-
カーティス・リー/悲しきウィークエンド
1963年発売 JET-1241
ポピュラー 日本ビクター 日本pop-sicle records
-
レスポールとメリーフォード/¨クリスマスを祝って¨
1955年発売 CEB-47
日本 日本pop-sicle records
-
レスポールとメリーフォード/「ヒットメーカー」第一集
1955年発売 CEB-1 ギブソンのエレキギターの名前で有名なレスポールと奥さんのメリーフォードのコンビによる本邦初EP盤です。
日本 キングレコード 日本pop-sicle records
-
ポール・アンカ/デンワでキッス
1961年発売 PS-79 1961年に飯田久彦と佐野修(ダニー飯田とパラダイスキング)が日本語カバーしています。当時のポール・アンカは日本で大人気でした。
ポピュラー キングレコード 日本pop-sicle records
-
コニー・フランシス/カラーに口紅
1959年発売 LL―2058 日本で大ヒットした初期コニーの代表作。日本語タイトルが強調されたものと、そうでない二種類のジャケットが存在します。
ロックンロール 日本コロムビア 日本pop-sicle records
-
ジェリコ・ブラウン/星を求めて
1960年発売 WB-6 1960年公開イギリス映画 殺人鬼登場(Circus of Horrrs)主題歌のカバー。オリジナルはイギリスの歌手、ゲイリー・ミルズのレコードです。
ポピュラー 日蓄 日本pop-sicle records
-
フランク・チャーヴァル/カーニバル・ガール
1963年発売 Y-25
ポピュラー 東芝音楽工業 日本pop-sicle records
-
トニー・アーレン/カマ・カマ・ベイビー
1962年発売 HM-1144 1962年に鈴木やすし が日本語カバーしました。
ポピュラー 東芝音楽工業 日本pop-sicle records
-
ワンダ・ジャクソン/フジヤマ・ママ
1958年発売 7P-73 アメリカではヒットしませんでしたが、日本では大ヒットしました。
ロカビリー 東京芝浦電気 日本pop-sicle records
-
シェブ・ウーリー/ロックを踊る宇宙人
1958年発売 LL―2029 1958年に清野太郎が同名タイトルで、1995年植木等が「針切りじいさんのロケン・ロール」のタイトルで日本語カバー。
ロックンロール 日本ビクター 日本pop-sicle records
-
ニノテンポとエイプリル・スティーブンス/ ウィスパリング
1964年発売 JET-1368
ロック 日本ビクター 日本pop-sicle records
-
ジャック・スコット/素敵なフィーリング
1961年発売 7P-224
ポピュラー 東芝音楽工業 日本pop-sicle records
-
ケーシィ・リンデン/グッドバイ・ジミー・グッドバイ
1959年発売 LED-139 B面の「悲しき16才」が日本で大ヒット。
ポピュラー キングレコード 日本pop-sicle records
-
ビング・クロスビー&アンドリュー・シスターズ / メリークリスマス EP
1955年発売 DEP-53 ① ホワイト・クリスマス (ビング・クロビー) ② クリスマスおめでとう (ビング・クロビー) ③ ジングル・ベル (ビング・クロビー&アンドリュー・シスターズ) ④ サンタクロースが町に来る (ビング・クロビー&アンドリュー・シスターズ)
クリスマスソング テイチク (デッカレコード) 1950年代pop-sicle records
-
ニノテンポとエイプリル・スティーブンス/夢のディープ・パープル
1964年発売 JET-1323
ポピュラー 日本ビクター 日本pop-sicle records
