新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
85
0
バンダイ・ビデオ事業部から発売された「怪奇大作戦 実相寺昭雄スペシャル」です。ビデオはドラマ『怪奇大作戦』の実相寺昭雄監督作品をまとめたアンソロジーで、開田裕治氏がジャケットアート担当ですが、モノクロ線画の印象的なドラマ回のコラージュになっています。デジカメの斜め補正機能を使ってみました。(2018/5/18 画像追加)「魔界殺人スペシャル」です。トータス号が格好良いです。#怪奇大作戦 #レーザーディスク #ビデオ #ジャケットアート #開田裕治 #円谷プロ
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
キャンセル
収集じいさん
「怪奇大作戦」大好きです。子供の頃はリアルタイムで観ていて、怖いながらもドキドキしながら一所懸命観ていました。大人になってからビデオで全作品見直しました。テーマソングの「誰だ!誰だ!」とオープニングの独特な音楽が何とも言えない雰囲気でした。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
コメント有難うございます。私は結構レトロな風景が好きなのですが、「怪奇大作戦」はストーリー上、昔の街の風景や流行が垣間見えるんで、細かく見直したりすることが多いですね。^^;
けんけん
買いました。これが好評で、結局全話LDになりましたね。
7人がいいね!と言っています。
コメント有難うございます。全話LDでコンプリートするのは、出来ませんでした。NHK-BSなど再放送してくれたのは有難かったですね。
9人がいいね!と言っています。
ジャイアント・ロボ《セガ・エクスプラス》
JEN THE GELFLING 《WETA workshop》
ウルトラマンタロウ《ガシャポンHG》
ジャンガリアンハムスター(ノーマル)《チョコエッグ》
ジャンガリアンハムスター(ホワイト)《チョコエッグ》
ベルツノガエル(ノーマル)《チョコエッグ》
コミック『怪奇大作戦』《マンガショップ》
フェレット(アルビノ)《チョコエッグ》
日本猫(白黒ぶち)《チョコエッグ》
ロップイヤー(ブラウン&ホワイト)《チョコエッグ》
ロップイヤー(ブラウン)《チョコエッグ》
ウルトラマン(タイプC)《ビリケン商会》
ボトルキャップスヌーピー・スヌーピーとツリー《ペプシ》
ボトルキャップスヌーピー・サリーとプレゼント《ペプシ》
ボトルキャップスヌーピー・スヌーピーと靴下《ペプシ》
ボトルキャップスヌーピー・ウッドストックとプレゼント《ペプシ》
チェスピース・フィギュア《ダーククリスタル》
CAMEDIA C-3040《オリンパス》
α-7デジタル《コニカミノルタ》
αー7 《ミノルタ》
第64号 日産 サニートラック STDボディ(東芝サービスカー仕様)
Micro Machines
エンタープライズ 試作型NX-01 箱
"(JUST LIKE) STARTING OVER" (U.K. 7") ①
"(JUST LIKE) STARTING OVER" (U.K. 7") ③
"(JUST LIKE) STARTING OVER" (U.K. 7") ②
スカイネット 1/12 完成品バイク SUZUKI GSX1100S KATANA SD(青/銀)
スカイネット 1/12 完成品バイク SUZUKI GSX1100S KATANA SE(赤/銀)
スカイネット 1/12 完成品バイク SUZUKI GSX1100S KATANA SL(銀)
プルバックカー LUCK 07
プルバックカー ワームン ドナルドダック
きたがわ翔 サイン色紙
ウルトラセブン&カプセル怪獣ウィンダム ウルトラコレクション桑田二郎マンガ版 マーミット
ウルトラセブン ソフビ 30cm パイロットエース
ウルトラマンゾフィー RAH メディコムトイ
ウルトラセブン 出現
ウルトラマン CCP
ウルトラマンCタイプ 海洋堂
ウルトラの星計画ウルトラマン
帰ってきたウルトラマン
HWV63
ご利用は計画的に❣武富士ダンサーズがまぶしい「シンクロナイズド・ラブ」ジョー・リノイエ
飯島直子✕網浜直子のダブル直子タッグ❣「W-NAO」&「Rescue me」
Junichi Inagaki / Revival (CD, 日本盤, 2013年)
WEST END YUKI SO.YA.NA そやな CD
Junichi Inagaki / endless chain (CD, 日本盤, 2001年)
THE TUESDAY / THE TUESDAY
Meet The Beatles! (Japan Box)
The Look Of Love - The Burt Bacharach Collection 恋の面影 バート・バカラック スーパー・ベスト / Burt Bacharach
Junichi Inagaki / MY ONE (CD, 日本盤, 2000年)
12 & 12 [+1] / Jeffrey Foskett
Bricks MONO 高橋幸宏 YMO
CT5005 David Mattews : Dune
America / Heritage : Home Recordings/Demos 1970-1973 (CD, 輸入盤, 2017年)
ミック・ブロズナン CO-COLO上天気 [ポカリスエットCMソング]
堀 辰雄の芸術 CD
牡丹と薔薇 (中村彰一)
Super Eurobeat Vol. 21
Junichi Inagaki / 男と女2 -TWO HEARTS TWO VOICES- (CD, 日本盤, 2009年)
萩原健一 岸田今日子 『傷だらけの天使』で聴かれるあの曲。
jason1208 Museum
» Visit
490人がフォロー中
Visits
350449
Collection Rooms
22
Items
1027
1F
SFフィギュアの部屋 79
2F
SFフィギュアの部屋 / レイ・ハリーハウゼン分館 21
3F
ミニフィギュア・食玩 116
4F
ミニフィギュア・食玩の部屋 2号館 61
5F
SF特撮関係の資料他 137
6F
大伴昌司の部屋 31
7F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / 本館 43
8F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / フィギュア分館 24
9F
映画「ダーククリスタル」と関連物 / 映像と音楽分館 38
10F
ポスター・インテリアの部屋 58
11F
レトロ雑誌の部屋 51
12F
懐かしのレーザーディスク 92
13F
DVDの部屋 44
14F
宇宙服の部屋 16
15F
アートの部屋 121
16F
アートの部屋 / 生頼範義分室 15
17F
音盤の部屋 72
18F
映画チラシの部屋 79
19F
オーナメントの部屋 24
20F
読書の部屋 60
21F
スタンプ・御朱印の部屋 6
22F
思い出のカメラ 7
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
収集じいさん
2021/10/05 - 編集済み「怪奇大作戦」大好きです。子供の頃はリアルタイムで観ていて、怖いながらもドキドキしながら一所懸命観ていました。大人になってからビデオで全作品見直しました。テーマソングの「誰だ!誰だ!」とオープニングの独特な音楽が何とも言えない雰囲気でした。
5人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/10/05コメント有難うございます。
私は結構レトロな風景が好きなのですが、「怪奇大作戦」はストーリー上、昔の街の風景や流行が垣間見えるんで、細かく見直したりすることが多いですね。^^;
5人がいいね!と言っています。
けんけん
2021/10/05 - 編集済み買いました。これが好評で、結局全話LDになりましたね。
7人がいいね!と言っています。
Jason1208
2021/10/05コメント有難うございます。
全話LDでコンプリートするのは、出来ませんでした。
NHK-BSなど再放送してくれたのは有難かったですね。
9人がいいね!と言っています。