-
オベリスクの巨神兵replica ミレニアムレア
3万枚限定のオベリスク。多いのか少ないのかよく分からない。 東京、大阪、名古屋で開催されたイベントで配られた。札幌で配れ。
遊戯王 KONAMI MYSTERY MAIL BOX 海馬コーポレーションからの挑戦状クリア特典ひとり
-
ラーの翼神竜ー球体形 DP16-JP001 ウルトラレア
三幻神コンプにこの辺も含まれるのか悩みながらも一応集めたやつ。 ラーを特殊召喚するのに意味不明な呪文を唱える必要はないらしい。
遊戯王 KONAMI デュエリストパック-決闘都市編- DP16-JP001ひとり
-
オシリスの天空竜 VJMP-JP116 KCレア
イラストがエリマキトカゲみたいに見えてあまり好きじゃないやつ。 同イラストの20thとかプリズマ無駄に高いけどみんな好きなのかな。
遊戯王 KONAMI Vジャンプ2016年7月号付録 VJMP-JP116ひとり
-
オベリスクの巨神兵 MVPY-JP001 KC
横浜の映画公開イベントで配布されたオベリスク。 スタンプラリーで先着3万名が貰えたらしい。 いっぱい刷ったならちょっとくらい他都道府県にまわしてくれてもいいのに。
遊戯王 KONAMI LANDMARK PLAZA Spring Festival 劇場版『遊☆戯☆王』公開記念イベント配布 MVPY-JP001ひとり
-
ラーの翼神龍 WP01-JP001 20thシークレットレア
なぜかジャンプの応募者全員サービスで出た最後の20thシークレット。 そして5年越しの新規絵。 未開封で揃わない、メダルも揃わない、何も揃えさせない仕様にしたKONAMIの意図を聞きたい。
遊戯王 KONAMI 20th ANNIVERSARY LEGEND SELECTION WP01-JP001ひとり
-
オベリスクの巨神兵 20DS-JP001 20thシークレットレア
Loppi限定で販売されたデュエルセットの特典カード。 即予約して友人にも勧めたが断られた。 転売目的で買った人達が爆死したらしい。
遊戯王 KONAMI 遊戯王OCG デュエルモンスターズ 「Loppi限定 20th ANNIVERSARY デュエルセット」 20DS-JP001ひとり
-
オシリスの天空竜 20DS-JP002 20thシークレットレア
オベリスクに続きLoppi限定で販売されたデュエルセットの特典カード。 これも当然即予約し、友人にも勧めたがまた断られた。 オベリスクの転売に失敗した人達が同じ轍を踏むまいと避けたようで、流通数が少なく相場が高くなっているらしい。 相場が上がるという事は需要もそれなりにあるという事だが、そんなに欲しい人がたくさんいるなら予約すれば良かったのにと思う。安ければいらないのかな。
遊戯王 KONAMI 遊戯王OCG デュエルモンスターズ 「Loppi限定 20th ANNIVERSARY デュエルセット」(オシリスの天空竜) 20DS-JP002ひとり
-
ラーの翼神竜 DP24-JP000 ホログラフィックレア
新ホロのライフちゅっちゅギガント。 当たらなかったらシングル買おうと思いながらボックス開けたら普通に当たった。
遊戯王 KONAMI デュエリストパック-冥闇のデュエリスト編- DP24-JP000ひとり
-
三幻神 GS06-JP001〜003 ゴールドシークレットレア
三幻神は数が多いのでまとめていきます。 OCG版初の初期絵。 発売当時、全部自引きしてやると意気込んでボックスを買っては売ってを繰り返し、7箱目でラーが出たところで「これシングルで買った方が安くね?」と気付きオベリスクとオシリスはネットでポチった。 後に封入率を調べると三幻神はカートン4枚との事だったので、途中で気付いて良かった。 個人的に三幻神の全レアリティの中でゴルシクが一番かっこいいと思っている。
遊戯王 KONAMI GOLD SERIES 2014 GS06-JP001(オベリスク),GS06-JP002(ラー),GS06-JP003(オシリス)ひとり
-
三幻神 15AX-JPY57〜59 ミレニアムレア
三幻神は数が多いのでまとめていきます。 特に書くことが思い付かない。 シークレットを集める過程でパックを剥いていたら勝手に揃ったカード。 まぁ出やすいのは有り難い。
遊戯王 KONAMI 決闘者の栄光ー記憶の断片ーside:闇遊戯 15AX-JP57(オシリス),15AX-JP58(オベリスク),15AX-JP59(ラー)ひとり
-
三幻神 15AX-JPY57〜59 シークレットレア
三幻神は数が多いのでまとめていきます。 三幻神のシークレットが出るという事でボックスを買いに走ったやつ。 あわよくば究極竜のホロも出たらいいなーと思いながらも、割とすぐ三幻神が揃ってしまってそれ以上は買ってない。っぱ三幻神よ。
決闘者の栄光ー記憶の断片ーside:闇遊戯 15AX-JP57(オシリス),15AX-JP58(オベリスク),15AX-JP59(ラー)ひとり
-
三幻神 MB01-JPS01〜03 ミレニアムゴールドレア
三幻神は数が多いのでまとめていきます。 エジプト感マシマシのミレニアムゴールド。 ちょっと眩しすぎるので、ゴルシクのような荘厳な出で立ちを見習ってほしい。 ミレニアムゴールドはエクゾディアに任せておけ。
遊戯王 KONAMI MILLENNIUM BOX GOLD EDITION MB01-JPS01(オシリス),MB01-JP02(オベリスク),MB01-JP03(ラー)ひとり
-
ラーの翼神竜ー不死鳥 MP01-JP001 ミレニアムシークレットレア
三幻神コンプにこの辺も含まれるのか悩みながらも一応集めたやつ。 イラストとレアリティがマッチしててかっこいい。
遊戯王 KONAMI MILLENNIUM PACK MP01-JP001ひとり
-
三幻神 PAC1-JP001〜003 プリズマティックシークレットレア
三幻神は数が多いのでまとめていきます。 ゴッドボックスに収録されたばかりでここに三幻神が入るとは思ってもいなかったので、完全にノーマークだったやつ。 しかもシングルがめちゃくちゃ高い。イラストも光り方も好きじゃないのに。 イラストが同じなだけなのに、オシリスの相場が完全に20thに引っ張られてるのは解せない。
遊戯王 KONAMI PRISMATIC ART COLLECTION PAC1-JP001(オシリス),PAC1-JP002(オベリスク),PAC1-JP003(ラー)ひとり
-
三幻神 PGB1-JPS01〜03 プリズマティックシークレットレア
三幻神は数が多いのでまとめていきます。 発売日に仕事サボって買いに行ったやつ。 店には遊戯王とか微塵も興味無さそうな人が沢山集まっていた。全員めっちゃ遊戯王大好きな人だったらごめんなさい。 すごくビカビカしている。
遊戯王 KONAMI PRISMATIC GOD BOX PGB1-JPS01(オシリス),PGB1-JPS02(オベリスク),PGB1-JPS03(ラー)ひとり
