-
Z 刻を越えて
アニメ「機動戦士Zガンダム」前半OP「Z 刻を越えて」のシングルレコードです。 「機動戦士ガンダム」の続編として注目される中スタートした「機動戦士Zガンダム」。主題歌もそれまでのロボットアニメとは一線を画した楽曲になっていて、放映当時はそのあまりのカッコ良さに違和感さえ覚えたものです。 今思えば、この楽曲がロボットアニメの主題歌の一つのターニングポイントだったのかもしれませんね。 「エルガイム Time for L-GAIM」の次に買ったシングルレコードで、こちらも実家の納戸を整理していて見つけた品です。 保存状態は良好ですがプレーヤーが無いので聴くことは出来ません。 #ガンダム #鮎川麻弥 #アニソン #レコード
ガンキチ
-
SDビグザム
【転載不可】 SDガンダム Gジェネレーションシリーズのキット。 キットには付属品は無く、足のミサイルも一体成型。ギミックとしては脚部可動と、大型メガ粒子砲の可動のみです。 部分塗装と墨入れで仕上げています。 リサイクルショップで108円で購入した品なので端折る所は端折ってサクッと製作しました。 #SD #ガンプラ #ガンダム
ガンプラSD バンダイガンキチ
-
SDドム
【転載不可】 SD ドムを製作しました。 ガンプラ40周年ということで、2020年8月に再販されていたものです。 キットにはジャイアントバズとヒートサーベルが付属しています。 前回作成したグフと同様、可動範囲は限定的ですがSDとしての形状は良好です。 成形色は黒と紫の2色で、その成形色を活かした部分塗装で仕上げています。 モノアイ(シール)、胴体部の拡散ビーム砲、ヒートサーベルは蛍光塗料を塗布していますので、ブラックライトで発光します。 #ガンダム #ガンプラ #sd #ドムの日
ガンプラSD バンダイガンキチ
-
SDグフ
【転載不可】 ガンプラ40周年ということもあって、先月再販されていたSDグフを作りました。 キットにはヒートロッド、ヒートサーベル、シールドが付属。 成形色は青一色なので、その成形色を活かした部分塗装と墨入れで仕上げています。 付属の専用シールはモノアイだけ使用。 モノアイ、胴体のコックピット部、ヒートサーベルの刀身を蛍光塗料で塗装しています。 可動範囲は限定的ですが、形状はこれぞSDといった感じでいい味を出してます。 #sd #ガンダム #ガンプラ #グフ #グフの日
ガンプラSD バンダイ 2020年8月ガンキチ
-
SDクロスシルエット マジンガーZ
【転載不可】 永井豪原作の漫画… いや、余計な説明は不要ですね(^ ^) ご存知、マジンガーZです✨ ガンダムの新SDシリーズとしてスタートしたクロスシルエットですが、ガンダム以外への展開がスタート。その第一弾です。 ガンダムで使用されているフレームとは異なり、肘・膝関節部を取り外すことによって簡単にSDとCSの2タイプに換装できる新しいフレームが採用されています。 単価は上がってますが、ガンダムシリーズのように別のフレームを買い足す必要がないので、こちらの仕様の方が嬉しいですね。 キットにはジェットスクランダー、ロケットパンチ用のエフェクト、SD用の大きな目のパーツが付属。パーツの一部はグロス仕様になっています。 ホバーパイルダーは翼を畳んで「パイルダーオン!」を再現可能。これが再現できるのはスゴく嬉しいですね✨ ホイルシールも付属していますが、部分塗装と墨入れで仕上げています。目の部分を蛍光塗料を塗布していますので、ブラックライトで発光します。 #sd #プラモデル #スーパーロボット
スーパーロボット バンダイガンキチ
-
SDクロスシルエット グレートマジンガー
【転載不可】 SDクロスシルエット グレートマジンガー を製作しました🔧 マジンガーZの最終回に登場したグレートマジンガー。マジンガーZをボコボコにしたミケーネ帝国の戦闘獣を圧倒する段違いの強さを誇ります。 「グレートマジンガー、強え〜!」 当時のお子様たちのハートを鷲掴みにした演出でした(^ ^) ガンダム以外に展開されたクロスシルエットシリーズでは「マジンガーZ」と同時に発売された第一弾です。 フレームはマジンガーZと同じもので肘・膝関節部分を取り外すことにより、SD体型を再現可能。 キットにはスクランブルダッシュ、マジンブレード、サンダーブレイク用の手首が付属。 シールも付属していますが、部分塗装と墨入れで仕上げています。 #sd #プラモデル #スーパーロボット
