新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
56
0
2004年に日本各地で開かれました『光と影のシンフォニー 藤城清治の世界』展の図録です。日本における“影絵”の第一人者であり、ぬいぐるみ人形劇・ケロヨンの作者としても知られる藤城清治先生の“影絵”アートの世界を堪能させてくれた個展でした。画像6、8枚目にさりげなくケロヨンがいます。#藤城清治 #影絵 #ぬいぐるみ人形劇 #木馬座 #ケロヨン
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
ts-r32
藤城清治さんの作品はファンタジックでどこか懐かしさがあって、いいですよね!数年前に訪れた藤城清治美術館も素晴らしかったです✨
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
コメント有難うございます。本当にそうですね。どことなく懐かしく、美しい世界です。藤城先生の作品はケロヨンから知ってますが、この個展ではなく、別の展覧会で見た影絵劇《銀河鉄道の夜》などは、白鳥の群れが亡き人を弔う十字架にダブルイメージになってるところなど衝撃を受けました。
6人がいいね!と言っています。
私も子供の頃、木馬座の公演を見に行った覚えがあります。ケロヨンも大好きでした。銀河鉄道の夜、YouTubeにあったので、今観ました。藤城さんの世界と宮沢賢治の世界が見事に融合していて、とてもよい作品ですね。風吹ジュンさんの声もよかったです😊よいものを紹介していただきありがとうございました。
7人がいいね!と言っています。
掲示を忘れていました。藤城清治先生のサインです。
11人がいいね!と言っています。
サインをお持ちとは!素晴らしいです👍✨
CAMEDIA C-3040《オリンパス》
α-7デジタル《コニカミノルタ》
αー7 《ミノルタ》
OM-707《オリンパス》
αー7700i 《ミノルタ》
サムライ《京セラ》
キングギドラ・ミニフィギュア
The Dark Crystal ピンバッジ
ケロヨン《海洋堂》
龍燈鬼(金箔雅趣カラー)《海洋堂》
天燈鬼(金箔雅趣カラー)《海洋堂》
『怪奇映画の手帖 / 菊池秀行』《幻想文学出版局》
『ねじ式 / 紅い花 つげ義春異色傑作選』《小学館文庫》
戦技競技会パッチ
悪魔オカルト大全科《秋田書店》
金杯二種《華厳・若潮国体》
護衛艦はるさめ乗艦記念ピンバッジ
「ロード・オブ・ザ・リング」三部作《DVD》
ウルトラマン《バンダイ・リアルホビー》
クレクレタコラ《海洋堂ソフビ》
ドリーム・パイロット 田村英里子 レーザーディスク
THELONIOUS MONK / Genius Of Modern Music Volume 2 (mono)
下り特急「月光1号」(S48.7.15)乗継特急券•B寝台券 電中段
14レ 特急「あさかぜ1号」(S46.3.25)特急券•B寝台券
ペーパースリーブ/ホット/ミニー・ベスティーズ・バッシュ!
謎の沈没船 ソーラーパワー バンダイ 電子ゲーム
北谷町B(沖縄県) マンホールカード
瑪瑙の上に海ズレ水晶No169
ブラックオニキスNo166
白くなった黒瑪瑙No167
ブルーグレーの瑪瑙No168
松平ケメ子/私がケメ子よ c/wケメ子の唄
空想造物 纯天然女イト猫盲盒 メイドキャット
脱走遊戯(1976年 東映作品)映画ポスター ★監督:山下耕作 出演:千葉真一/鰐淵晴子/小沢栄太郎/垂水悟郎/ウィリー・ドーシー
超少女REIKO(1991年作品)映画ポスター ★監督:大河原孝夫 出演:観月ありさ/大沢健/島崎和歌子/長澤ユキオ/山田久子
麻薬売春Gメン 恐怖の肉地獄(1972年 東映作品)映画ポスター ★監督:高桑信 出演:千葉真一/渡瀬恒彦/森秋子/堀越陽子/横山リエ
料金計器表示印 第二次 現行
日掛貯金シール
マッチ用物品税表示証 外装用第五次 平型マッチ2500個入
Cadillac Eldorado 1967 1/64
エゴン・シーレ展
ハタ.クラシックカー博物館
藤田嗣治展
河内の原風景 写真家田中幸太郎と市民が撮った自然
銀ちゃんのこと ―蒲田行進曲より―
飯田泰子展
「成田亨 美術/特撮/怪獣」展 フライヤー(翼をもった人間の化石) 青森県立美術館
上尾忠生展
我が家の天使たち 雲中供養菩薩像
アメリカ絵画-子どもの世界 アメリカ車のデザイン
ボッティチェリ展
第61回正倉院展
マティスとルオー
神奈川県立 生命の星・地球博物館 平成15年3月発行
ベートーベン作曲 交響曲第九番
佳麗なる近代京焼
シャセリオー展
中田博士 なかだひろし 九谷焼 個展案内ハガキ 東京都知事賞受賞作家
ルノワール展
JR四国 トレイン美術館 B5判下敷
jason1208 Museum
» Visit
478人がフォロー中
Visits
330512
Collection Rooms
18
Items
1010
1F
SFフィギュアの部屋 98
2F
ミニフィギュア・食玩 109
3F
ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館 56
4F
SF特撮関係の資料他 136
5F
大伴昌司の部屋 31
6F
映画「ダーククリスタル」と関連物 103
7F
ポスター・インテリアの部屋 58
8F
レトロ雑誌の部屋 51
9F
懐かしのレーザーディスク 92
10F
DVDの部屋 44
11F
宇宙服の部屋 16
12F
アートの部屋 133
13F
音盤の部屋 70
14F
映画チラシの部屋 79
15F
オーナメントの部屋 24
16F
読書の部屋 60
17F
スタンプ・御朱印の部屋 6
18F
思い出のカメラ 7
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
ts-r32
2018/12/03藤城清治さんの作品はファンタジックでどこか懐かしさがあって、いいですよね!
数年前に訪れた藤城清治美術館も素晴らしかったです✨
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2018/12/03コメント有難うございます。
本当にそうですね。どことなく懐かしく、美しい世界です。藤城先生の作品はケロヨンから知ってますが、この個展ではなく、別の展覧会で見た影絵劇《銀河鉄道の夜》などは、白鳥の群れが亡き人を弔う十字架にダブルイメージになってるところなど衝撃を受けました。
6人がいいね!と言っています。
ts-r32
2018/12/03私も子供の頃、木馬座の公演を見に行った覚えがあります。ケロヨンも大好きでした。
銀河鉄道の夜、YouTubeにあったので、今観ました。藤城さんの世界と宮沢賢治の世界が見事に融合していて、とてもよい作品ですね。風吹ジュンさんの声もよかったです😊
よいものを紹介していただきありがとうございました。
7人がいいね!と言っています。
Jason1208
2020/11/25掲示を忘れていました。藤城清治先生のサインです。
11人がいいね!と言っています。
ts-r32
2020/11/25サインをお持ちとは!素晴らしいです👍✨
11人がいいね!と言っています。