新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
61
0
目の塗装が剥がれちゃってるのがちょっと残念^^;また、この時代のソフビは経年変化でカチコチになってしまっているものが多いですが、ウチのカネゴンは何故かプニプニしています^^; 個体差なのか、保存環境によるものなのか、カネゴンはみんなそうなのか分かりませんが、詳しい方いらっしゃったら教えて下さい^^;#マルサン #ブルマァク #怪獣 #ソフビ #当時物 #ウルトラQ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
ちしお
目玉がピン!として、いい顔してますね^^うちの子もプニプニしてますよ~。いずれ可塑剤が溶け出してベトベトにならなきゃいんですが。。。
6人がいいね!と言っています。
ハムトシ
血潮さんのところもですか!お腹をプニッて押すと両手がヒャッ!て上がります。怖くてあまり強く押せませんが^^;
4人がいいね!と言っています。
メチャゴジラ
うちのマルサンのカネゴンも弾力がありいい感じです。カチコチになってるのはブルマァクのもので、二体持っているのですが両方ともカチコチです。やはりマルサンのものは何かとブルマァクよりは品質が良かったんですね。
カネゴンはこれしか所有していないので分かりませんでしたが、ブルマァクと比べても違うんですね。 確かにウチのガンダーなんかはカチコチなので、落としたら間違いなく目が折れそうです^^;
5人がいいね!と言っています。
mocopapa
前に登録されてた、マルサンのイカルス星人とゴドラ君はどんな感じですか?
イカルスはカチンコチンですね^^; ゴドラはそこまで硬くはないんですが、なんていうか、カネゴンのプニプニ感は同じソフビでも素材が違うんじゃないか?っていうような柔らかさなんですよ。うまく言えませんが^^;
うちにある。マルサンの物をいくつか触ってみましたが、そこまで柔らかいものはなかったですね。個人個人で保管状態も違いますから経年の進み方も様々なんでしょうね。
それか、カネゴンだけ違うのかも知れませんね^^;
MG Hi-νガンダム
マーミット 桑田二郎マンガ版コレクション シャドー星人
グリーンライト インターセプター
円谷倉庫 宇宙ステーションV3
拳動 SHODO キングジョー
装甲騎兵ボトムズ レッドショルダーカスタム
HG ウルトラホーク1号(クリアver)
HG ゴドラ星人
海洋堂 陸自軽装甲機動車
ブルマァク ギラドラス
マルサン イカルス星人
PowerBook G3 Pismo
ASSAULT KINGDOM シナンジュ
Ultimate Operation ザクII
Ultimate Operation Ez8
フジホビー ステーションホーク1号とウルトラホーク2号
HG ウルトラセブン
ポピー 怪物くん(売却済)
ポピー UFOロボ グレンダイザー(ソフビ)
ブルマァク ミニソフビ ゴドラ星人
朝日ソノラマ ハロウィン少女コミック館 サイレンの村
バンダイ ウルトラ怪獣シリーズ ネロンガ
ホットウィール アウトサイダー
8時だョ! 全員集合 DVDセット
機動戦士 ガンダム ファクトファイル バインダー ディアゴスティーニ
『シンドバッド 七回目の航海』《DVD》
SIMMONS SDS-V
トミカプレミアム ホンダ NSX Type R
TOOLIGAN
BOGZILLA
GRUPPO x24
FAST MASTER
COOL-ONE
アウトドア・コーヒーキット。
PORSCHE 911 CARRERA RS 2.7
08 日産 シルビア
チョロQ スカイライン KPGC10 レーシング 70'sスポーツカーセット
SC-10 ルーク・スカイウォーカーSS-01L
久慈琥珀の腕時計/シチズン製アンバーウォッチ
Chaparral2 1963
マルサン カネゴン
棲星怪獣ジャミラ
1/6 アマゾンの毒蝶 ギリーラ
ファルシオン テレスドン ソフビキット
ウルトラ怪獣シリーズ132 守護獣 ルクーリオン
ポピーキングザウルスシリーズグレートザウルス
55ミクラス
63レイキュバス
ウルトラ怪獣シリーズ90 異形進化怪獣 エボリュウ
73ジュダ・スペクター
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ ナメゴン
核怪獣ギラドラス③
58ベロクロン
コブラ男 ガシャポンHG
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 1 バルタン星人
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 56 アントラー
1/6 蟻怪人 アリキメデス
28イカルス星人
ブルマァク レッドキング 1966 ソフビ
ブルマァクジャイアントダッコング
(旧)ウルトラ怪獣シリーズ 11 レッドキング
hamutoshi Museum
» Visit
261人がフォロー中
Visits
187519
Collection Rooms
7
Items
369
1F
特撮関連(レトロ / 当時物) 49
2F
特撮関連(リアル系) 83
3F
ウルトラ怪獣名鑑(セブン編) 38
4F
ミニカー関連 38
5F
GUNDAM関連 75
6F
未分類 32
7F
手放してしまったモノの部屋 54
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
ちしお
2017/09/09目玉がピン!として、いい顔してますね^^
うちの子もプニプニしてますよ~。いずれ可塑剤が溶け出してベトベトにならなきゃいんですが。。。
6人がいいね!と言っています。
ハムトシ
2017/09/09血潮さんのところもですか!
お腹をプニッて押すと両手がヒャッ!て上がります。怖くてあまり強く押せませんが^^;
4人がいいね!と言っています。
メチャゴジラ
2017/09/11うちのマルサンのカネゴンも弾力がありいい感じです。カチコチになってるのはブルマァクのもので、二体持っているのですが両方ともカチコチです。やはりマルサンのものは何かとブルマァクよりは品質が良かったんですね。
6人がいいね!と言っています。
ハムトシ
2017/09/11カネゴンはこれしか所有していないので分かりませんでしたが、ブルマァクと比べても違うんですね。 確かにウチのガンダーなんかはカチコチなので、落としたら間違いなく目が折れそうです^^;
5人がいいね!と言っています。
mocopapa
2017/09/11前に登録されてた、マルサンのイカルス星人とゴドラ君はどんな感じですか?
4人がいいね!と言っています。
ハムトシ
2017/09/11イカルスはカチンコチンですね^^; ゴドラはそこまで硬くはないんですが、なんていうか、カネゴンのプニプニ感は同じソフビでも素材が違うんじゃないか?っていうような柔らかさなんですよ。うまく言えませんが^^;
4人がいいね!と言っています。
mocopapa
2017/09/12うちにある。マルサンの物をいくつか触ってみましたが、そこまで柔らかいものはなかったですね。個人個人で保管状態も違いますから経年の進み方も様々なんでしょうね。
4人がいいね!と言っています。
ハムトシ
2017/09/12それか、カネゴンだけ違うのかも知れませんね^^;
5人がいいね!と言っています。