新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
85
0
エクスプラスから出たソフビのナメゴンです。両目・頚が可動します。顔や質感が良いです。長さ23cmほど。後姿を見てると、『火の鳥未来編』のナメクジ人類をふと連想します。#ウルトラQ #怪獣ソフビ #円谷プロ #X-Plus #エクスプラス
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
toy ambulance
ソフビの方がナメクジ感、増しますね。
12人がいいね!と言っています。
Jason1208
コメント有難うございます。ドラマ本編も相当な気味悪さでしたが、良く再現できてると思います。^^;
tanupon
逆光気味で撮った画像がいい感じですね。後ろ姿、なるほど。海に落ちるのではなく最後の水溜まりで干からびるのですね。
6人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。ナメゴンは手塚作品とは全然違う怪物ですが。^^;
8人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
うげっ! 本編を彷彿させる造形と質感ですね。
5人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。飾ってますけど、あまりよく見えるところには置けませんね。家人が嫌がるかもしれないので。^^;
nakyumi
私も「火の鳥」を思い出しました!あれは衝撃的でした…😅。
7人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。「火の鳥」は時代に先行し過ぎて、いまだにいろんな場面で思い出したりします。「未来編」のコンピュータ独裁のAIの怖さとか、「鳳凰編」の我王の悲劇とか。
11人がいいね!と言っています。
ありがとうございます。本当に!忘れられないエピソードが多い作品ですね。鳳凰編は子供の頃に観たアニメ映画の印象も強いです。
けんけん
いい造形っすね😊
4人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。ドラマ本編もなかなか凄いですよ。https://youtu.be/YMYDqw1Ge70
「ガシャポンHGX メロス」《バンダイ》
『鋼鉄のレヴァイアサン』横山信義《トクマノベルズ他》
『軽井沢シンドローム』たがみよしひさ《MF文庫他》
『究極超人あーる』ゆうきまさみ《小学館漫画文庫》
『手天童子』永井豪《扶桑社文庫》
「ニュートンのゆりかご」バランスボール
『動物のお医者さん』佐々木倫子《花とゆめコミックス》
『地球0(ゼロ)年』田辺節雄《秋田コミックスセレクト》
『征途』佐藤大輔《トクマノベルズ》
『宇宙家族カールビンソン』あさりよしとお《徳間書店他》
『ワダチ』松本零士《講談社コミックス》
『未来からのホットライン』/ 星野之宣《ビッグコミックスペシャル》
「ガシャポンHGX プリズ魔」《バンダイ》
『魔界転生』/ 石川賢《角川書店》
「うしおととら」/ 藤田和日郎《少年サンデーコミックス》
「めんたるダイバー」/ こやま基夫《ASCIIコミックス》
「私を月まで連れてって!」竹宮恵子
『紅い牙』シリーズ / 柴田昌弘
フラットウッズ・モンスター《タカラ・トミーA.R.T.S》
大阪・道頓堀「食い倒れ人形」ストラップ
LATIN ALA LEE ; PEGGY LEE / CAPITOL ST 1290
灰鉄ザクロ石
商業誌 アスキーメディアワークス(2010-08) イグナクロス零号駅 劇中バンダナ
錦木
チェリッシュ 若草の髪かざり/花のかなしみ SF-42
【1巻まで所有】ザ・ジョジョランズ
ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプ
WT VENTURE/ITC ENTERTAINMENT (?) THUNDERBIRD 4
Contaflex Ⅰ Tessar 45mm F2.8 M39-Nex
アニマルかくれんぼパズル
アンパンマン/みんなのパン工場
ゾイド/キラースパイナー
森永/デジモンマスコット
森永/ゲゲゲの鬼太郎 妖怪スタンプ
Cool & Classy/C.C.ガールズ
Alive On Arrival/Steve Forbert
忍風戦隊ハリケンジャー コレクタブルソフビフィギュア ハリケンブルー
〈リペイント〉 ソフビヒーロー リュウソウレッド (メラメラソウル)
ミドレンジャー 1/10 オオツカ企画
阿武咲
[1998年 ENIX社製] 公式DQモンスターズぬいぐるみ①/個体A
[2002年 ENIX社製] DQくたくた ぬいぐるみ ~くたくたドラゴン登場編~
[2002年 ENIX社製] DQくたくた ぬいぐるみ ~くたくたスライム登場編~
[2003年 SQUARE ENIX社製] DQセーターかわいいぬいぐるみ ~スライム登場編~
[2003年 SQUARE ENIX社製] 公式DQモンスターぬいぐるみ ~やわらかタイプ②スライムM~
