見つからない、見つからない 第4弾
また、部屋を整理しがてら探してみた。
見つからない。
『RCING MATE 』のステッカー(ボロボロでした)と、ワイングラスは見つかったのですが、肝心なトミカとマッチボックスは。
GCカーに貼る様な長いのは、ミニカーでは名が知れたオーナーのところに。オーナーも知らなかったトミカが見当たらない。何処にいったのか❓❓
これだけ探しているのに。
今回も『副産物』はかなり出てきました。
『Garage 伊太利亜』の『紫電』、実車はかなり前には、御殿場にありましたが、トミカです。
後はプラモ、ホンダ 『ストリーム』は新車から、もう30年以上、パーツ用に2台、計3台。
他にも『ロードフォックス』も2台ありましたが、名古屋在住時に売却。かなりいじりミニカー登録。
当時ガレージにホンダの開発が来た時、ジャイロの初期もあったので、三輪の博物館と言われた程。それで、『ストリーム』のプラモは全て購入。
他にも、Willians HONDA のノベルティ、
今は無き、モデラーズのパーツ
部屋もワークディスクも凄い事に、
PCで仕事が出来ない。
頑張って、トミカのRACING MATE GC を探します。多分、松本恵二 さんドライブだったと思います。
有難うございます。
#探している
#tomica
#プラモデル
charlie0215