-
翡翠軟玉_5
翡翠軟玉_4と同じブースで入手。 こちらは写真に撮ると全体的に白っぽいが、肉眼だとくすんだ緑色。 ちょっとだけ黒い斑点があるのがご愛敬。 #翡翠軟玉 #ネフライト
鉱石 1,000円台 ミネラルショー猫目 晴月
-
翡翠軟玉_4
2020年国際ミネラルショーにて入手。 ネフライトの勾玉その1。薄緑色がきれいなのと、出雲式勾玉(先端が尖っていなくて、両端が同じくらいの大きさの勾玉)に近い形が気に入っている。 #翡翠軟玉 #ネフライト
鉱石 1,000円台 ミネラルショー猫目 晴月
-
珊瑚_1
珊瑚のミニチュア杯。 国際ミネラルショーと同時期に開催した展示即売会で入手。 小さな穴が開いてるのでそのまま丸カン通して何かに出来そうな感じ。 薄い桃色が桜を連想させる。 #珊瑚 #コーラル
鉱石 1,000円以下 展示会猫目 晴月
-
蛍石_4
誕生日プレゼントでもらった物。 蛍石のカラーを生かしたかわいい小皿。 #蛍石 #フローライト
鉱石 鉱石ショップ 2000年代猫目 晴月
-
幽霊水晶_3
これも山の頂上に雪が積もっているような感じに見えるので買った物。 3枚目のオレンジ色の照明だと夕日に照らされた山にも見えて面白かった。 #幽霊水晶 #ファントムクリスタル
鉱石 ミネラルフェア 2000年代猫目 晴月
-
蜜柑水晶_2
クラスタが売っていたので思わず購入した物。 これにもレコードキーパーがついているのでしつこく写真を撮ってしまった。 #蜜柑水晶 #タンジェリンクォーツ #レコードキーパー
鉱石 ミネラルフェア 2010年代猫目 晴月
-
翡翠軟玉_3
お猿の形が可愛くて購入した物。 色味も気に入っている。 #翡翠軟玉 #ネフライト
鉱石 2000円位 ミネラルフェア猫目 晴月
-
翡翠軟玉_1
息子の干支にちなんで根付にでもしてやろうと購入した物の、未だに手も付けていない。 ネズミが可愛いのだ。 #翡翠 #軟玉 #ネフライト
鉱石 2000円位 ミネラルフェア猫目 晴月
-
記憶媒体水晶_1
レコードキーパーに適当なネーム付けてみました。 水晶の成長しようとした痕らしいんですけど、昔の人が「これには古代の記憶がこめられている」っていうのロマンがあって好きなんで、結構探してしまう。 最初に買った物で、思い入れもあります。 この子を買うまではレコードキーパーを見せてもらっても、三角形を見つけることが出来なくて本当にどこにあるか全然分からなかったんですよ。 三角形は日本の模様で鱗型。ここにも水が関係してるみたいで面白い。 不思議なことに、買った後にも△が増えているように見えるのもあって、好きなんだよな。 #レコードキーパー
鉱石 1,000円以下 パワーストーンショップ猫目 晴月
-
虹水晶_2
レモンイエローがかった色味が可愛い。 #虹水晶 #レインボークォーツ
鉱石 1,000円台 パワーストーンショップ猫目 晴月
-
緑玉_1
これも宝飾展示即売会での来場者プレゼント。 かなり透明度は低く、緑色も安定していない感じ。 でも持ち主の欲目で可愛いと思う。 #緑玉 #エメラルド
鉱石 もらい物 展示会猫目 晴月
-
藍玉_1
多分どこかの鉱物ショップだと思う。 #藍玉 #アクアマリン
鉱石 不明 不明猫目 晴月
-
橄欖石_1
もう、いつ手に入れたのかも覚えていない橄欖石。磨きもしていないけれどオリーブの緑がきれいなので買ったのではないかと思う。 #橄欖石 #ペリドット
鉱石 不明 不明猫目 晴月
-
蜜柑水晶_1
ミネラルフェアにて入手。きれいなオレンジ色が夕日みたいで一目惚れした物。 #蜜柑水晶 #タンジェリンクォーツ
鉱石 2000円位 ミネラルフェア猫目 晴月
-
青玉_2
青玉_1と同じ時に購入。1よりも透明度が高くて少し大きい。実はカボションの裏が少し欠けている。 #青玉 #サファイア
鉱石 もらい物 展示会猫目 晴月
