-
1/64マツダ ロードスターNAコレクション ネオグリーン
大人向けのカプセルトイ。 作りはとても良いと思う。 難しい組み立てはなく、ホイールのみを取り付けるだけ。 ボディカラーによってホイール・ルーフ・ライトの開閉もバリエーションがある。 フロントタイヤは角度が可変して、ステアリングを切ったようにもできる。
ミニカー トイズキャビン 400円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産シルビア(S13)&180SX編 180SX TypeIII スーパーレッド
ガチャガチャの小さなプラモデル第3弾。 今度はPS13系。 第1弾ははめ合いが悪くホイールとタイヤがガバガバだったりしたが、シリーズが進み洗練してきたのか今回はそんなことはなく組み立てられた。 ミラーはボディと一体式なので、そう苦も無く組み立てられると思う。 リトラクタブルライトはオープンとクローズドと両方パーツがついていて、好きなほうを取り付けられる。
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産シルビア(S13)&180SX編 シルビア K's パールホワイト
ガチャガチャの小さなプラモデル第3弾。 今度はPS13系。 第1弾ははめ合いが悪くホイールとタイヤがガバガバだったりしたが、シリーズが進み洗練してきたのか今回はそんなことはなく組み立てられた。 ミラーはボディと一体式なので、そう苦も無く組み立てられると思う。
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム ホンダ NSX Type R
タカラトミーモールオリジナルカラーのNSX。 低いプロポーションに鮮やかなイエローがカッコいい。
ミニカー タカラトミー 880円fairladyzxswift
-
トミカショップオリジナル マツダ RX-7
トミカショップに行ったときに買いたいと思っていたけど品切れが続いていて買えなかったが、タカラトミーモールのZ32予約時にちょうど再販されていたのでついでに入手。 純正色にあるカラーリングに、TIMICASHOPの文字もリアウィンドウにさりげなくなのがイイ。
ミニカー タカラトミー 770円fairladyzxswift
-
タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム 日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボ
通常品はもう生産が終了しているZ32の、タカラトミーモールオリジナルトミカプレミアムが今になって登場! やはり新型Zのデザインに、Z32のテールランプがオマージュされたのが影響してるのかな? エクステリアは1・2型ながら、5・6型にしかないミッドナイトパープルというカラーリング。 細かいことですが・・・。 それと、ヘッドライトが通常品より手抜きになってませんか??
ミニカー タカラトミー 880円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産スカイラインGT-R編Vol.2 BNR32 スカイラインGT-R ブラック
ガチャガチャ組み立て式ミニカーの第二弾。 ハコスカ・ケンメリと違いドアミラーは一体だし、34Rよりも細かい取り付けが少なく、これらを組み立てられればたぶん楽勝(笑)
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産スカイラインGT-R編Vol.2 KPGC10 2ドアハードトップ 2000GT-R レッド
赤のハコスカGT-R。 詳細はホワイトと同じ。 フェンダーミラーの小ささには悪意を感じる。 取り付けをあきらめるという選択肢もあり(笑)
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産スカイラインGT-R編Vol.2 KPGC10 2ドアハードトップ 2000GT-R ホワイト
ガチャガチャ組み立て式ミニカーの第二弾。 フェンダーミラー以外はさほど苦労せずに組み立てられます。 組み立て時間の8~9割は、フェンダーミラーとの格闘です(笑)
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
1/64 SUZUKI スイフト スポーツ ZC33S チャンピオンイエロー4
カプセルトイの景品。 リアタイヤは回転するが、フロントははめ込み式でステアリングを切ったように角度を変えられる。 4種のカラバリで2種はノーマルホイール、もう2種は社外ホイールを履いている。 プラスチック製で、塗装は粗い気がする。
ミニカー 販売元 株式会社トイズキャビン 企画・発売元 株式会社ビーム 400円fairladyzxswift
-
MAZDA 名車コレクション Vol.1 MAZDA コスモスポーツ ホワイト
ガチャガチャの景品。 フェンダーミラーだけ取り付け式になっているが、FDと比べて小さくかなり高難度。 塗装も雑な感じ。 ボンネットが開くが、開けるのが難しいかも。
ミニカー 企画発売元MONO 販売元㈲プラッツ 400円fairladyzxswift
-
MAZDA 名車コレクション Vol.1 MAZDA RX-7 オレンジ
ガチャガチャの景品。 ドアミラーだけユーザー取り付けパーツになっている。 小部品のため紛失に注意が必要だが、取り付けは簡単でしっくりしている。 ボンネット開閉のギミックがあるが、どうにもはめ合わせが悪く段差が生じている。 開閉も破損しそうで気軽にできない。 リアスポイラーも運転席側だけ浮き上がっているのが気になる・・・。
ミニカー 企画発売元MONO 販売元㈲プラッツ 400円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産スカイラインGT-R編 Vol.1 R34GT-R V-SPEC Ⅱ ベイサイドブルー
ガチャガチャの景品。 完成品でなく組立式で、まるで小さなプラモデル。 とにかく部品が小さく、フロントグリルの装着は苦戦した(上手くはまらず何度も吹き飛ばした)。 部品の紛失には細心の注意が必要。 ホイールとタイヤが純正ホイール・ノーマル車高タイヤと、社外ホイール・車高調節タイヤの2種類用意されている。 車輪の回転はできないがアングルを変えてディスプレイ可能。
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
Cカークラフト 日産スカイラインGT-R編 Vol.1 KPGC110 2000GT-R ホワイト
ガチャガチャの景品。 完成品でなく組立式で、まるで小さなプラモデル。 とにかく部品が小さく、フェンダーミラーの取り付けは難易度が高い(上手くはまらず何度も落とす)。 ホイールとタイヤが純正ホイール・ノーマル車高タイヤと、社外ホイール・車高調節タイヤの2種類用意されている。 車輪の回転はできないがアングルを変えてディスプレイ可能。 ただ、ホイールとタイヤのクリアランス精度が悪くガバガバだったり、きつくて装着できなかったりする。
ミニカー スタンド・ストーンズ 300円fairladyzxswift
-
TLV-N 日本車の時代14 マツダ サバンナ RX-7 アンフィニ
先行発売されたヴィンテージNEOのFCはGT-Xでしたが、こちらは限定車∞のモデル化。 Ⅳ型専用色というグリーンは実車ではお目にかかったことがない。
ミニカー トミーテック 2330円fairladyzxswift