スーパーロボット バンダイガンキチ
-
SD ゾック
【転載不可】 前後対称形状の胴体、三本指の腕部クロー、極端に短い脚部など、異形が多い水陸両用MSのなかでも際だって異形なゾック。 こちらもスーパーディフォルメ(SD)化されてこの様な姿に。 あまり違和感が無いと思うのは私だけでしょうか…(^ ^) 独特の表裏同じ姿はSDでもちゃんと再現されています。 デザイン上、可動する場所は限られていますが、頭頂部のフォノンメーザー砲を回すとモノアイが可動するギミックが搭載されています。 部分塗装と墨入れで仕上げています。 #sd #ガンダム #ガンプラ
ガンプラSD バンダイガンキチ
-
SD シャイニングガンダム
【転載不可】 SDシャイニングガンダムを製作しました。 キットは2002年10月に発売。 (製作したのは2022年再販されたものですが…) 20年以上前のプラモデルですが、当時のものとしては成形色による色分けは優秀。 機体の特色からアクション性を重んじる関節構造が採用されており、脚部付け根が腰サイドアーマーを通じて胴体部に接続されていることで大胆な開脚が可能になっています。コアランダーも単純構造ながら脱着可能。 本機体の最大の特徴であるスーパーモードへのモードチェンジギミックを再現可能。フェイスオープン、頭部フィン展開、肩アーマーとアームカバーの展開、足接地面の変形で大きく姿が変わります。 手首パーツは蛍光樹脂製のクリアパーツになっていて、ブラックライトを当てると無加工で反応して発光します。 さながら本物(?)のシャイニングフィンガーのように発光するのが素晴らしいです✨ 欠点をあげるなら、手首パーツが全てクリアパーツ製でかつ握り拳タイプがないこと。MGシャイニングガンダムのハンドパーツを流用できる仕様になっていますが、SD単体ではちょっと困りますねぇ😓 (画像の通常状態の手首はMGゴッドガンダムの手首を拝借しています😓) 色が足りない部分はシールで補う仕様になっていますが、やはり見映えを良く仕上げるためには部分塗装は必要。シール使用は一部に留め、部分塗装と墨入れで仕上げています。 定価660円(税込)です。 #シャイニングガンダム #SDガンダム #ガンプラ
ガンプラ バンダイスピリッツ 2022年8月ガンキチ
-
SD ゴッドガンダム
【転載不可】 SDゴッドガンダムを作りました🔧 (商品名は「G(ジー)ガンダム」になります) 俺のこの手が真っ赤に燃える! 勝利を掴めと轟き叫ぶ! 爆熱!ゴッドフィンガー!! SDにしては関節の可動範囲が広く、格闘シーンを思わせるポーズがとれますが、可動範囲は前に作ったシャイニングガンダムより劣ります。 胸部カバーオープン(差替え)と背部エネルギーフィールド発生装置展開でスーパーモードを再現可能ですが、シャイニングガンダムほど大きな見た目の変化はありません。 コアランダーは変形・脱着が可能。 成形色によるパーツの色分けは比較的優秀ですが、見栄え良く仕上げるために筆塗りであちこち部分塗装しています。 付属のハンドパーツは蛍光樹脂製でブラックライトを当てると明るく光ります。 ハンドパーツはMGのシャイニングガンダムやゴッドガンダムと互換性があるとのことですが、握り拳くらいは付けてほしいところです。 (写真はMGゴッドガンダムのハンドパーツを借りています。) メインカメラ(目)はシールを使用してますが、シールに蛍光グリーンを塗ってブラックライトで発光するよう一手間加えています。
ガンプラ バンダイスピリッツ 2022年12月ガンキチ
-
SD ゴッグ
