新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
3
0
1960年代のパンフレットで岡山県のドライブインになります。建物が素敵。そして内部も渋いです。食堂をマンモスグリルと呼ぶのですね。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
8823hayabusa
岡山県は第2の故郷でして、ここはたまに行きました。 今現在は【おさふねサービスエリア】という名称になっています。 屋根の形状がまんまです♪かの時代を生きた者として、このパンフレットにある光景は懐かしいにも程があります。 そして大好きです♪ 素晴らしい物を有難うございます。
1人がいいね!と言っています。
自動車生活記念館
喜んでいただけたようで嬉しいです!なんと!現存しているのですね。外観は変わっていないようで。ホントに素敵な三角屋根ですよね、ヨーロッパみたい♪
0人がいいね!と言っています。
ヤック ベンリー シガレットケース(当時物)
日産スカイライン I LOVE KYOTO ステッカー(当時物)
ヤック ベンリー ロングクリップ(当時物)
ヤック ベンリー ペンフラワーポケット(当時物)
ヤック ベンリー シュートパック(当時物)
ヤック ベンリー サングラスケース(当時物)
ヤック ベンリー 縦型コインケース(当時物)
雷門 招福厄除 飾り(当時物)
ヤック ベンリー 灰皿&ケース(当時物)
バッテリーチェッカー&ライター(当時物)
善光寺 壁掛け(当時物)
山形・蔵王 土産物(当時物)
ヤック ドアガードG-6(当時物)
タバコ自動点火器 ABC-1(当時物)
SS G.T.リフレクター(当時物)
イーグルミニ マッド・ガード Sタイプ ステンレス製(当時物)
イーグル ミニ マッド・ガード Aタイプ アルミニウム製(当時物)
コインクリップ3-DX(当時物)
ミニミニハンド(当時物)
井上堯之バンドのすべて カセットテープ(当時物)
籐系の背もたれ(当時物)
エレクトロック チラシ
モーテル うかいや パンフレット
初代カリーナ ST╱スーパーデラックス ホイールキャップ(当時物)
ムードランプ(当時物)
キリンレモン 500ml 未開封(1979年)
リフト オレンジ 350ml 未開封(1980年?)
ミリンダ グレープ 未開封(1974年)
JUSCO 買い物カゴ(当時物)
女の子の軽快なマスコット(当時物)
東洋のたばこウインド カタログ
初代ハイエース ホリデーキャンパー チラシ
TEN CAR STEREO リアスピーカー(当時物)
ネオンコントロール(当時物)
Pan デラックス カー・マップランプ(当時物)
トヨペット コロナハードトップ (4代目) 1970年〜73年
手動計算機
昔の電気シェーバー
我が家のセドリックに付いていたエンブレム
インディジョーンズクリスタルの魔宮 ストーリーペーパー
イッツアスモールワールド ストーリーペーパー
レイジングスピリッツ ストーリーペーパー
タワー・オブ・テラー/ミステリーガイドブック
原始神母 Tour2022(12月大阪、六本木公演)フライヤー(チラシ)
センター・オブ・ジ・アース ストーリーペーパー
ナムコ ウルトラマンサーガキャンペーン フライヤー ウルトラマンサーガ製作委員会/ナムコ
ウエスタンリバー鉄道 ストーリーペーパー
海底2万マイル ストーリーペーパー
山本タカト 鏡花幻想アンソロジー展 案内チラシ
SNOW MIKU 2014 開催告知
ミスティックリズム ストーリーペーパー
2015年の「ビートルズ・1」の1面の新聞広告(朝日・讀賣の2タイプ)
山本タカト 偽義経冥界歌 ポスター
1973年 スズキ フロンテ FC 4ドア 広告
タワーオブテラーオープンパンフレット
沼田町観光協会 ありがとう留萌本線特別企画 沼田町トレインカードラリー 202212~20230331 チラシ
1年ぶり!2021年の東急バス全線路線図は「ノッテちゃんファミリー」!
ウルトラセブンデータファイル LDブックレット エモーション
2001年8月1日~2日
Japanese car accessories from the 1970s and 1980s Museum
» Visit
30人がフォロー中
Visits
104575
Collection Rooms
8
Items
1325
1F
昔のカー用品(車内用) 224
2F
昔のカー用品(車外用) 58
3F
周辺アクセサリー(人形・みやげ関係) 286
4F
周辺アクセサリー(ステッカー関係) 162
5F
周辺資料(印刷物) 147
6F
周辺構成物(缶ジュース等) 180
7F
周辺界隈 5
8F
周辺近辺(音楽CD) 263
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
8823hayabusa
2021/09/09 - 編集済み岡山県は第2の故郷でして、ここはたまに行きました。 今現在は【おさふねサービスエリア】という名称になっています。 屋根の形状がまんまです♪
かの時代を生きた者として、このパンフレットにある光景は懐かしいにも程があります。 そして大好きです♪ 素晴らしい物を有難うございます。
1人がいいね!と言っています。
自動車生活記念館
2021/09/09喜んでいただけたようで嬉しいです!
なんと!現存しているのですね。
外観は変わっていないようで。
ホントに素敵な三角屋根ですよね、ヨーロッパみたい♪