[2003年 SQUARE ENIX社製] DQかわいいぬいぐるみ ~カラフル!スライム登場編~
[2001年 ENIX社製] 公式DQぬいぐるみ ~パイルタイプ①スライム~
[2003年 SQUARE ENIX社製] DQすべすべスライムぬいるぐみ ~すべすべ!スライム登場編~
[2002年 ENIX社製] DQふり~すかわいいぬいぐるみ ~ふりーすスライム登場編~
「ロートジー®」スライム型目薬
[2004年 SQUARE ENIX社製] DQおてだまシリーズ ~ジェルおてだまスライム登場編~
ドラゴンクエスト4 ファミコン 説明書
ドラキー
ハーゴン&シドー メタリック
[系で集めるDQBC 70系] メルビン
10 完成!アレフガルドのマップ
スマイルスライム マグカップ スライム
4 マイラの村、沼地の洞窟とドラゴン
ドラゴンクエスト 公式ガイドブック
デスタムーア(クリスタルモンスターズ)
jason1208 Museum
» Visit
494人がフォロー中
Visits
369919
Collection Rooms
23
Items
1048
1F
SFフィギュアの部屋 80
2F
SFフィギュアの部屋 / レイ・ハリーハウゼン分館 21
3F
ミニフィギュア・食玩 116
4F
ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館 64
5F
SF特撮関係の資料他 137
6F
大伴昌司の部屋 31
7F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / 本館 43
8F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / フィギュア分館 24
9F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / 映像と音楽分館 38
10F
ポスター・インテリアの部屋 59
11F
レトロ雑誌の部屋 51
12F
懐かしのレーザーディスク 92
13F
DVDの部屋 44
14F
宇宙服の部屋 16
15F
アートの部屋 121
16F
アートの部屋 / 生頼範義分室 15
17F
音盤の部屋 72
18F
映画チラシの部屋 79
19F
オーナメントの部屋 25
20F
読書の部屋 62
21F
スタンプ・御朱印の部屋 6
22F
思い出のカメラ 7
23F
コミックの部屋 18
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
toy ambulance
2019/04/03ソフビの方がナメクジ感、増しますね。
12人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/04/03コメント有難うございます。
ドラマ本編も相当な気味悪さでしたが、良く再現できてると思います。^^;
12人がいいね!と言っています。
tanupon
2019/04/04 - 編集済み逆光気味で撮った画像がいい感じですね。
後ろ姿、なるほど。
海に落ちるのではなく
最後の水溜まりで干からびるのですね。
6人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/04/04コメント有難うございます。
ナメゴンは手塚作品とは全然違う怪物ですが。^^;
8人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2019/04/06うげっ! 本編を彷彿させる造形と質感ですね。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/04/06コメント有難うございます。
飾ってますけど、あまりよく見えるところには置けませんね。家人が嫌がるかもしれないので。^^;
6人がいいね!と言っています。
nakyumi
2021/12/18 - 編集済み私も「火の鳥」を思い出しました!あれは衝撃的でした…😅。
7人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/12/18コメント有難うございます。
「火の鳥」は時代に先行し過ぎて、いまだにいろんな場面で思い出したりします。
「未来編」のコンピュータ独裁のAIの怖さとか、「鳳凰編」の我王の悲劇とか。
11人がいいね!と言っています。
nakyumi
2021/12/19ありがとうございます。本当に!忘れられないエピソードが多い作品ですね。鳳凰編は子供の頃に観たアニメ映画の印象も強いです。
5人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/12/18 - 編集済みいい造形っすね😊
4人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/12/18コメント有難うございます。
ドラマ本編もなかなか凄いですよ。
https://youtu.be/YMYDqw1Ge70
4人がいいね!と言っています。