり、後でプレミアがついていたとか、壊れてしまった…などで後悔した物ってありますか?
9 2018/11/28
私はこのターミネーターのフィギュアです。立たない、ガトリング持ち手折れる、などいろいろ後悔しちゃいました…笑
https://muuseo.com/stfig/items/39?theme_id=7783
#教えて
#コレクションログ-
ないですね。開封した後に壊してしまっても、自己責任ですから誰に文句言えませんし。
2019/7/22
それにプレミアがつく場合は回数してもつきますしね。 -
ブリスターパック入りのフィギュアは基本的に開けませんね。プレミア狙いというよりは、パッケージングされた状態がプロダクトデザインされた方の考える完成形だと思うので。
2020/9/26
https://muuseo.com/chosuke/items/232 -
自分はスポーンフィギュアで、結構貴重とされているものを開封してしまった経験があります。
2021/5/5
当時の事で、「シリーズ1のUS版メディバルスポーン」だったです。
USTOYはバックカードが”かっこよく”異論はあるかと思いますが、未開封で飾りたいと個人的に考えてます。
-
-
-
私は図鑑を集めています。基本的に本なので、寝室の本棚に置いてあります。寝室なのか、書斎なのかわからなくなる日が来るかもしれない。あと、その時に気に入りのものはリヴィングルームで飾ります。
2019/6/20 -
-
私はミニカーをコレクションしていますので、その観点からお話させて頂きます。
2022/3/20
ダイキャスト(金属)製のミニカーの場合は埃、紫外線、湿気対策が必要で、レジン(樹脂)製になるとそこに温度が追加されます。
私の場合、展示するモデルは「ドイツ箱」と呼ばれる形状の箱(標本箱として知られている)にUVカットフィルムを貼った物を壁に取り付けています。
(ドイツ箱は密閉性が非常に高く、ほぼ完璧に埃の侵入を防いでくれます)
保管用のモデルは、ダイキャストの場合はクリアケース+ビニール袋+黒の収納箱(ホームセンターで購入)、レジンの場合はクリアケース+ビニール袋+スチロール箱(冷蔵用)に入れています。
ビニール袋→防湿
黒の収納箱→日焼け防止
スチロール箱→断熱効果
また、ミニカーは材料に含まれる成分が揮発して悪さをする事があるので、時々点検を兼ねて開封(換気?)するようにしています。
「未開封」だと聞こえは良いのですが、モデルが痛む原因になるので時々開封することをお勧めします。
諸先輩方の失敗談を聞いて私なりに考えた保管・展示方法ですので、間違っている部分もあるかもしれません😅
-
-
もっと評価して欲しいあなたのコレクションアイテムは?
muuseoを始めたばかりでフォロワー数が少ない頃に登録してしまったり、他の館長さんのアイテム大量登録でタイムラインから流れてしまったり、そもそも誰も興味を示さない等、理由はそれぞれだと思いますが・・・
16 2018/11/26
自慢の逸品を登録したのに、予想に反して皆の反応が薄く、いいね!やコメントがつかない、あなたのコレクションアイテムは何ですか?
アイテムページにリンクして頂けると嬉しいです。
ちなみに私はこれ。
現在197アクセス中、7いいね!です。それなりに入手に苦労したんですけどね(笑)
#教えて-
塚原さんのように希少価値な物は無いかも。自分はとにかく人より安く入手してコレクションをコンプリートする事に自己満足しています。食玩でもすぐに買わずに値が下がって買うのが好きです。でも全てコンプリート出来ないときの方が多いですね😁
2019/5/3 -
じゃあ、ルークと交換で😝
2019/5/3 -
ワーオ!😱
2019/5/4
-
-
-
117クーペ! ジウジアーロのデザインが当時すごくカッコよかった。
2021/6/11
パワステじゃなかったので、一日乗ったら腰に負担がかかって痛かった。 -
-
好きな自動車はカウンタック、RX7、スカイライン、ウニモグ、サンドバギー全般。
2022/5/12
今乗っている自動車は個人情報に関わるので内緒!。
次に欲しい自動車は軽トラ。
最終的に乗るのは乗り心地の良い霊柩車!!。
-
-
子供の頃、集めていたコレクションは何ですか??
こんにちは、編集部の藤川です。
34 2018/11/24
みなさん、子供の頃に集めていたコレクションはありますか??
ちなみに、私の場合は、ポケモンカードです。
当時は、小学校のクラスで、みんな集めていました。
https://muuseo.com/ShirowShirai/items/689
#教えて #子供時代 #集めていた #ポケモン #今はどこにあるのか分からない #実家にあるのかな-
懐かしい!これよりだいぶ古いVerの集めてました。
2020/5/26
ANAとか乗ったらもらえたジャンボカード家探したらまだあるんじゃないかなぁ?
映画館行くと貰えるのとかもありましたね~。
あと、ロックマンのカードダスも集めてた気がしますね~。そっちは全くどこ行ったか見当もつきません。 -
子供の頃は古銭集めてました。
2020/7/13
近所の舗装されてない道路でよく落ちていて、見つけて家で泥を洗ってコレクションしてました。どんなん出てくるか楽しみでした。
今は集めてないですが、、 -
自分はビックリマンシールです。ちょうど小学校2年生位の時に第一弾が発売されたので、みんな集めてましたねー。
2022/2/16
-
-
このホットウィールについて教えてください
今日登録したワイルドスピード劇中車のS2000についてです。
3 2018/11/22
このS2000と同じものが2016年にも売られていたようなんですが、再販でしょうか?
また、ホットウィールのサイトではどうやって登録できるのか分かりません。
番号が何処にあるかだけでも教えてください。
(今年から集め始めたばかりでよく分かってません)
ご存知の方居ましたら、教えてください。
#教えて-
個人的には、The Power of Oyajiさんに答えて頂きたい😁👍
2018/11/22
https://muuseo.com/S2000 -
Tastukiさま
2018/11/22
私の持っているのが2016年だと思います。
https://muuseo.com/S2000/items/46?theme_id=4036
どちらもWalmart専売のようです。
2016年が8台シリーズ(DVG79)
2018年が6台シリーズ(FKF10-0910)
ホイールのデザインが違いますね!私持ってない2018年(汗) -
The Power of Oyajiさん、流石です😁👍。
2018/11/23
ちなみに私はもちろんこのサイトです😁。
http://hotwheels.wikia.com/wiki/Honda_S2000
-