-
東京レコ屋ヒストリー
目次を見てたら、自分のレコ収集ヒストリーをなぞる様なエピソードが沢山書かれてそうなので、購入してみた。 1978年頃~90年代くらいのレコ屋通いは面白かったな。 今は…ねぇ…(-。-)y-゜゜゜
BOOK 2016年6月19日 シンコーミュージック・エンタテイメント 2016年4月20日dig_the_fuzz
-
音盤紀行③
コミック KADOKAWA 2025年2月20日 ¥902dig_the_fuzz
-
DENNY MITCHELL SOUNDSATIONS「I'VE BEEN CRYING / FOR YOUR LOVE」UK
#60’s_British_Beat #Decca I'VE BEEN CRYING / FOR YOUR LOVE https://youtu.be/405ltXkRMBk
MONO アナログレコード DECCA 1964年dig_the_fuzz
-
JUST FOUR MEN「THERE'S NOT ONE THING / DON'T COME ANY CLOSER」UK
#60’s_British_Beat #Parlophone THE WIMPLE WINCH の前身。 THERE'S NOT ONE THING https://youtu.be/7Mo9wSgkdNE
MONO アナログレコード PARLOPHONE 1965年dig_the_fuzz
-
BO STREET RUNNERS「BABY NEVER SAY GOODBYE / GET OUT OF MY WAY」UK
#60’s_British_Beat #Mod #Columbia BABY NEVER SAY GOODBYE https://youtu.be/CTOOq6T-R80
MONO アナログレコード COLUMBIA 1965年dig_the_fuzz
-
THE BEATLES「SESSIONS」(Fake) EMI Parlophone Press Ver.
#60’s_British_Beat #Psychedelic #Beatles #Unofficial #Parlophone ブートCD黎明期にリリースされた「SESSIONS」CD初盤。(認識が正しければ…) 500枚限定の292盤。 これ西新宿に在った伝説の海賊盤専門店「KINNIE」(の末期)で確か5桁(¥19800だったか?¥29800だったか?)のとんでもない価格で見た記憶があります。
MONO / STEREO CD Unofficial 1987年頃?dig_the_fuzz
-
マイケル・ストージック「マイケル・ストージック」日本盤 Limited Edition, 2021 Reissue
#Singer_Songwriter #AOR #P-Vine_Records オリジナル盤は1982年リリースとの事。Kristofer RecordsとあるがまあPrivate Pressでしょうね。 パタパタをしていらこれが目に止まってしばし熟考。 「全く知らないが…West Corst系か…何となく良さそうな…まあダメなのは再発せんだろ…元値は¥3500+税か…まあ¥1800が色割で¥1440だし…まあP-VINEなら全くダメなのは再発せんだろうし…何曲かイイのがあればいいか…」と思考をめぐらした末に購入。 (因みに…未開封なので試聴不可w) 帰宅あと検索したらYOUTUBEに全曲挙がっていたので聴いて見た。 まあイイ感じのAORでした。 BACKSTREET DANNCER https://youtu.be/TZUsjPJ_Elc?list=OLAK5uy_kVr2ljSKhEj0KBXCR5GVLb9Osu-m8oyF0
STEREO アナログレコード 2021年 P-Vine Recordsdig_the_fuzz
-
BOSTON「WE FOUND IT IN THE TRASHCAN, HONEST!」Unofficial
#Hard_Rock #Boston #Unofficial ボストンのデモを収録。(Soundboard Stereo) BOSTON WE FOUND IT IN THE TRASHCAN, HONEST! https://youtu.be/OrdmgnU05Gc
アナログレコード Dragonfly Records (Unofficial) 1976年頃?dig_the_fuzz
-
THE BEATLES「TWIST AND SHOUT」Canada Reissue Casette Tape
#60’s_British_Beat #Beatles #Capitol_Records
MONO / STEREO Casette Tape CAPITOL Canada ¥300dig_the_fuzz
-
ビートルズ「ザ・ビートルズ リボルバー スペシャル・エディション(5CDスーパーデラックス)」
#Psychedelic #Beatles #Parlophone 昨日(2025/02/08)出かけたついでに寄った中古屋さんで未開封を税込¥10000で見つけたので思い切って購入w
MONO / STEREO CD ユニバーサル ミュージック 2023年dig_the_fuzz
-
DINO VALENTE「DINO VALENTE」Canada Original
#Folk/Fork_Rock #Acid_Folk #Quicksilver_MessenEer_Service #Epic TOMORROW https://youtu.be/B1aqJ1twcRs?list=PLtSmkp1o4VzF38dhVXyIYZl-vshu8KT8z
STEREO アナログレコード EPIC 1968年dig_the_fuzz
-
DINO VALENTE「DINO VALENTE」US Original
#Folk/Fork_Rock #Acid_Folk #Quicksilver_Messenger_Service #Epic TIME https://youtu.be/zjcwUbNY3r0?list=PLtSmkp1o4VzF38dhVXyIYZl-vshu8KT8z
STEREO アナログレコード EPIC 1968年dig_the_fuzz
-
PINK FLOYD「ATOM HEART MOTHER」Canada Mid 70's Reissue
#Proressive_Rock #Pink_Floyd #Harvest #Capitol_Records ATOM HEART MOTHER SUITE (23:42) https://youtu.be/uUHb3cBvWMY?list=OLAK5uy_m-_hJUy5TAO10yRvbxgvSO3ZrBp9_zXg4
STEREO アナログレコード 1975年 HARBEST (CAPITOL RECORDS) dig_the_fuzz
-
JOHN LENNON「ROCK 'N' ROLL」Canada Late 70’s Purple Label Reissue
#Rock’n’rool #John_Lennon #Beatles #Phil_Spector #Capitol_Records 個人的 BEST TRACKはこれ! ↓ BRING IT ON HOME TO ME / SED ME SOME LOVIN' https://youtu.be/Ugj5fCBBfQU
STEREO アナログレコード 1978年 CAPITOL Canadadig_the_fuzz
-
THE BEATLES「THE EARLY BEATLES」Canada Mid 70's Orange Label
#60’s_British_Beat #Beatles #Capitol_Records
STEREO / DUOPHONIC アナログレコード 1974年 CAPITOL Canadadig_the_fuzz
