みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
episode1
映画グッズ(主に映画ポスター)を収集しています。 スターウォーズ、インディジョーンズ、007の各シリーズを中心に。 洋画デビューが、まさに、「スターウォーズ」1作目(1978年7月公開)でした。当時は映画チラシを収集していました。 映画ポスターを中心に紹介していきます。
457人がフォローしています
入館者数
118126人
コレクション・ルーム数
23個
アイテム数
477個
モノ日記
55個
だいぶご無沙汰してました。 私も転職の影響で県外に引っ越す事に なりまして、新居から書き込んでいます。 九州民になりましたので、 愛知ではもうお会い出来ないですが、 モノ日記を通じてepisode1さんの 収集を応援しております。 断捨離の事は今回私も悩みましたので、 他人事に思えずついコメントしてしまいました。
4作目は最後の宇宙人が否定される事が多いですが 1作目でアーク開けちゃった事を考えるとルーカスは 派手に神秘を見せたかったのでは思います(2,3作目は地味だったし) 同人誌は6月に完成しました、3年半で3冊、計488ページ さすがに燃え尽きましたね。
インディは私的には2作目まででした。3作目にはもう彼に冒険できる雰囲気がなかったです。 ディズニー作品は人間の複雑な感情を、ある面だけに限定しているところに限界を感じてしまいます。人間、愛と勇気だけではありませんよね。
ディズニーに代ってから、がっかりする事も多いです が出来上がった物を見てから判断しましょう。 近年のウルトラみたいにV字 回復するパターンもありますし。 でも本当に油断すると趣味は楽しくなりますよね。 自分も同人誌作りで放電し尽くしたので今は昔の映画で充電中、 「ライトスタッフ」はいつ見ても元気が湧きます。 (フィリップ・カウフマンが「ハン・ソロ」の監督だった事から目をそらしつつ…)
思わぬゴール移動もありますよね。 自分はアオシマのイデオンを十年ほど前に コンプ達成したのですが今年になってから まさかの新作、買うしかないとかあります。 ここだと来年のインディの新作でしょうか。
僕のジャンルで言うと ソノシートなのに高額だと買うかどうか迷うというのと似てるかな~
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2022/2/22
今日は2022年2月22日。 ヤフオクでは、【ゾロ目の日】クーポン配布日です。 今日(2022年2月22日)だけ、 午後2時から<先着2万名>に【2,222円】クーポンが配布。 でも、 その時間帯は仕事にて、アクセス出来ず。 午後3時過ぎには仕事が終わりましたが、 ""時既に遅し""でした。 残念!! 2,222円クーポンは、2万円以上の落札で使えるのですが、 これを使えば、ぜひとも落札したいアイテムがありました。 また次の機会を狙うとします。 でも、 2,222円ではなくとも、 2,000円クーポンがもらえる事はまず無い!! 逃した獲物は大きかったぞ!! ちなみに、 ヤフオクのウォッチリストに登録しているアイテムは かなり多いです。 でも、 とりあえずウォッチしているアイテムも少なくないので、 本当に欲しいアイテムはそのうち、何分の1に過ぎない。 でも、 ウォッチリストに登録しているアイテム数が多いという事は 個々のアイテムのオークションまもなく終了通知のメール が毎日、数多く通知されるという事。 そのメール削除するのも、面倒です。 だから、定期的に見直しているのですが、 削除しても、新規登録もその分だけ増えてしまっているのが 現状です。 そんな時、 ヤフオクの【高額クーポン】を入手出来ると、 落札する気になるのです。 #2022 #入手 #欲しい
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
だいぶご無沙汰してました。 私も転職の影響で県外に引っ越す事に なりまして、新居から書き込んでいます。 九州民になりましたので、 愛知ではもうお会い出来ないですが、 モノ日記を通じてepisode1さんの 収集を応援しております。 断捨離の事は今回私も悩みましたので、 他人事に思えずついコメントしてしまいました。
2022/7/314作目は最後の宇宙人が否定される事が多いですが 1作目でアーク開けちゃった事を考えるとルーカスは 派手に神秘を見せたかったのでは思います(2,3作目は地味だったし) 同人誌は6月に完成しました、3年半で3冊、計488ページ さすがに燃え尽きましたね。
2022/7/18インディは私的には2作目まででした。3作目にはもう彼に冒険できる雰囲気がなかったです。 ディズニー作品は人間の複雑な感情を、ある面だけに限定しているところに限界を感じてしまいます。人間、愛と勇気だけではありませんよね。
2022/7/17ディズニーに代ってから、がっかりする事も多いです が出来上がった物を見てから判断しましょう。 近年のウルトラみたいにV字 回復するパターンもありますし。 でも本当に油断すると趣味は楽しくなりますよね。 自分も同人誌作りで放電し尽くしたので今は昔の映画で充電中、 「ライトスタッフ」はいつ見ても元気が湧きます。 (フィリップ・カウフマンが「ハン・ソロ」の監督だった事から目をそらしつつ…)
2022/7/17思わぬゴール移動もありますよね。 自分はアオシマのイデオンを十年ほど前に コンプ達成したのですが今年になってから まさかの新作、買うしかないとかあります。 ここだと来年のインディの新作でしょうか。
2022/7/15僕のジャンルで言うと ソノシートなのに高額だと買うかどうか迷うというのと似てるかな~
2022/6/27