映画『銀河鉄道の夜』サウンドトラック / 細野晴臣

1

1985年のアニメ映画『銀河鉄道の夜』(杉井ギザブロー監督作品)のサウンドトラック・アナログレコードです。画像の《NOKTO DE LA GALAKSIA FARVOJO》とは、エスペラント語での「銀河鉄道の夜」を意味します。
このアニメでは原案となったますむらひろし漫画版(画像四枚目)と同様に、人物を擬人化した猫として描いています。アニメ映画のCG導入についても、先駆的な作品でした。物語中、登場する「タイタニック号遭難犠牲者の姉弟」が人間の姿なのは、戯画化するには重すぎるキャラクターだとのことです。
宮沢賢治先生の『銀河鉄道の夜』については、童話として子供に読ませるのを疑問に思うほど、救いの無い話ですが、今となっては何度も演劇化映像化されるのも分かる気がします。
“どこまでも一緒に行こう”という決意の直後に、現実のカムパネルラの死を知らされる《別離のテーマ》は個人的なレクイエムのベストに入る曲だと思います。
別作品ですが、藤城清治先生の影絵劇『銀河鉄道の夜』の最近バージョンでは、鳥追いが獲ろうとしている鳥(鷺あるいは白鳥)のイメージが鎮魂の十字架のダブルイメージとなっていて、感動しました。
曲目:
1 メイン・タイトル 0:39
2 幻想四次のテーマ 1:41
3 幻想と現実 0:45
4 晴れの日 1:21
5 星めぐりの歌 1:38
6 ジョバンニの幻想 1:11
7 ケンタウルスの星祭り 4:07
8 天気輪の柱 6:38
9 よろこび 3:08
10 北十字 2:03
11 プリオシン海岸 3:11
12 幻想の歴史 3:25
13 極楽のハープ 3:46
14 ジョバンニの透明な哀しみ 3:34
15 一番のさいわい 3:24
16 別離のテーマ 3:08
17 走る 0:48
18 45分 0:55
19 鎮魂歌 3:04
20 エンド・テーマ「銀河鉄道の夜」 4:14

#銀河鉄道の夜 #サウンドトラック #宮沢賢治
https://youtu.be/4bY7i8lMXIk

Default