-
1987 #28 2003 #42
1987 Davey Allison Rookie #28 Havolin Thunderbird ルーキーながらtalladegaで優勝しましたね❗️ 惜しくも飛行機事故で亡くなってしまいましたが… この車両のモデルカーは元々ラジエター開口部にthunderbirdの文字が入ってました。 なのでステッカーで塞ぎ、THUNDERBIRDのステッカーを自作して貼りました。 後、タイヤのGOODYEARの文字に¨#1¨が入ってました。 この年代の車両は¨#1¨は入ってないのでパーツ取りのミニカーから移植しました。 なかなか良い出来です! このミニカーを買ったときにセットで付いてきた、 2003 #42 Jamie McMurray Havolin もカッコいいです! 2003年にJamie McMurrayもルーキーイヤーでtalladegaをこのHavolinカラーで走りました。 NASCARの粋なはからいですね!
iwataka.88
-
1967 #17
こちらもJohnny Lightningモデルカー。 David Pearson # 17 Ford Fairlane. #11もそうですが、この年代は渋い❗️
iwataka.88
-
1967 #11
JohnnyLightningのモデルカーはいいですね! Mario Andretti's Daytona winning Fairlane
iwataka.88
-
1983 #6
こちらも同じくMark Martinの初期です。 多分CupSeriesではなく、Budweiser Late Model Sportsman Series(現・Xfinity Series)だと思います。
iwataka.88
-
1983 #4
Mark Martinの初期です。 多分CupSeriesではなく、Budweiser Late Model Sportsman Series(現・Xfinity Series)だと思います。
iwataka.88
-
1977 #5
Johnny Lightning Stock Car Legends Neil Bonnett # 5 1977 Charger このシリーズは完成度高いです。 Johnny Lightning Stock Car Legendsはまだ有るので時間あるときにアップします。 この車両は特にお気に入りなので。 白にオレンジ。昔のNASCAR車両はシンプルで最高です!
iwataka.88
-
1970 #32
Richard Brooks 1970 #32 NASCAR Stock Car Johnny Lightning Stock Car Legends 1:64
iwataka.88
-
1971 #43
iwataka.88
-
1987 #3 [Raced]
iwataka.88
-
1987 #9
iwataka.88
-
1990 #3 [Raced]
iwataka.88
-
1992 #3
iwataka.88
-
1993 #3
iwataka.88
-
1994 #3
iwataka.88
-
1991 #2
iwataka.88
