新規登録(無料)
ログイン
人気のカテゴリー
jim.ogawa
ブリティッシュ・ロック、ブリティッシュ・ジャズ、ジャズ・ロック、カンタベリー、ブルース・ロック好きです。聴いたレコード、CDを備忘録として記録していきます。インスタグラムの自分の投稿検索機能が不十分で、本来の目的である備忘録の役に立たないので、並行してミューゼオに投稿します。もっと早くミューゼオにすべきでした。
25人がフォロー中
Visits
19,086
Items
879
Lab Logs
85
Likes
1,061
Since June 2021
所有しているレコード、CDを聴きながらアップしていきます。過去のインスタグラム投稿も徐々に追加していけたらと思います。
ブリティッシュ・ロック
ブルース・ロック
プログレ・ユーロ
カンタベリー
ジャズ・ロック
ブリティッシュ・ジャズ
ヨーロピアン・ジャズ等
ブリティッシュ・フォーク
イギリス以外のロック
それ以外のジャンル
CD-R
姉のレコード
60〜70年代の英国ロックは魅力的だった。
The Battered Ornaments / Mantle-Piece
Circus
Gass
Peter Banks
Rudy Rotta ,Brian Auger / Captured Live
Don Shinn / Departures
ブルース・ロックと一括りに言っても、その範囲は幅広い。単純に見えて実は奥深い、不思議な音楽。
The Butterfield Blues Band / East West
Michael Bloomfield / It's Not Killing Me
The Electric Flag / A Long Time Comin'
Free / Tons Of Sobs
John Mayall / Primal Solos
Bluesbreakers / John Mayall With Eric Clapton
最初に聴いたプログレは「原子心母」ここからキング・クリムゾン、ブリティッシュ・アンダーグラウンドへと迷い込んで今がある。
The Web / Fully Interlocking
Annette Peacock / 31:31
Bill Bruford / Feels Good To Me
Gavin Harrison / Sanity & Gravity
Supersister /Long Live Supersister!
D.F.A / Kaleidoscope
The Wilde FlowersからCaravan,Soft Machineへと奇妙な音楽は進化を続けた。その影響は世界中にフォロワーを生んだ。
Robert Wyatt / The End Of An Ear
Soft Machine / 7
Soft Machine / 6
Soft Machine / 5
Soft Machine / VolumeTwo
Soft Machine / 4th
ロックファンからは「小難しいジャズ」と言われ、ジャズファンからは「これはジャズではない」とそっぽを向かれ、結局少数派しか聴かない不遇な音楽。
Nucleus / In Fragranti Delicto
Nucleus / Alleycat
Nucleus / Snakehips Etcetera
Nucleus / Under The Sun
Ian Carr's Nucleus / Roots
Ian Carr / Belladonna
世間では無視されている英国ジャズ。個人的にはアメリカのメインストリームには全く興味がありません。
Joe Harriott / Genius
Paul Gonsalves and Tubby Hayes / JustFriends The Johnny Scott Orchestra / London Swings
Shake Keane / with The Keating Sound / Dig It
The Rendell-Carr Quintet / LiveInLondon
Don Rendell Ian Carr Quintet / Live From The Antibes Jazz Festival
Don Rendell Jazz Six / Playtime
ブリティッシュ・ジャズとは、また異なる素敵なジャズ
Gary Peacock / Guamba
Palle Mikkelborg , The Danish Radio Jazz Orchestra / The Voice of Silence
Kenneth Knudsen / Imagine
Peter Herbolzheimer / The Catfish
Peter Herbolzheimer / Scenes
Lars Jansson / Trio 84 / The Eternal Now
ブリティッシュ・フォークは苦手分野ですが、気になる物は集めました。今も苦手意識は変わりません。
Spirogyra / Burn The Bridges
Spirogyra / Old Boot Wine
Spirogyra / Bells,Boots And Shambles
Peter Knight & Danny Thompson
Steve Tilston / Songs From The Dress Rehearsal
Mike Cooper / Do I Know You? / Trout Steel
Focusで気付かされたイギリス以外のロックの存在イギリスだけでも軍資金が足らないため、自分に課したユーロ系のルール・メンバーの名前を覚えない・売れる前のバンドを探さない・派生したバンドを追わない・代表作以外は無視する 等全てはイギリスに専念するため
Continuum / Autumn Grass
Sly & The Family Stone / There's A Riot Goin' On
Todd Rundgren / Todd
Frank Zappa / Hot Rats
The Mothers of Invention / Weasels Ripped My Flesh
Frank Zappa / Zoot Allures
他のコレクション・ルームに当てはまらない音楽すべて
Scott Walker / TILT
CAB / CAB
CAB / Theatre De Marionnettes
GRP Presents The Cool Sound Of CD101.9 VolumeⅤ
Spyro Gyra / The Best Of Spyro Gyra
Dusty Springfield / Definitely
レンタルCD、図書館、友人に焼いてもらった大量のCD-R何があるかすら把握していないので、聴きながらMuuseoに記録、リスト化、iTunesに保管して、CD-Rは処分していくフィジカルに執着しなければ、家の中もすっきり(するはず...)
Syd Barrett / The Mad Cap Laughs / Barrett
Tyrannosaurus Rex / My People Were Fair And Had Sky In Their Hair...But Now They're Content To Wear Stars On Their Brows/ Unicorn
Cluster & Eno
Guru Guru / UFO
Steamhammer / MKⅡ
音楽を聴く喜びを教えてくれた姉のレコードジャンルを問わず、飽きない音楽を幅広く聴いていた姉が好きだった神戸の街を望む海
Carpenters / Golden Prize
Sergio Mendes & Brasil '66
Astrud Gilberto / The Best Of Astrud Gilberto
Barden Powell / Attention!
Charles Aznavour / Golden Prize
Hugues Aufray / Garlick
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン