新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
3
0
愛知県渥美半島のかなり古いパンフレットになります。70年代初頭でしょうか。広々とした空間に構えるみやげ物コーナーが印象的。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
収集じいさん
昔、結婚する前の妻とも行ったし家族とも行きました。地元の噂(都市伝説?)では、カップルで伊良湖岬に行くと必ずそのカップルは別れると言われていました。だから「伊良湖岬に行こう」と男性が言うと泣き出す女性がいたと言います。真偽は定かではありません。
1人がいいね!と言っています。
自動車生活記念館
当時のエピソードをありがとうございます!都市伝説も初めて聞きましたが、興味深いです。今よりもそう言うものを信じてしまう時代だったのでしょうね。
森永 ブランデーティー 未開封(年不明)
スプライト 未開封(1979年)
不二家 アップルスカッシュ 未開封(1982年)
ロッテ いちごクリームソーダ 未開封(1982年)
カレンダー付シガーケース&ライター(当時物)
ポッカ しるこ 未開封(1978年)
むっちりマスコット(当時物)
明治 オレンジドリンク 未開封(1980年)
昭和石油 ステッカー(当時物)
いい日旅立ち サンパレス 壁掛け(当時物)
プリンス・マスコット ミーニ(当時物)
ヤック '84 ファッショナブル・カーアクセサリーズ・カタログ
スーパー・ストックス サンダー・ロード
初心者マーク(当時物)
スーパー・ストックス スクール・イズ・ア・ドラッグ
やさしく走ろうTOKYO ステッカー(当時物)
お先へどうぞ ありがとう ステッカー(当時物)
SSS トラッシュ・ポケット(当時物)
ヤック '83 ファッショナブル・カーアクセサリーズ・カタログ
NKS ヘルメット型芳香剤(当時物)
井上堯之バンドのすべて カセットテープ(当時物)
籐系の背もたれ(当時物)
エレクトロック チラシ
モーテル うかいや パンフレット
初代カリーナ ST╱スーパーデラックス ホイールキャップ(当時物)
ムードランプ(当時物)
キリンレモン 500ml 未開封(1979年)
リフト オレンジ 350ml 未開封(1980年?)
ミリンダ グレープ 未開封(1974年)
JUSCO 買い物カゴ(当時物)
女の子の軽快なマスコット(当時物)
東洋のたばこウインド カタログ
初代ハイエース ホリデーキャンパー チラシ
TEN CAR STEREO リアスピーカー(当時物)
ネオンコントロール(当時物)
Pan デラックス カー・マップランプ(当時物)
トヨペット コロナハードトップ (4代目) 1970年〜73年
手動計算機
昔の電気シェーバー
我が家のセドリックに付いていたエンブレム
エゴン・シーレ展
藤田嗣治展
ハタ.クラシックカー博物館
~どうやって、作ったの!?~ ふしぎもの大展覧会
米倉壽仁展 透明ナ歳月 詩情のシュルレアリスム画家
サン・ファン館 宮城県石巻市
棟方志功展 メイキング・オブ・ムナカタ
思う壺 鯉江良二展
雪ミク2014 パンフレット
クロード・ロランと理想風景展
パナソニック汐留美術館 年間スケジュール 2021-2022
『静岡鉄道創立80周年記念写真集―時間との旅路―』
第3回日本グラフィック展
雪ミク2018 パンフレット
ラビット・ユキネ パンフレット
皇室の名宝展
初音ミク グラフィーコレクション なぞの音楽すい星 パンフレット
雪ミク2019 ポストカード
雪ミク2020 ふりっぱー
Japanese car accessories from the 1970s and 1980s Museum
» Visit
30人がフォロー中
Visits
111113
Collection Rooms
8
Items
1365
1F
昔のカー用品(車内用) 232
2F
昔のカー用品(車外用) 64
3F
周辺アクセサリー(人形・みやげ関係) 293
4F
周辺アクセサリー(ステッカー関係) 168
5F
周辺資料(印刷物) 150
6F
周辺構成物(缶ジュース等) 186
7F
周辺界隈 5
8F
周辺近辺(音楽CD) 267
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
収集じいさん
2021/10/19 - 編集済み昔、結婚する前の妻とも行ったし家族とも行きました。地元の噂(都市伝説?)では、カップルで伊良湖岬に行くと必ずそのカップルは別れると言われていました。だから「伊良湖岬に行こう」と男性が言うと泣き出す女性がいたと言います。真偽は定かではありません。
1人がいいね!と言っています。
自動車生活記念館
2021/10/19当時のエピソードをありがとうございます!
都市伝説も初めて聞きましたが、興味深いです。今よりもそう言うものを信じてしまう時代だったのでしょうね。
1人がいいね!と言っています。