5月9日は「ゴッグの日」
公開日:2021/5/9
オッサンモデラー。 1/144スケールのガンプラを中心に組んでいますが、それ以外も興味を惹かれるものならジャンルに拘らず組んでおります。 現在 単身赴任中の身です(^ ^)
109人がフォローしています
#ゴッグの日 #5月9日 #ガンプラ #ガンダム
2022/5/9ちょっと間に合わなかったけど 4月6日は「ジムの日」☝🏻 #ガンプラ #ジムの日 #プラモデル
2022/4/7#ガンプラ #ガンダム #プラモデル #ザクの日
2022/3/9🌄新年明けましておめでとうございます🎍 今年一年が皆さまにとって良い一年でありますようお祈り申し上げます✨ #2022 #寅年 #ナノブロック
2022/1/1🎃👻 HAPPY HELLOWEEN 👻🎃 ハロウィンっぽい機体ってことで HG ガンダムグレモリー 作りました🔧 大鎌のような武器 (実際は巨大な錨の片方が折れたヤツ) 黒い外套を被ったようなフォルム (ナノラミネートコートっていうらしい) この死神のような外観で 悪魔の名前を冠した機体… この時期にこれが発売されたのって こういう意図があってだよねぇ…😓 #ガンプラ #ガンダム #プラモデル #ハロウィン #HG
2021/10/30月刊ホビージャパンのプラモデルコンペにエントリーしちゃいました😅 今回のコンペは投稿したら(違反行為とかが無い限り)全件、8月25日発売のホビージャパンに掲載されるというので、誌面に掲載されることを目的にエントリーしました😊 きっと切手より小さい写真でしょうけど…😆 エントリー締切は明日の6月30日。ネットで応募できますよ☝🏻 #プラモデル #ロボットキャラクター #ホビージャパン
2021/6/29忘れてました(笑) 丁度MGの再販組んだんで再アプしよ。 今こうしてみると、妙にMIAのゴッグが懐かしい。
2022/5/9新しいガシャポンの太いザクも盛り込まれているのが素晴らしいっっ!!w
2022/3/9確かに!(笑)発表されてから随分時間経ってますしねぇ〜。
2021/10/312021年8月25日発売の月刊ホビージャパン10月号に「第2回ロボットキャラクター大会」エントリーの全作品が掲載されています。 私の作品も掲載されてました。切手サイズですけど…😆
2021/8/28過ぎましたが、最強の緑ザクで参戦。 個人的には緑の一番はやっぱ量産型ザクですね(笑)
2021/5/5チョット乗っかりさせて頂きます♪♪♪緑部分は少ないですが😁
2021/5/4あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
» モノ日記を作成(無料)送信中 ...
新規会員登録
E-mail,SNSアカウントでログイン
いいね!
10人がいいね!と言っています。