-
大百怪 第六巻 No.8 大かむろ
《物語》 ドンドンッ、ドンドンドンッ──。風が強く吹く晩。乱暴に叩かれる板戸の激しい音で、男は目を覚ました。「うるさいな・・・・・・。こんな夜中に誰だ」板戸の隙間からはピュウピュウと風が入り込み、ガタガタと音を立てている。板戸を開ける。「うわぁっっ」戸口いっぱいの顔が、口を開けてニヤリと笑っていた──。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第六巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
奇譚クラブ PUTITTO ゲゲゲの鬼太郎1 ⑦鬼太郎の誕生
目玉おやじが墓場から生まれたばかりの鬼太郎を引く姿。生まれたばかりといえ目玉おやじにとっては岩を引くようなものだ。我が子の身を案じるのは妖怪も同じなのかもしれない。
第1弾 PUTITTO 奇譚クラブもののけ
-
奇譚クラブ PUTITTO ゲゲゲの鬼太郎1 ③目玉おやじ
鬼太郎の父親。身体が小さいためにちょっとした段差も一苦労。ヨイショヨイショとよじ登る姿がよく表現できていると思う。
第1弾 PUTITTO 奇譚クラブもののけ
-
奇譚クラブ PUTITTO ゲゲゲの鬼太郎1 ①鬼太郎
言わずと知れた「ゲゲゲの鬼太郎」の主人公。PUTITTOのシリーズでは原作に近い仕上がりとなっている。
第1弾 PUTITTO 奇譚クラブもののけ
-
海洋堂 鬼太郎百鬼抄 鬼太郎 【木彫風彩色】
人類誕生以前より、地球上に存在した第1期人類「幽霊族」最後の生き残りで、さまざまな超能力を秘めている。悪人や悪い妖怪をこらしめ、仲立ちして、人と妖怪が共存する、夜更(ふ)かしと昼寝がのんびりできる世界を望む。
鬼太郎百鬼抄 妖怪根付 海洋堂もののけ
-
大百怪 怪帰録 No.10 目玉親父
《物語》 日本のどこかにあるというゲゲゲの森。 朝を迎え、樹上にある粗末な木組みの小屋に朝日が差し込む。鬼太郎親子の住処だ。 ちゃぶ台の上には茶碗。湯気がふわふわと上る。 極楽、極楽・・・・・・気持ちよさそうに茶碗風呂を楽しむ目玉おやじ。妖怪たちは一日の始まりをのんびりと過ごす。 ゲゲゲの森は、妖怪たちの楽園なのである。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
怪帰録 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第七巻 No.9 二口女
《物語》 四国の深山に聳える妖怪城。それを見守る鬼太郎は、攻撃の好機をうかがう。すぐさま気配を感じ取った二口女。蛇のような髪の毛をスルスルと伸ばすと、鬼太郎に絡みつかせた。髪の毛の力はクレーンなみで、さすがの鬼太郎も身動きがとれない。やがて鬼太郎は、くわっと広げた二口女の後頭部の口に運ばれるのだった。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第七巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第七巻 No.8 白蔵主
《物語》 昔、甲斐の夢山の麓に、狐を捕って暮らす狩人がいた。ある時、子狐を捕られた親狐は、狩人の親戚である寺の僧侶・白蔵主に化け、狩人に対して殺生を戒めた。その後も狐は白蔵主に化け続けていたが、ある時、出先で犬に襲われて、死んでしまった。その死体は、白銀の針のような毛を生やしていたという。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第七巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第七巻 No.6 竹切狸
《物語》 囲炉裏端で夜なべ仕事をする農家の家族。ふと、子供が、ザッザッと竹を小枝で払うような音を聞いた。ギコギコと鋸の音もする。裏の竹薮で誰かが竹を切っているようだ。「お父ちゃん、裏の竹薮に誰かいる」 父親は作業を止めることなく「狸だ」とだけいった。翌朝、子供が竹薮に入った。伐られた竹は一本もなかった。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第七巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第七巻 No.5 ミンツチ
《物語》 北海道の大地を流れる雄大な河川──。川辺の草むらにいた男が、おかしな足音を聞いた。ピチャ、ピチャ、ピチャ・・・・・・ドボン。足音の主は川に落ちたらしい。音がした方に行ってみる。人が川に落ちた形跡はない。それどころか、周辺の足跡を見て驚いた。鎌のような形──。ミンツチと気づいた男は、急いで逃げるのだった。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第七巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第七巻 No.3 一つ目小僧
《物語》 うずらの行商人がある武家屋敷によび止められ、代金を払うのでしばし待てと部屋に通された。しかし、なかなか家人は戻らない。そのうち、ひとりの子供が部屋にやって来て、床の間の掛け軸で遊びだした。掛け軸が痛むのではないかと見ていると、「黙っていよ──」振り向いた子供がいう。顔には、目が一つしかなかった。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第七巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第七巻 No.2 あまめはぎ
《物語》 クルクルクル──。激しく回転するあまめはぎの目玉。それを見ていた鬼太郎は、意識が朦朧としてくる・・・。あまめはぎは自分の目玉を回転させることで、相手を気絶させる術を持っているのだ。鬼太郎がふらついている隙を狙い、今度は得意のコマで攻撃を仕掛けるあまめはぎ。危うし、鬼太郎! #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第七巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第六巻 No.9 つじがみ
《物語》 朝──。畑に向かおうとする男が家々の並ぶ道を通る。ドンッ──。背後で、そんな音がした。壁に車が激突したような音。様子を見に戻ってみる。見れば、T字路の突き当たりの壁には、「石敢当」と彫られた石がはめ込まれている。「ははぁ、辻神がぶつかったんだな・・・」壁は心なしか窪んでいるようだった。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第六巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第五巻 No.6 大座頭
《物語》 雨降る晩。大粒の雨が風に飛ばされ、それが家々の屋根や軒に 当たってものすごい音をたてる。こんな晩に外を出歩く者などいない。しかし、どこからか木履の音が聞こえる。カラリコロリ、カラリコロリ……。それは汚い身なりをした大男の足音。どこにいくのか、雨具も使わず、ずぶ濡れになってただ歩いているのだった……。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第五巻 ミニフィギュア やのまんもののけ
-
大百怪 第五巻 No.8 山鬼
《物語》 夜。猟師が山小屋で火を焚いていると、突然化け物がやってきて「運に任せるがよい」といった。ギョッとする猟師。実は今、運に任せるしかないと思っていたところだった。猟師は山鬼だと気づいて、ただ震えながら火に枯れ枝をくべ続けた。パチン──折った枝があらぬ方に飛んだ。山鬼は驚いた顔で猟師を見るのだった……。 #妖怪 #水木しげる #ゲゲゲの鬼太郎
第五巻 ミニフィギュア やのまんもののけ