【転載不可】 ご存知、ジオン公国軍水陸両用MSゴッグをスーパーディフォルメ(SD)化。 もともとずんぐりむっくりなフォルムでどこか愛らしいゴッグがSD化されることでさらに愛らしい姿に。 キットはゴッグ、アッガイ、ゾックの3体セットになっています。 パーツ差替えで腕の収納した水中航行形態を再現。また、モノアイを動かすギミックを内蔵しています。 モノアイは付属のシールに蛍光塗料を塗布したものを貼り付けていますのて、ブラックライトを当てると発光します。 部分塗装と墨入れで仕上げています。 #sd #ガンダム #ガンプラ
ガンプラSD バンダイガンキチ
-
SD ガンタンク
【転載不可】 SDガンタンクを製作しました🔧 ベタですが「元旦」に掛けて作ったものです😅 成形色を活かした部分塗装・墨入れで仕上げ。 成形色部分は表面をスポンジヤスリで擦って艶を落とす加工をしました。 20年以上前にリリースされた商品ですが、SDシリーズとしては色分け・スタイルともに優秀✨ 頭部コックピットのキャノピーもクリアパーツで再現されています。 敢えて改善するとしたら黄色部分の別パーツ化ぐらいですかね。 キャタピラ部分は1パーツ構成ですがモールドはしっかりしているので見栄えは悪くありません。 【今回頑張った部分】 コックピット内のパーツには人型を模した何かが存在します。20年以上前の造形だからかなり微妙😓 頑張って部分塗装を施してパイロットっぽく仕上げました。 う〜ん、この体型は間違いなくリュウさんだな😄 #ガンダム #SD #ガンタンク
ガンプラ バンダイガンキチ
-
SD アッガイ
【転載不可】 もともとその独特な姿から「癒し系MS」「カワイイ系MS」と呼ばれるアッガイ。 そのアッガイをスーパーディフォルメ(SD)化したものだから、癒し度・カワイイ度ともにアップしております。 右手の先のパーツを交換することでアイアンネイルが伸びた状態にすることが可能。 延長パーツをつければ腕を伸ばした状態も再現できます。 手元にあった手頃な余剰パーツで有名なトーチカ破壊シーンをなんちゃて再現してみました。 部分塗装と墨入れで仕上げています。 #sd #ガンダム #ガンプラ
ガンプラSD バンダイガンキチ
-
Gの影忍
『機動戦士ガンダム』を題材にしたこやま基夫の漫画作品。 「宇宙世紀時代にMSを使って影で暗躍する忍者がいる」という設定そのものがギャグと言える作品ではありますが、ストーリーの内容自体は結構シリアスだったりします。 忍者仕様に改造されたMSのデザインやギミックもこの作品の見所の一つです☝🏻 #ガンダム #コミックス #Gの影忍
コミックス メディアワークスガンキチ
-
CS シャア専用ザクⅡ
【転載不可】 『SDガンダムクロスシルエット』シリーズのシャア専用ザクⅡです。 同シリーズのザクⅡと同様、2種類のフレームと各MSの外装の組み合わせで高頭身SD↔︎低頭身SDなど自分好みのプロポーションを再現できます。 画像の状態を組むにはシャア専用ザクⅡと同時発売の「カスタムパーツ(赤)」「CSフレーム」を使用する必要があります。 「CSフレーム」を使用して組むことにより最近のゲームなどで見かける高頭身の姿になり、関節も追加され可動範囲が広がります。 キットは先行して発売されているザクⅡの成形色替え+αのリデコキット。ザクマシンガン、ザクバズーカ、ヒートホーク、ミサイルポッドが付属します。 部分塗装とスミ入れで仕上げました。 #sd #ガンプラ
ガンプラSD バンダイガンキチ
-
CS ザクⅡ
【転載不可】 『SDガンダムクロスシルエット』シリーズのザクⅡです。 このシリーズは2種類のフレームと各MSの外装の組み合わせで高頭身SD↔︎低頭身SDなど自分好みのプロポーションを再現できるのがウリです。 「SDフレーム」で組むと伝統的(?)で見慣れた姿になりますが、可動範囲はかなり限定されます。 「CSフレーム」で組むと最近のゲームなどで見かける高頭身の姿になり、関節も追加され可動範囲が広がります。 フレームの組み替え時に装甲を外すのが面倒ではありますが面白いギミックだと思います。 部分塗装とスミ入れで仕上げています。 #SD #ガンプラ #ガンダム #プラモデル #クロスシルエット
2018年 バンダイ 2018年ガンキチ