新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
71
1
生頼範義先生による映画第一作『ゴジラ』のイメージポスター。B3版サイズ。もともとは、徳間書店の『フィルムストーリーブック・ゴジラ』という本の綴込み付録でした。このポスターは本の宣伝のため、書店で配られていた貰い物だと思います。#生頼範義 #ゴジラ1954 #映画ポスター #アート
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
kinggidoko
かっこよくて、いい感じのポスターですよね。
14人がいいね!と言っています。
Jason1208
コメント有難うございます。時系列から言ったら、生頼先生が『東宝特撮映画全史』のアートを手がけられた後の作品ですね。これらの作品が、『平成ゴジラシリーズ』のポスターに発展していくと思われます。https://muuseo.com/jason1208/items/107
16人がいいね!と言っています。
CAMEDIA C-3040《オリンパス》
α-7デジタル《コニカミノルタ》
αー7 《ミノルタ》
OM-707《オリンパス》
αー7700i 《ミノルタ》
サムライ《京セラ》
キングギドラ・ミニフィギュア
The Dark Crystal ピンバッジ
ケロヨン《海洋堂》
龍燈鬼(金箔雅趣カラー)《海洋堂》
天燈鬼(金箔雅趣カラー)《海洋堂》
『怪奇映画の手帖 / 菊池秀行』《幻想文学出版局》
『ねじ式 / 紅い花 つげ義春異色傑作選』《小学館文庫》
戦技競技会パッチ
悪魔オカルト大全科《秋田書店》
金杯二種《華厳・若潮国体》
護衛艦はるさめ乗艦記念ピンバッジ
「ロード・オブ・ザ・リング」三部作《DVD》
ウルトラマン《バンダイ・リアルホビー》
クレクレタコラ《海洋堂ソフビ》
HOUSE ハウス(1977年 東宝作品)映画ポスター ★監督:大林宣彦 出演:池上季実子/大場久美子/神保美喜
櫂(1985年 東映作品)映画ポスター ★監督:五社英雄 出演:緒形拳/十朱幸代/名取裕子/石原真理子
白熱 デッドヒート(1977年 東宝作品)映画ポスター ★監督:石田勝心 出演:江藤潤/古手川祐子/風吹ジュン/山本伸吾/潮哲也/沖雅也
強虫女と弱虫男(1968年 松竹作品)映画ポスター ★監督:新藤兼人 出演:乙羽信子/山岸映子/観世栄夫/戸浦六宏/殿山泰司
復活の日(1980年 東宝作品)映画ポスター ★監督: 深作欣二 出演:草刈正雄/オリヴィア・ハッセー/夏木勲/多岐川裕美/永島敏行/丘みつ子/中原早苗/森田健作/千葉真一/渡瀬恒彦/緒形拳
東京上空いらっしゃいませ(1990年作品)映画ポスター ★監督:相米慎二 出演:牧瀬里穂/笑福亭鶴瓶/中井貴一
Anthology/A Taste Of Honey
シャッター
FERRARI 365GTC/4
ファミリーコンピュータ
ディスクシステム
スーパーファミコン
NINTENDO64
Nintendo歴代ハードキーホルダー
ニンテンドーゲームキューブ
鬼滅の刃 アニキャラヒーローズpart.2
アヒルと鴨のコインロッカー
コーカサスオオカブト 【かぶとむし02】
2013年 交流戦
NISSAN FAIRLADY Z 300ZX TWIN TURBO
1/100 マルイ ラジコン ゴジラ 初代
バーニングゴジラ 酒井ゆうじコンセプトワークス GODZILLA 構(かまえ)
ラジコン初代ゴジラ
2021年 ムービーモンスターシリーズ キングギドラ ゴジラ・ザ・ライドver.
空の大怪獣 ラドン / ゴジラ ブルマァク伝説
バンダイ ゴジラ ソフビ 1991年 ゴジラ対キングギドラ 東宝
地底怪獣 バラゴン(濃い緑) / ゴジラ ブルマァク伝説 HMV限定カラー版
マーミット 昭和メカゴジラ 旧ビニパラ 最終通販版
初代ゴジラ / 東京マルイ RC
ロボット怪獣 モゲラ / ゴジラ ブルマァク伝説
マーミット メカゴジラ 通常版
超合金 GD-56M メカゴジラ1974 メッキバージョン バンダイ
ゴジラ 1995 Forever版 メルトダウンゴジラ
超合金 メカゴジラ2004
東宝大怪獣シリーズ デストロイア
超合金GD-57 メカゴジラ2004 バンダイ
激レア!バーニングゴジラ(1995)HGシリーズ ゴジラ2017
2005年 ムービーモンスターシリーズ STANDARD ゴジラ2005
M1号 メカゴジラ2 イベント限定蓄光バージョン
メカゴジラ ブルマァク ミニソフビ
jason1208 Museum
» Visit
478人がフォロー中
Visits
330610
Collection Rooms
18
Items
1010
1F
SFフィギュアの部屋 98
2F
ミニフィギュア・食玩 109
3F
ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館 56
4F
SF特撮関係の資料他 136
5F
大伴昌司の部屋 31
6F
映画「ダーククリスタル」と関連物 103
7F
ポスター・インテリアの部屋 58
8F
レトロ雑誌の部屋 51
9F
懐かしのレーザーディスク 92
10F
DVDの部屋 44
11F
宇宙服の部屋 16
12F
アートの部屋 133
13F
音盤の部屋 70
14F
映画チラシの部屋 79
15F
オーナメントの部屋 24
16F
読書の部屋 60
17F
スタンプ・御朱印の部屋 6
18F
思い出のカメラ 7
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
kinggidoko
2019/05/04かっこよくて、いい感じのポスターですよね。
14人がいいね!と言っています。
Jason1208
2019/05/04コメント有難うございます。
時系列から言ったら、生頼先生が『東宝特撮映画全史』のアートを手がけられた後の作品ですね。
これらの作品が、『平成ゴジラシリーズ』のポスターに発展していくと思われます。
https://muuseo.com/jason1208/items/107
16人がいいね!と言っています。